• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiromisoのブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

2017年オフ会のまとめと〆のラーメン(^_^)ノ

2017年オフ会のまとめと〆のラーメン(^_^)ノ
今年の〆にと昨日行ってきました




燕市 某店
(どんな写真やねん)


結構混んでる…
中にはお一人様で¥8000ほどの
お会計の方もいて
どうやらお持ち帰りの
「年越しそば」
も人気のようですね~(@_@)ホォー


やがて店員さんが来て
「こちらメニュー替えさせていただきます~」

は!?(゚ロ゚)
メニューを替えるって…




…(・ω・)
コレが噂の”あと残り少ない時のメニュー”
ですか~
もやしそば等は無くなってますが
どうせここへ来たらこの一択!ヘ(゚∀゚ヘ)



中華大盛(¥900)
餃子2個(¥400)




酸味を感じる程醤油が濃い時も
ありますが今日は丁度良しd(-_☆) グッ!!




完璧だ!(o゚▽゚)o
もう何も言うことなし( ̄∇ ̄)ウマンマミーヤ



さて今年も多くのオフ会・プチオフ会に
参加させていただきました~



①ばんずさんとシーサイドプチオフ(3/25)






②猪苗代オフ(5/6)








③第2回新潟の美味しい岩牡蠣を食べないかい?オフ(7/30)








④KureB18Cさんとプチオフ(8/11)





⑤瓜さんとC-class試乗オフ(9/10)






⑥瓜さんと日本海夕陽撮影会(9/24)






⑦CLUB AURIST全国オフ(10/15)





以上今年のオフ会まとめでした~
あのオフ会がねーじゃねーか*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーーという方はご一報下さいませm(__)m
全力で修正致します~



さて昨晩〆の…と言っておきながら
今日も結局行ってしまった訳ですが
そのキッカケとなった
新潟の情報誌



ぉお!!(゚□゚ψ)ψNGT48のまうまうが推してる店が
超絶美味そうだ!!
きたりえ推しの店も美味そうだし
あゆたろう推しの店も世界を救う第一歩かも
知れないが…
ここはまうまう推しで行くのよ~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャ




新潟市東区SHINASOBA 颯々樹(ささき)
今年8月オープンの新店です~



ラーメン高騰化が叫ばれる昨今
衝撃の価格¥530
一杯千円なんてのもザラな時代に
ありがたい値段です~



琥珀重ね醤油そば(¥530)大盛(¥50)
ローストポーク丼(¥400)
菊池さんちのぎょうざ3個入り(¥200)




濃いめの色ながら
透明度の高いスープ
見た目通りあっさりなのですが
油に頼らなくともコク深く
少し甘めのスープです~Σd(゚∀゚d)good!!!



啜り心地が非常に良い麺
コレ凄く良くないですか?
いつまでも啜っていられそうな麺です~(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
最近多くなっている
噛むのに力を要するタイプではなく
それでいてコシを失わない
大変美味しい麺です~
スープとの相性もd(-_☆) グッ!!



さらに良かったのがサイドメニュー
ローストポークがまた良い…
絶妙な噛み応えと癖のない風味
ドレッシング調の酸味とスパイシーな
味付けが丼として完成度非常に高し
ラーメンとよく合いますよコレ!(゚◇゚)スゲー

菊池さんちのぎょうざは
肉汁ブシャータイプなので
噛む際は要注意です~
全部大変美味しくいただきました~( ̄∇ ̄)ウマンマミーヤ



今年もお付き合い頂いた皆様、
お世話になりました、そして
ありがとうございました(^_^)ノ


来年もよろしくお願い致しますm(__)m
良いお年をお迎え下さいませ~















Posted at 2017/12/30 22:32:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「からの~アサイーボウル(≧∀≦)(ボウルじゃねーし)こちらも果実感を前面に出しております~問題はこの「猫耳チョコ」をどのタイミングでいただくかです(初めにフタ開けて…が良かった(;・∀・)」
何シテル?   10/13 16:03
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation