ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [shiromiso]
白いカローラと行くラーメンその他の週末( ノ゚Д゚)コンバンワァ
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
shiromisoのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年11月27日
信州真田丸ツアー(今年2回目)&newパソコン&冬タイヤ交換&ラーメン(o゚▽゚)o
時系列が大幅に前後しますが
10/29(土)は長野・松代へ
朝食は米山SAでかけそば(¥330)を
松代城(海津城)
真田邸
真田宝物館
ぉお!!(゚□゚ψ)ψ唯一の撮影ポイント!!
少し時間が空いたので再び
上田市を目指します~
評判の蕎麦屋でお昼を…と考えて
店の前まで行くと大混雑!(@_@)
整理員を二人も配している蕎麦屋なんて
初めて見たぞ!(T_T)
行き当たりばったりで来た土地で
美味い蕎麦にありつけるのは
なかなか難しい…
とりあえず駅前にクルマを止め
駅前の蕎麦屋へ
「よろづや」
もりそば(¥700)
これだけでは足らず(←またかい)
かけそば(¥700)
こちらが先に来た…_| ̄|○
かつての戸隠「そばの実」のような
粋な計らいは期待出来ないか…
( ̄∇ ̄)ゴチソーサマー
駅周辺を散策
長野は駅や観光施設の演出が上手い…
何とも言えないワクワク感…
来て良かったと思わせてくれますd(-_☆) グッ!!
この日は温泉に一泊
( ゚∀゚)ノБ□ カンパーイ
前菜に子持ち鮎の煮浸し
信州サーモンフルーツマリネ他
土瓶蒸しに松茸と焼き鮎
お造りに岩魚と鯛の昆布〆
新蕎麦(
一日三麺(全て蕎麦)達成
)
信州きのこ鍋
木島平産新米の釜炊き御飯
そして野沢菜
翌朝の朝食
深山幽谷…と言うには少し大袈裟
かもしれませんが
赤や黄色に染まり始めた木々を
眺めながら飲む
贅沢なコーヒータイム
宿からほど近い松川渓谷
今回も良い旅になりました~(≧∇≦*)
さて先日壊れてしまったパソコン
(エイサーゲートウェイ)の
代わりに急遽(7年ぶりに)購入したのは
(即欲しかったのでヤマダ電機へ)
デスクトップで
窓十で
オフィス
が入っていれば
いーやというパソコンド素人が
選んだのは
ヤマダ電機DELL松竹梅モデルの「竹」
(それにしても痛い出費_| ̄|○)
へぇ~( ̄∇ ̄)画面がメッチャ綺麗やん!
(21インチってデカ過ぎたか…)
しかもこの白いキーは眩し過ぎる(@_@)
ロジクールの黒いキーボード&マウス
ワイヤレス!?( ̄□ ̄;)(←浦島太郎状態)
さらに
先週中頃にパンク
走行中は気づかなかった…
会社の駐車場でスローパンクチャー
徐々に抜けてペチャンコに(ノД`)
意外にもテンパータイヤに交換したのは
生涯初(o゚▽゚)o
(でも釘の垂直刺さりは三度目)
今回は刺さり方が良く
修理可能でした~(≧∇≦*)
(ディーラーで¥2160也)
そのわずか2日後に冬タイヤへ交換
今回も小春日和の下交換できて
幸運でした(^_^)b
ラストに麺分補給を
この店へ来始めて何十年経ったのか
今まで「中華」「中華大」「チャーシュー」「チャーシュー大」以外のラーメンは一切注文したことが無かったが今回はその戒律(?)を破る時が来たのだ!!キタ――――(゚(∀゚(゚∀゚)∀゚)゚)――――!!!!
もやし炒めそば(¥1000)
スープがこぼれているようだがコレは
貴方の目の錯覚ではない!(・ω・)
本当にこぼれているのだ!!
その為の受け皿ですのよ~( ̄∇ ̄)オーッホッホッホ
(ちなみにチャーシューは無く
もやしと一緒に炒められた
挽き肉が載っています)
餃子二個(¥400)
もどーぞ(o゚▽゚)o
ラードと思しき炒め油と背脂スープの融合!
少しきつめの濃い醤油味が中和されて
マイルドに(^^)vコレはかなり良いです!
相当油っこいですが…( ´艸`)
麺上げの新機軸にすべく
二段構え
で
毎回言っていますが
うどんではないぞ!( ̄∇ ̄)
もっと高く!!(o゚▽゚)o
恐らくずっと以前からあった筈の
メニューでしょうけど
私にとっては新しい味の発見!
もやしのシャキシャキ感もd(-_☆) グッ!!
大変美味しくいただきました~( ̄∇ ̄)ゴチソーサマー
Posted at 2016/11/27 22:18:43 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン
| 日記
プロフィール
「マイメロ宇佐美とスタバの長野ツアーでした~( ̄∇ ̄)
http://cvw.jp/b/1099190/48580669/
」
何シテル?
08/03 21:18
shiromiso
[
新潟県
]
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...
126
フォロー
150
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (191)
]
ユーザー内検索
<<
2016/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
地元オフ会 ( 55 )
突入 ( 6 )
ラーメン ( 79 )
温泉 ( 17 )
カメラ ( 8 )
護衛艦 ( 3 )
ハイドラロングツアー ( 59 )
県外オフ会 ( 43 )
ハッタリ仕様変身計画 ( 24 )
新潟 ( 13 )
東京オートサロン ( 20 )
蕎麦 ( 3 )
スマホ・タブレット ( 8 )
回転寿司 ( 4 )
ガンダム ( 5 )
東京ゲームショウ ( 1 )
グランクラス ( 1 )
ポテンシャルの解放 ( 3 )
乗り鉄 ( 1 )
糖分補給 ( 1 )
放談 ( 36 )
NGT48 ( 6 )
デアゴスティーニ ( 1 )
みんカラ投稿企画 ( 1 )
エースコンバット ( 4 )
ホイール ( 3 )
スターバックス ( 18 )
*
愛車一覧
トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation