先週の木曜日は上越市高田で30℃超えこちらでも26℃と3月とは思えない高温でした(; ̄ェ ̄)かと思えば今朝は雪混じりの雨最高で6℃今現在2℃という真冬に逆戻り状態です┐(´∀`)┌ヤレヤレ昔から「三寒四温」などと言われますが今年の春は「五寒二温(ごかんにおん)」くらいの感覚ですノ゚Д゚)ムキーさて先週の日曜日は比較的暖かかったのでタイヤ交換しました~ADVAN APEX season2です昨年4月に購入11月にスタッドレスへ交換するまでの走行距離は18,105kmでした~春になってあらためてトレッド面を見てみるとごぶやま位~いやもっと減ってるカモよんぶやま位か流石はスポーツタイヤかなりの減りの早さだこのライフの短さは今まで購入したタイヤの中でも最短かもしれないこのペースだと3万㌔も保たない?(;・∀・)ハヤスギンカまァその分おいしい思いをしているのだから仕方ありませんseason2 交換時距離数唐突ですがあーめがん(甘いもの)です~春空ミルクコーヒーフラペチーノ(¥736)スターバックス初という味変コンセプトのフラペチーノただデビュー当初から肝心の味変ボールが堅すぎて割れないクレーム殺到運営側はお店の方で最初から割って(笑)提供するという対策を取りました~そんな超々硬度のボールなら万全の対策をして臨みましょう予備で持参した紙ストロー2本果てはフード用フォークまでも持ち出してまさに万全の対策( ̄ー ̄)…(・ω・)そりゃ割れないよね~いや最初から割れてんのか(笑)チョコの硬さはなかなかのもので味変自体はソースが溶け出した時点で完遂されたと言えますですがこのボールもできれば完全に渾然一体感を出したいそこで約30分撹拌(笑)結果解けなかったのですくって食べましたというオチでした~続いて第2弾ジョー カインド スヌーピー キャラメルチョコレート オーツミルクフラペチーノ(およそ¥707)メッチャクチャ長い名前だったのでメニューを指差して「これ一つお願いします」とオーダーしました(笑)参考までに上に乗せてあるスヌーピーのモチーフは紙ではなく本物のチョコレートです(画像見てずっと紙だと思っていました)オーツミルクは単品で飲んだとき「うーむかなりのザラつき感だわ~二度目はないな」と諦めていましたがこういったフラペチーノとの相性はかなりd(-∀-●)良いですむしろそのザラつき感が良いとまで思えた一杯でした~チョコ系にハズレなし最後にしょっぺがん(しょっぱいもの)です三条市 じろ吉最近の値上げがけっこうなレベルなので今回も半チャーハンは諦めて追加オーダーは大盛のみ味噌らー麺(¥1010)大盛り(¥130)変わらずの美味しさ麺上げは画像がイマイチだったので割愛させていただきました( ̄∇ ̄)