ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [shiromiso]
白いカローラと行くラーメンその他の週末( ノ゚Д゚)コンバンワァ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
shiromisoのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年01月21日
【番外編】東京オートサロン2018への旅(○´∀`○)恒例の東京駅エキナカ探訪ヘ(゚∀゚ヘ)
オートサロンの時期はだいたい
強力な寒波がやってくるもので
今年も数日前には
新潟市でも何年ぶりかの大雪(80cm超)
になったり
電車が止まって一晩動けなかったりと
結構な大雪被害となりました~(ノД`)
ただこの気温計は
実際には-4℃程ですが
あまりにも大袈裟な表示かと(@_@)?
実際こんなに低かったら
水道管も凍っているでしょうし
さて初めて最終日に訪れた
オートサロン
限られた時間の中で探すも
今年は例年以上に番外編の
ネタが無い
毎年何かしらの
ドラマチック
な出来事が
巻き起こるものですが…
へぇ~(o゚▽゚)o
3日間かけてトラックアート(←少し違う?)
を描くのですか(・ω・)スゲー
ほぼ完成?( ・_・)
…(・ω・)ホォー
物凄く盛り上がってるじゃねーか…
昨年は大暴れだったKUMAKITIも
今年はおとなしめ…(ノД`)
忘れてねーよダンパッチさん!(o゚▽゚)o
ダンパティさんとペア出場
そして待望のニューカマー登場
こちらは初見のようです
今年はゆるキャラ遭遇率が
極端に少なかったような気がします(T_T)
来年は土曜日に来て
時間一杯まで滞在したいものですね~ヘ(゚∀゚ヘ)
さて15:30過ぎに会場を後にして
帰路に着きます~
その際見てみたかった場所がこちら
【Xperia Z3】
東京駅丸の内駅前広場
凄く広いですね~(驚)
この広場はもちろんのこと
駅舎をまともに見られるのは初めて
かもしれません~(T_T)(感動)
【Nikon D90 AF-S NIKKOR 18-105mm 1:3.5-5.6G ED】
【Nikon D90 AF-S NIKKOR 18-105mm 1:3.5-5.6G ED】
【Xperia Z3】
【Nikon D90 AF-S NIKKOR 18-105mm 1:3.5-5.6G ED】
夕暮れの幻想的な雰囲気と相まって
大変良い撮影タイムでした(o゚▽゚)o
大勢の方がシャッターを切ってましたよ~
さて年に一度のお祭りも終わった!
さあ始めるか
宴の時間
だ!!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャ
といっても帰りの新幹線の時間を
気にしつつエキナカにて
総てを済ませようというお手軽プラン
ですが( ̄∇ ̄)ハハハ
年に一度しか東京に来ない
典型的なお上りさんの行動力なんて
そんなもんよ!*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー
キリンシティ八重洲地下街
特に決めていたのではなく
ふらっと立ち寄りました~
まだ空いてるぞ!(○´∀`○)
(・ω・)ヘエー
一杯注ぐのに4分もかかるんや~
でも若く美しい方がビールを
注いでくれたので(,,・ ・,,)♥
そんな待ち時間など全く苦になりません~
むしろ8分くらいかかっても
ええわよ~(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ(←それはかかり過ぎ)
一番搾りプレミアム(¥600)
毎年の事ながら
散々歩き回った後の一杯は…
染みますね~( ̄∇ ̄)ウマ~
(・ω・)ホォー
タパスって何?
OYASAIタパス盛り合わせ(¥780)
┃ω・)フフフ洒落てるじゃねーか…
よくわからんがそれぞれ
意外と濃いめの味付けで
ビールが進んでしまうわーね(*´Д`)ハァハァ
無くなってメニューを眺めていると
絶妙なタイミングで
「何かお作りしましょうか?」
と訊ねてくる完璧さ(゚◇゚)マイッタネコリャ
達人ブレンド(¥540)
ブラウマイスターと一番搾り(黒生)を
7:3の黄金比でブレンド(^^)v
こがね鶏のスパイスチキン(1個¥300)
もう一つくらい食べようかとも
思いましたが
意外と付け合わせの
タコスが多い
ので
追加は諦めました~
ブラウマイスター(¥540)
にて終了~
大変良い時間を過ごさせて
いただきました~( ̄∇ ̄)ゴチソーサマー
〆にはあの通りの存在を
忘れてはいけません~
半ば酩酊状態でたどり着いた
東京駅ラーメンストリート
一度行ってみたかったのです~
遂に念願叶いましたが
ここも特に行きたいお店もなかったので
千鳥足で
最初に目に付いた行列の一番短いところへ
ソラノイロ
名前は聞いたことがありましたね~
列が短いとは言っても
私が並んだら後から後から
私の後ろにどんどん並び始めました~(汗)
(・ω・)何にするか…
とりあえずベジソバは回避!(←え)
特製中華(¥1100)
いわゆる「全部のせ」というやつ
地元ならそんな贅沢はしないが
やはり旅の開放感というものでしょ!
今でしょ!何時食べるの!?(←逆だよ)
中華そばを謳うだけあって
比較的透明度の高いスープ
濃いめの醤油味はコクも十分で
呑んだ後でもスンナリ入る優しい味わい
正直言いまして
全く覚えていない麺の食感(←おい)
写真も丼にピント
ただズルズルとあっという間に
完食してしまったので
かなり美味しかったのだろうと
ここも大変良い体験を
させていただきました~( ̄∇ ̄)ウマンマミーヤ
さて新幹線改札口に向かう前に
目にしたとある行列
東京ばな奈赤レンガ館
(・ω・)ムッ!?
パンダの香香(シャンシャン)誕生記念の
東京ばな奈って上野駅限定では
なかったのかネ!?(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
拡声器でしきりにアナウンスしてるし
ここは並んででも買っておくべきでしょう!
(↑店の思うツボやん)
で買ってしまいました
東京ばな奈パンダ バナナヨーグルト味、「見ぃつけたっ」(8個¥1080)
ほのかなヨーグルトの風味が
イケてますよ~
美味しくいただきました~( ̄∇ ̄)ゴチソーサマー
Posted at 2018/01/21 22:40:37 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
東京オートサロン
| 日記
2018年01月21日
東京オートサロン2018へ行って来ました~(o゚▽゚)o
先週の日曜(14日)
東京オートサロンへ行って来ました~
例年ですと土曜日に行きまして
19:00までの開催時間を良いことに
できるだけ粘り現地に止まるのですが
今年はお仕事の都合で日曜しか空かず
(日曜は17:00まで)
最初から早めに切り上げる予定でした(T_T)
例年よりボリューム少なめですが
フォトを上げてみました~
(ほぼ撮影順となっております)
今年の一番人気と言っても過言でない
スイフトスポーツ
スバルのコンセプトカー?
でしょうか(゚◇゚)現実味は薄いですが
…(・ω・)
よく拝見しなかったこともあり
今年はイマイチわかり辛かった
トヨタ・TRD・モデリスタブース
○○用パーツが出ました~
みたいなわかりやすいテンションが
一切無かったような…
GRスーパースポーツコンセプト
こういった凄まじいクルマを
出す一方で
?(@_@)
コレはよくスクープ記事で見る
テストカー
という奴か(゚Д゚)ハァ?
オートサロンに出品する意味は何なのか…
レクサスブースに至っては
トヨタの隅っこで3台ほど展示車を飾るのみ
以前はプロジェクションマッピングやら
よくわからないコンセプトの大規模ブースを
展開していましたが
少なくとも「熱気」は感じられました(´Д`)ハァ…
オートサロンをそれ程
重視しなくなったのでしょうかね~
インスタ映え
だ!(´・∀・`)ヘー
ヨコハマホイールの86
左右で違うホイールを履いている(・ω・)ムッ!?
今夏発売予定の
ADVAN RZ-F2
鍛造とのこと
一昔前は鍛造なんていうと
直線的な造形しかありませんでしたが
今はこんなデザインも可能なのですね~
鋳造と変わらんやん!(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
こちらも今夏発売予定の
ADVAN TC-4
懐かしや~初代TCを履いていた
こともあります~(o゚▽゚)o
(最初の社外ホイール)
パガーニ・ウアイラ
日本初公開だそうです~
価格は2億?3億?(@_@)
スッゲー…(・ω・)
ペダルが丸い
よ!(←そこかい)
凄まじい威圧感ですね~
TWSのホイールはセンターロックとか
タイヤサイズも大変なことに
なってますよ!ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャ
さてここからは
コンパニオンの方々を上げていきます~(○´∀`○)
以上東京オートサロン2018のレポートでした~
フォトアルバム
【クルマ編】
【コンパニオン編】
も上げましたので
よろしければそちらもご覧になって
下さい(*・ω・)ノ
最後までご覧いただき
ありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2018/01/21 16:19:00 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
東京オートサロン
| 日記
プロフィール
「マイメロ宇佐美とスタバの長野ツアーでした~( ̄∇ ̄)
http://cvw.jp/b/1099190/48580669/
」
何シテル?
08/03 21:18
shiromiso
[
新潟県
]
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...
126
フォロー
150
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (191)
]
ユーザー内検索
<<
2018/1
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
地元オフ会 ( 55 )
突入 ( 6 )
ラーメン ( 79 )
温泉 ( 17 )
カメラ ( 8 )
護衛艦 ( 3 )
ハイドラロングツアー ( 59 )
県外オフ会 ( 43 )
ハッタリ仕様変身計画 ( 24 )
新潟 ( 13 )
東京オートサロン ( 20 )
蕎麦 ( 3 )
スマホ・タブレット ( 8 )
回転寿司 ( 4 )
ガンダム ( 5 )
東京ゲームショウ ( 1 )
グランクラス ( 1 )
ポテンシャルの解放 ( 3 )
乗り鉄 ( 1 )
糖分補給 ( 1 )
放談 ( 36 )
NGT48 ( 6 )
デアゴスティーニ ( 1 )
みんカラ投稿企画 ( 1 )
エースコンバット ( 4 )
ホイール ( 3 )
スターバックス ( 18 )
愛車一覧
トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation