• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiromisoのブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

温泉、紅葉、そして(やはり)食欲の秋

温泉、紅葉、そして(やはり)食欲の秋また遅くなりましたが…先々週(20日)に
紅葉ツアーへ行ってきました(^ー^)

今回はまず山形へ…国道113号を関川村→南陽市、
そして国道13号を北上、
蔵王温泉を目指します。

日帰り温泉の

「新左衛門の湯」(入館料¥700)
ここは私の好きな白濁した温泉ですが、
かなり泉質が強いので、
肌にビリビリきました(@_@)
とはいえやはり温泉!
湯に浸かれば思わずブッハァァァーε=(*´▽`)ノ~匸
と声を出してしまう…いや~イイ湯だね!

さて、蔵王を後にしてまた南陽市に
戻ります。ここらでお昼でも…(・∀・)


「北条」蕎麦と麦きりの店です…



麦きりとはあまり聞き慣れませんが
なんでも”うどんのコシと素麺ののど越し”を
併せ持つ麺だとか…
(山形ではメジャーなんですかね?)

しかし(無類の)蕎麦好きとしては
蕎麦も食べたいところ…(゚▽゚*)♪
では両方(!)注文しようか!(≧▽≦)

まずは

ざるそば(¥680)

イイ!十割そばもいいが
二八そばの方が好み…かもΣd(゚∀゚d)ウマイッ!!!

そして

味噌むぎきり(¥800)
ざるそばが半分くらい進んだところで
出てくる絶妙なタイミング!!
(たまたまだろ)

うーむ…スープは味噌汁…というよりは
味噌ラーメンのそれに近いか?
麦きりは多少煮込まれたせいか
コシは殆どなかったが
のど越しはよくスルスル入ってくる…
これも(´∇`)ケッサクとっても(○´∀`)bィィネッ♪

満腹になったところで
米沢市へ向かいます(^O^)


上杉神社の前を通過し
西吾妻スカイバレー(通行無料)へ…

10/20(土)の白布峠


10日近くも前だとあまり参考になりませんが…
紅葉情報は鮮度が命!
(オソイ!!#○^∀^)=○)゚Д')・:'.グハッ!スミマセン…)


遠くに桧原湖が見えます





このときはクルマの台数も
そこそこ多く、駐車場に止めようとすると…
ちょっとないな…くらいの混み方でしたが
道路が渋滞するほどの
混雑ぶりではありませんでした(^_^)b

福島県側(裏磐梯)に入ると
あちらこちらでオフ会と思しき
車列が…
いや~イイですね(・∀・)
次のオフ会が楽しみです!ドキドキ(゚∀゚*)(*゚∀゚)

Posted at 2012/10/29 23:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【7月の諸々】マイメロクロミ×宇佐美・あーけガンダム・プライベート爆弾処理ほか http://cvw.jp/b/1099190/48554121/
何シテル?   07/20 22:55
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
789 10111213
141516171819 20
212223242526 27
28 293031   

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation