• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiromisoのブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

エンジンオイルについて

エンジンオイルについて私はエンジンオイルに関しては
さしたるこだわりもなく、
前車(AE111)の時から

○SABまたはABで交換(3,000km毎)
○全合成油
○BPでもカストロールでもモ-ビルでも
 (店にいつでも置いてあるような定番品)

と漠然と(・∀・)決めていました。



恐らく一番使用頻度が高かったのがこれ↑
BPのVストラーダ5W-40…

結構高回転域を常用してた割には
全くのノントラブルで
タイベルは2回交換、オーバーホールもせず
22万キロを走破…調子もバリバリで
このまま30、40万キロといけそうでしたが…(´Д`)

オーリスに乗り換え…
取説の「充填してあるエンジンオイル」
の粘度を見てビックリ!(◎-◎;)

0W-20って!やはりイマドキの低燃費エンジン…
そんなシャバシャバ油で充分な油膜が
維持できるのか!?ヾ(;゚□゚)ノと不安になりましたが

昨年群馬で試乗したオーリスGT…
TRDの担当者に聞いてみたところ
使っているエンジンオイルは
トヨタ純正キャッスル0W-20(鉱物油)
だそうです。

うーむ…スーチャーを付加したくらいだから
さぞかし高級な、しかもチョイ固めのオイルを
使ってるんだろうなと勝手に想像してた
わけですが

であればノーマルのエンジンには
それ程固めのものはいらないか?
ということで


最近入れているのがこれ↑
カストロール エッジ0W-20…

しかし夏場くらいはもう少し固め
(5W-30くらい)の方がいいのか?
と思ったりもしてます…

Posted at 2012/08/25 23:50:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ペンタゴン7さん 真ん中+左右のアレですか(・ω・)マジカ…相当な試行錯誤に紆余曲折があったのでは」
何シテル?   10/06 21:29
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation