ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [shiromiso]
白いカローラと行くラーメンその他の週末( ノ゚Д゚)コンバンワァ
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
shiromisoのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年09月24日
ACE7予告に感涙(T^T)&シーサイド撮影会〆に味噌ラーメン(゚ロ゚)
願い、
救い、
痛み、
恐怖、
空はひとつにつながらない。
二つ安堵したことがありました(´Д`)=3
一つは
日本語Ver.
が存在したこと
今まで公開された映像を
観る限りでは
全く日本語版は出てこず
もしかすると
英語Ver.しかないのでは(゚Д゚)ハァ?
と疑心暗鬼になっていたのですが
9/18にこの映像が公開されたことで
一安心です~ヘ(゚∀゚ヘ)ゥヒャヒャヒャヨカッタヨカッタ
「いつの時代もこういうパイロットがいる」
こういう台詞のひとつひとつが魅力的で
非常にプレイヤーの心を揺さぶる演出
「全機トリガー(プレイヤー)の周りに集まれ!」
「トリガーに付いていけば生き残れる」
ああ~もうたまらんわヘ(゚∀゚ヘ)ウヒョー
で、もう一つ安堵したことは
この機体も登場したこと
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ良かったわ~
マイナーかつ不人気?かつ真っ黒(←そこはええがな)な
機体なので出てくるかどうか
少し心配だったのです~ヘ(゚∀゚ヘ)ゥヒャヒャヒャヨカッタヨカッタ
2019年1月17日発売で
通常版が¥8,208
初回限定版が
¥13,392
!?(@_@)
若干高過ぎるような気もしますが
特典の内容を考えると
仕方ないカモ( ̄∇ ̄)(←熱烈なファン心理)
いずれにしても
先ずは
PS4
(Michelinではなく)本体を買わねば…┐(´~`)┌ヤレヤレ
さて今日は久しぶりに
海辺へ出ました~
ネタに困ったら海へ行け
という先人たちの教えに従い
夕陽こそありませんが
フツーの曇り空撮影会を敢行
【Nikon D90 AF-S NIKKOR 18-105mm 1:3.5-5.6G ED】
【Nikon D90 AF-S NIKKOR 18-105mm 1:3.5-5.6G ED】
ただ撮っているだけで
画になるわ~(;//́Д/̀/;)ハァハァ
と思っているのはオーナーだけで
しょうが
【Nikon D90 AF-S NIKKOR 18-105mm 1:3.5-5.6G ED】
この後すぐに降り出すであろう
雨に備えて洗車もしていません~
できることなら
ピッカピカの状態で撮りたいものです(o゚▽゚)o
低加水、
機械打ち、
縮れ、
ストレート、
麺はひとつにつながらない。
(でしょうね)
本日の麺分補給をこちらで
(どんな繋がりやねん*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー)
新潟市江南区
拉麺えぼし
家具店「ヤマシタ亀田店」の
真ん前の広い駐車場(共有)が
使えます~
11:30頃入店で待ち列発生中
20分ほどで席へ
味噌拉麺(¥800)
チャーシュー2枚(ラーパス無料)
チーズごはん(¥200)
初回ですのでまず
イチオシの味噌ラーメンを
チーズごはんは味噌限定の
サイドメニューです(゚ロ゚)ヘェー
(出されるときに店員さんが
食べ方を説明してくれました)
3種のSHIROMISO(共食いかよ)を
ブレンド、野菜ペーストと
30種以上の調味料を合わせたという
スープ
甘みが強いのですが
くどくはなく
コク旨味たっぷりで
どこかスパイシーd(-_☆) グッ!!
今までにない味わいです~
メッチャ美味しいですよ!
太麺と表記がありましたが
中細~中太くらいのストレート麺
スープとのマッチングも
d(-∀-●)グー
先ほど食べ方の指南を受けた
チーズごはん
「レンゲにすくったご飯を
スープに浸して食べて下さい」
とのこと
スープを冷まさぬよう
できるだけ素早く麺を減らして
まだ熱々のスープに
チーズごはん投入
コレが!コレも!(゚ロ゚)
メッチャ美味しいではないですか♪
焦がしチーズの風味とコクが
同じく発酵食品の味噌との
奇跡のコラボや~ヘ(゚∀゚ヘ)ウヘヘヘ(←チープな表現)
固めの飯粒がイイ感じに
おじや風になりまして
大変美味いです(゚д゚)ウマー
味噌拉麺には是非オススメの
サイドメニューです~( ̄∇ ̄)ウマンマミーヤ
【Nikon D90 AF-S NIKKOR 18-105mm 1:3.5-5.6G ED】
海辺へ出た…とは言っても
海の見えない場所での撮影会(´Д`)=3
そろそろ紅葉のシーズン到来ですし
燃えるような赤と黄色の中で
紅葉撮影と洒落込みたい
ところです(^^)v
【Nikon D90 AF-S NIKKOR 18-105mm 1:3.5-5.6G ED】
Posted at 2018/09/24 22:20:04 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
エースコンバット
| 日記
プロフィール
「ミラーレスデビューしていました~( ̄∇ ̄)&代車生活きょう終了
http://cvw.jp/b/1099190/48708068/
」
何シテル?
10/12 22:40
shiromiso
[
新潟県
]
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...
126
フォロー
150
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (191)
]
ユーザー内検索
<<
2018/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
地元オフ会 ( 55 )
突入 ( 6 )
ラーメン ( 79 )
温泉 ( 17 )
カメラ ( 9 )
*
護衛艦 ( 3 )
ハイドラロングツアー ( 59 )
県外オフ会 ( 44 )
ハッタリ仕様変身計画 ( 24 )
新潟 ( 13 )
東京オートサロン ( 20 )
蕎麦 ( 3 )
スマホ・タブレット ( 8 )
回転寿司 ( 4 )
ガンダム ( 5 )
東京ゲームショウ ( 1 )
グランクラス ( 1 )
ポテンシャルの解放 ( 3 )
乗り鉄 ( 1 )
糖分補給 ( 1 )
放談 ( 37 )
NGT48 ( 6 )
デアゴスティーニ ( 1 )
みんカラ投稿企画 ( 1 )
エースコンバット ( 4 )
ホイール ( 3 )
スターバックス ( 21 )
愛車一覧
トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation