
今更ですが…
全国オフの前日、長野県の塩尻に一泊しました。
ここから会場までは約200km…
どーせ泊まるのならもっと会場に近いところに
すれば?と突っ込まれそうですが
そこは諸事情により…
ホテルからの風景
んー…国道19号沿いに展開される
街並みがいい感じです…
ところで今宵の夕食(前夜祭)は
ホテル付属の食事処で!と一応決めておきました。
事前に調べたところ
地元の郷土料理を出すとのこと…
チェックインの際に壁の張り紙をふと見ると
「本日団体様のご予約により相当な混雑が予想
されます」
……
フロントの方に聞いたところ
外へ食べに行くのも良いかも…ということで
簡単な地図を貰ったのですが
どの店もホテルから相当離れている…
徒歩20分!?て!
ムムム…
では仕方ない…一番近い焼き肉屋にするか…
人生初の一人焼き肉…(しかも長野まで来て)
意を決して店へ!
なんか高そうな店…
「お一人様ですか?」
おひとりさまですがなにか?(←( ゚ω゚):;*.':;ブプッ)
牛カルビ(¥661)、豚トロ(¥451)、鶏軟骨(¥451)
牛豚鶏の三種制覇!(意味なし)
燃えろ!無煙ロースター!
ゴォォォーーッ!! 物凄い(予想外)火力だ…
熱くて肉を育てる(焼く)ので手一杯…
一人焼き肉とはこんなに難しいものなのか!
なんか食べた気があまりしなかったが…
鶏軟骨は美味しかったです(・∀・)
店を出て帰り道、意外と外車ディーラーが
多いのに気づく…ボルボとか…ん?
ポルシェのディーラーって…
新潟にあったかしら?
翌朝…
最初のオフ会で大幅に遅刻するのも
失礼なので念のため早めに出発!(5:00)
となるとホテルの無料朝食は食べられないか…
少し惜しいが
高速上がって
中央道・駒ヶ岳SAの
豚汁うどん
なぜ長野まで来てうどん!?蕎麦じゃないの!?
ですが…写真が一番美味しそうだった(爆)ので…
そしてこの二日間で
一番美味しかったのがオフ会のピザ…
(写真ありません…)
全国オフ(一次会)も終わって
帰り道、
名神の養老SAで土産を購入…
一応三重県を通過してきたので
土産としては正しい…はず?
しかし例の偽装問題がニュースになるまで
この商品の存在を知りませんでした…
そして北陸道をひたすら北上…
養老SAから新潟の米山SAまでノンストップ
ノン休憩という暴挙に出てしまいましたが
この日最後の食事
醤油ラーメンと鮭ご飯(¥?)
覚えてないほど疲労困憊だったのか…
今頃飲み会に出た方々は
盛り上がってるのかな…と
想像したりもしましたが
来年の全国オフは
ぜひとも三次会&宿泊ありで
いってみたいですね(^_^)b
Posted at 2012/10/14 22:09:01 | |
トラックバック(0) | 日記