
また遅くなりましたが…先々週(20日)に
紅葉ツアーへ行ってきました(^ー^)
今回はまず山形へ…国道113号を関川村→南陽市、
そして国道13号を北上、
蔵王温泉を目指します。
日帰り温泉の

「新左衛門の湯」(入館料¥700)
ここは私の好きな白濁した温泉ですが、
かなり泉質が強いので、
肌にビリビリきました(@_@)
とはいえやはり温泉!
湯に浸かれば思わずブッハァァァーε=(*´▽`)ノ~匸
と声を出してしまう…いや~イイ湯だね!
さて、蔵王を後にしてまた南陽市に
戻ります。ここらでお昼でも…(・∀・)

「北条」蕎麦と麦きりの店です…
麦きりとはあまり聞き慣れませんが
なんでも”うどんのコシと素麺ののど越し”を
併せ持つ麺だとか…
(山形ではメジャーなんですかね?)
しかし(無類の)蕎麦好きとしては
蕎麦も食べたいところ…(゚▽゚*)♪
では両方(!)注文しようか!(≧▽≦)
まずは

ざるそば(¥680)
イイ!十割そばもいいが
二八そばの方が好み…かもΣd(゚∀゚d)ウマイッ!!!
そして

味噌むぎきり(¥800)
ざるそばが半分くらい進んだところで
出てくる絶妙なタイミング!!
(たまたまだろ)
うーむ…スープは味噌汁…というよりは
味噌ラーメンのそれに近いか?
麦きりは多少煮込まれたせいか
コシは殆どなかったが
のど越しはよくスルスル入ってくる…
これも(´∇`)ケッサクとっても(○´∀`)bィィネッ♪
満腹になったところで
米沢市へ向かいます(^O^)
上杉神社の前を通過し
西吾妻スカイバレー(通行無料)へ…
10/20(土)の白布峠
10日近くも前だとあまり参考になりませんが…
紅葉情報は鮮度が命!
(オソイ!!#○^∀^)=○)゚Д')・:'.グハッ!スミマセン…)

遠くに桧原湖が見えます
このときはクルマの台数も
そこそこ多く、駐車場に止めようとすると…
ちょっとないな…くらいの混み方でしたが
道路が渋滞するほどの
混雑ぶりではありませんでした(^_^)b
福島県側(裏磐梯)に入ると
あちらこちらでオフ会と思しき
車列が…
いや~イイですね(・∀・)
次のオフ会が楽しみです!ドキドキ(゚∀゚*)(*゚∀゚)
Posted at 2012/10/29 23:37:57 | |
トラックバック(0) | 日記