ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [shiromiso]
白いカローラと行くラーメンその他の週末( ノ゚Д゚)コンバンワァ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
shiromisoのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年06月09日
ロイヤル胎内パークホテルで温泉&バイキング(>∀<)b!!【そしていつもの】一人撮影会( ̄∇ ̄)
本日も新潟は天気が良かったです(^_^)V
朝から洗車を…そして
またもや一人撮影会ですヘ( ̄ー ̄)ノ♪
ハードオフエコスタジアム
実際に来てみたのは初めてです…
やはり大きいですね~Σ(゚□゚`)ォオ!?
この時も野球の試合があったらしく
ユニフォームに身を包んだ方々が大勢
いらっしゃいましたが…
邪魔にならないように駐車場の端っこで
撮影会に没頭しました(d ̄▽ ̄)♪
うーむ
巨大建造物と白リス…
絵になりますね~( ̄ー ̄)ニヤリ
先日交換した
オレンジ色のハブリングも
全体のフォルムからするとほんの一部分…
バランスを一変させるほどの
差し色でもないので…(・∀・)
しばらくはこのままでいきます(^^)
さて
昨日は久しぶりに温泉へ(^ー^*)
これまた何年かぶりに行ってきました
「ロイヤル胎内パークホテル」
ウオオ…( ̄□ ̄;)!!
外観からもう圧倒されてしまう
この堂々たる建物…
中へ入っても大理石(?)や
この贅沢なスペースの使い方といい…
高級感が沸々と
湧いてますが ォオ!!!(゚□゚ψ)ψ
これは高そうだぞ!?( ̄▽ ̄;)ウヘー
こんな高級そうなホテル…
大丈夫か!?(お財布的に)エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
思わず引き返したくなる衝動を必死に抑え
過去一回来たという事実の反芻と
入り口付近にあった
「日帰り入浴¥800」の看板は確かに
存在したことを思い出して
フロントへGO!!ε≡≡ヽ( ゚ 3゚)ノオッホホホ
いやー良かった…実際に申し込むまでは
不安で…( ̄▽ ̄;)ハハハ
今回はもう一つの目的の
土日限定のバイキング(¥1500)
も申し込み!( ̄ー ̄)ムフフ
まずは温泉を堪能…
いやーイイですね~(・∀・)♪
ほのかに感じられるヌメり…
ハッキリとした匂いは無く色も
無色透明ですがそこはやはり
沸かし湯(水道水)と違う紛れもない温泉!
かなり広めの浴槽に身を委ねれば
思わずブッハァァァーーーと声を出してしまう…
(オッサンやんってオッサンですが(´Д`)=3ハァ)
日々の疲れも溶けていくような感覚…
これはイイ―――(゚(∀゚(゚∀゚)∀゚)゚)―――!!!!
ちなみに浴室の床がかなり
ヌメりでツルツルするので要注意ですね~
さてバイキング会場へ…
このレストランも
なかなかの荘厳な雰囲気で
とても浴衣にスリッパなどでは
(今回は服ですが)入るのを躊躇させる雰囲気…
これがもし宿泊なら
一旦部屋へ戻って(正装に)着替えて
きます!と言わざるを得ない…(大げさ)
ですが
この案内は少しくだけた感じなので
少し安心したところで
ひとまず一通り回って…
ひたすら…
載せれる料理は片っ端から…
(って全部は無理ですが)
ムフフフフ(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
はいきました
第一弾!(←え?)(・∀・)♪
カメラに収まらない皿もありますが
今回はこの辺で…勘弁してやろう(←ん?)
洋食中心のスタイル…魚よりは肉に重点が
置かれたラインナップは
コールドポーク、鶏の黒胡椒揚げ、
土鍋蒸し鶏、その場で焼いてくれる
牛ステーキ(胎内牛…とは言ってません)、
と充実してますね~
キタヨキタヨヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!!
いやー美味しかったです~( ̄∇ ̄)ムフフ
ヘ( ̄ー ̄)ノゴチソウサマ♪
そして
はいきました
第二弾!(・∀・)♪(←やっぱりか)
今度は夏野菜カレーと
野菜多めのコンソメスープ…Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!
そして
第三弾!(・∀・)♪(←やめとけ)
コーヒーと少々のパンで〆です~(^ー^*)
タベスギ!!!(*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)ブハァッ!!!デスヨネー
いやー充分堪能(そりゃそうだ)しました…
バイキングというと「質」より「量」の
重視と思われがちですが
ここのは非常に美味しかったですし
満足度はかなり高かったですね~♪(≧∇≦)ъ ナイス!
これで¥1500は
イイ線いっていると思います(>∀<)b!!
また来たいです~( ̄∇ ̄)オホホ
ところで
ホテルから見えるこの
結構な高さの噴水…
新潟県下で一番高い噴水(50m超)だとか…
いや~いいところでした胎内♪
都会(?)の喧騒を離れて
しばしの休息を満喫…リフレッシュ
できました!(・∀・)イイ!!
できればそのまま部屋の空きを聞いて
空いてれば一泊したいところでしたが…
(まさか…夕食は一緒…かも!?(゚Д゚;))
Posted at 2013/06/09 22:55:03 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
プロフィール
「マイメロ宇佐美とスタバの長野ツアーでした~( ̄∇ ̄)
http://cvw.jp/b/1099190/48580669/
」
何シテル?
08/03 21:18
shiromiso
[
新潟県
]
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...
126
フォロー
150
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (191)
]
ユーザー内検索
<<
2013/6
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
地元オフ会 ( 55 )
突入 ( 6 )
ラーメン ( 79 )
温泉 ( 17 )
カメラ ( 8 )
護衛艦 ( 3 )
ハイドラロングツアー ( 59 )
県外オフ会 ( 43 )
ハッタリ仕様変身計画 ( 24 )
新潟 ( 13 )
東京オートサロン ( 20 )
蕎麦 ( 3 )
スマホ・タブレット ( 8 )
回転寿司 ( 4 )
ガンダム ( 5 )
東京ゲームショウ ( 1 )
グランクラス ( 1 )
ポテンシャルの解放 ( 3 )
乗り鉄 ( 1 )
糖分補給 ( 1 )
放談 ( 36 )
NGT48 ( 6 )
デアゴスティーニ ( 1 )
みんカラ投稿企画 ( 1 )
エースコンバット ( 4 )
ホイール ( 3 )
スターバックス ( 18 )
愛車一覧
トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation