• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiromisoのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

「群馬でラリーを観戦しよう♪オフ」に参加させていただきました~(p^-^)p

「群馬でラリーを観戦しよう♪オフ」に参加させていただきました~(p^-^)p
昨日は車イジリおじちゃんさん主催の
「群馬でラリーを観戦しよう♪オフ」に
参加させていただきました~(^^)v

全日本ラリー選手権第6戦
「モントレー2016 in 嬬恋」ですヽ( ̄▽ ̄)ノ

2:00出発…例によって完・全・したみち走破を
目標とし国道117号を南下、まずは須坂を
目指します~

朝食を5:00頃に「すき家須坂墨坂店」(24h)で

まぜのっけ朝食(¥320)とん汁変更(+¥110)

?(・ω・)
なんだ…テンション上がってとん汁変更まで
したくせに画像が一切無いではないかと
お気づきの方もいらっしゃることでしょう(@_@)

ここでトラブル発生致しました!

スマホ(Xperia Z3)の画面がブラックアウト…
以前にも同じ症状は現れていたのですが
まさかの出先でこうなるとは!!(|| ゜Д゜)

以前どうやって復旧したか定かでなく
強制終了を繰り返していたら直ったような…
ひとまず試してみるが全く気配なし(汗)

LINEの連絡で待ち合わせ場所の変更があった?
確認する術もなく…とりあえず会場を目指します~
道中も気になって何度もナビ案内を間違える始末( ̄□ ̄;)!!

停車を繰り返し何回も試すがやはり駄目…
連絡手段が無くなるとこうも不安に陥るものか
これはヤバいぞ!!\(◎o◎)/


待ち合わせ場所に到着

既に殆どの方がお待ちでした~

焦りと不安で熱くなっていた車内から
出ると一変、気温は18℃くらいしかなく
肌寒いです(驚)長袖は必須でした(°Д°)


一般駐車場から歩いて約30分の
パルコール嬬恋リゾートホテル



ここから会場を見下ろせます(^^)v


走行開始までまだ時間がある…
ならば車イジリおじちゃんさんのアドバイスに
基づいてゲートに向かう競技車を流し撮り
してやろうΨ( ̄∇ ̄)Ψ
実際の走行とはほど遠い極低速だが
動体なら何でも流し撮り可能なのだ!


…(・ω・)



……(・ω・)
(未だ復旧しないスマホも気になる)



雨風がしのげる屋根の下の撮影は
楽ちんでした(* ̄ー ̄)
(後に状況は一変しますが)


さて走行開始時刻も迫ってきたので
移動します~



多少の悪路は覚悟していましたが
場所によっては長靴も要りそうな大きな
水溜まりもありました(°Д°)



大前須坂SS観戦エリア

ここを下ってくるのですね~



2車線を一杯に使ったハイスピードな
走行が見れるとのこと


雨は止む気配もなく、ですがそれほどは
強くならなかったのが幸いでした。
ただポタポタ垂れてくる雨粒のせいか
持参した折り畳み踏み台も役に立たない
急斜面の足場の悪さのせいか
単純に腕の問題か(←その通り)




どうも上手く撮れない…




















約500枚撮った内の約8割が






ボケボケのブレブレ(T▽T)


しかも全く同じ構図ばかり(笑)



ぉお!!(゚□゚ψ)ψ
とうふ屋か!?
拓海ィィ~(←ボケボケだって)



BMWですか!?(°Д°)



















マーシャルカーが入って
走行終了です~



天候こそイマイチでしたが
水しぶきを上げて突っ込んでくるラリーカーは
やはりグラベルとは全く違った雰囲気が
味わえました♪
途中挙動を乱すクルマもありましたが
そこはテクでカバーして
猛然と坂を駆け上がっていく姿は
すごくカッコ良かったですね~(* ̄ー ̄)


さて撤収しましょう~
帰りも山あり谷ありの難ルートで


無事一般駐車場へと帰還です~


この後皆さんで食事を…という事で


「夢庵 佐久平駅前店」



ひれかつ煮ランチ(¥799+税)


そうでした( ̄□ ̄;)!!
通常は麺分補給と称して麺類を頂く際に
行うあの作業!(←作業だったんかい)
麺上げなどと俗に(?)言われて
いますが今回は



◯◯上げ!!
(問題ありそうなので伏せ字)
美味しくいただきました~( ̄▽ ̄)ゴチソーサマー


ここでオフ会終了です~
皆様ありがとうございました♪
スマホ故障で連絡不能な事態に不安なばかりに
お話に集中できなかったりと
ご迷惑をお掛けしました…申し訳ありません。

自他共に認める「したみち野郎」なのに
一刻も早く地元携帯店に持ち込みたいが為
最寄りの佐久平ICから即上がり
全区間高速を使ってしまいました~(@_@)

ですが途中の東部湯の丸SA(下り)にて
しっかりと糖分補給


長門牧場ソフト(¥360)

「甘さ控えめ」などという表現が
一切当てはまらない強い甘味!(°Д°)
コッテリ感はそれほど強くなく
後味もさっぱり…
美味しくいただきました~( ̄▽ ̄)ゴチソーサマー


幹事の車イジリおじちゃんさん、
参加された皆様お疲れ様でした♪
今回も大変良い体験をさせて頂きました(^^)v

また機会ありましたら
よろしくお願い致しますm(__)m


















Posted at 2016/08/28 23:00:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 県外オフ会 | 日記

プロフィール

「【7月の諸々】マイメロクロミ×宇佐美・あーけガンダム・プライベート爆弾処理ほか http://cvw.jp/b/1099190/48554121/
何シテル?   07/20 22:55
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation