ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [shiromiso]
白いカローラと行くラーメンその他の週末( ノ゚Д゚)コンバンワァ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
shiromisoのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年07月14日
愛知、岐阜、富山のスタバ巡りしてきました~( ̄∇ ̄)
3連休とは言っても
スタバ巡りくらいしか
思い浮かばない
まさに暇人と言ったところだが
何もする事がない
どこへも行くところがない
という状態よりは
遥かにマシということで
行ってきました昨日
恒例の深夜出発
北陸→上信越→長野→中央→名神
の定番コース
最初の目的地はこちら
名神高速道路(E1)
尾張一宮PA(下り)
6:30前に着いてしまったので
端っこに陣取り虫取りタイム~
7:00のオープンを待ち
ここで朝食を
スターバックス
尾張一宮パーキングエリア(下り線)店
なぜここにしたのか
それは7時オープンのお店で
愛知県の一番北にあるのが
ここだったから~( ´艸`)
一宮市内の他店はだいたい
8時オープンでした
愛知県スタンプいただきました
ほうじ茶&クラシックティーラテと
あらびきソーセージパティ&
スクランブルエッグマフィン
これで¥928
実はこの前に立ち寄った中央道
恵那峡SAで朝飯だけでも
済ませようかな~と思ったのですが
麺と飯のセットなんていうと
どれも軽く千円を超えてしまいます~
だったらポイント(スター)の貯まる
スタバの方が得やん~と
考えてしまうのは
完全に毒されている証拠です(笑)
次行こう次
一宮で下ります
まだオープンしていない
一宮木曽川店をすっ飛ばして
関市を目指します~
(したみちで)
スターバックス
関倉知店
岐阜県スタンプいただきました
E.B.F.T.L(イングリッシュブレックファストティーラテ)
(¥450)ホットのショート
次はすぐお隣のショッピングモール
「関マーゴ」です~
ここで完全に勘違いを
していました┐(;´・Д・`)┌ヤレヤレ
ここも8時オープン?
だったっけ~
入り口にスタバの看板
…(・ω・)ウーム
なんか専門店通りが
オープン前で真っ暗
バリケードも設置してあります
これはもしかして
過去何回か存在した
パターンだこれ
他は休み
だけど
スタバは営業中
だな
この関マーゴも( ̄ー ̄)
と考えていました~
ところが
…(・ω・)
誰だよ8時オープンなんて
言ったの(単に勘違い
実は10時オープンでした(笑)
次行こう次
ここで東海北陸道を使い
一気に北上します
関市からですと158号ですが
できれば昼前に着きたい
飛騨清見ICから中部縦貫道が
繋がっていますので
アクセスは良好です(無料だし)
お目当てはこちら
高山市
甚五郎らーめん本店
軽くリサーチしただけですが
高山市内で大きい駐車場を
備える老舗ラーメン店って
ここだけでは?
11時少し前で駐車場は
かなり余裕がありました
(10:30オープン)
メニュー
(・ω・)ムッ!?
昨日調べた値段より
さらに¥100上がってる((((;゚Д゚))))
まーいーや観光地だし~
甚五郎らーめん(¥900)
大盛はなんと
¥300
増しです~(愕然
私の記憶では大盛最高額(@_@)
ご飯付いて来るし
普通盛りでガマン~ヘ(゚∀゚ヘ)
濃いめの醤油味です
しかも結構塩辛さが強い
みん友さんのご指摘の通り
これは富山ブラックに
近いものも感じられます( ´艸`)
麺はこれでもかというくらい
縮れています
大変啜り心地よくスープの
キャラクターとマッチして
(゚д゚)ウマー
あっさりめのベースに対し
チャーシューは食べ応えあって
脂っこいので全体のバランスは
d(-∀-●)good
美味しかったです~(´∇`艸)サマー
ここだけの話高山ラーメンって
”飛騨高山(?)ラーメン”だったら
飛騨
(牛)出汁
ラーメンか?などと
勘違いしておりました(艸゚)∴プッ
次はデザートタイム~
ここも高山市内
さほど離れていない場所にある
スターバックス
高山岡本店
ここでタンブラーを買った時に
貰った
タダ券
を使ってやろう(´ー`)
使うのはお高めのフラペチーノ
一択(笑)
しかも先週出たばかりの
そのフラペチーノが
その名を口にするのも
恥ずい
今まで何人か男性の方が
注文されていましたが
全員
が
全員
揃って
ピーチフラペチーノ
と言っておりました(´゚艸゚)∴プッ
ちゃんと言おうよフルで(笑
で
私はフラペチーノを発注する際の
過去最大の音量で
ラブアンド
ピーチフラペチーノを一つお持ち帰りで
と声に出したワケですが
スタバってこういった
「客に言わせたい」
恥ずかしめの商品名が
多いような気がします(ドSかよ
パートナーさんもハァ?もう1回
言ってみなさいよ!とか
言ってくれないで良かったです(ドMかよ
LOVE & PEACH フラペチーノ
ライトアイス
キャラメルソース追加(無料)
「愛と平和…もとい桃のフラペチーノ」って何だ笑
タダで出てくるのもアレ
なので
チェイサー
で
アイスティー(ブラック)を
オーダー
桃の果肉感が想像の倍でした(^^)v
キャラメルソースはかなり
イケてます(≧∀≦)オススメカスタム
男性の皆様ちゃんとフルネームで
オーダーしましょう(笑
次行こう次
あとは41号をひたすら北上
富山市内へ入りまして
(今回あの
世界一美しいスタバ
などと謳われた富山環水公園店は見送りました)
スターバックス
富山天正寺店
富山県スタンプいただきました
ほうじ茶&クラシックティーラテ
ショートのアイス
立て続けにすぐそばの
スターバックス
富山藤の木店
今まで漠然と感じていましたが
今回それがハッキリしました~
皆さん
ドライブスルー
へ集中し過ぎです~
オーダーするメニューにも
よりますが
特にドリップコーヒー系は
レジで渡される為
店内オーダーの方が圧倒的に
早いです(^_^)b
この日最後の
アイスティー(ブラック)
画像ありません
今ツアーのルート
帰宅時間が意外と早かったので
北陸道はかなり前で下りて
したみちに切り換えました~
走行距離(時刻は翌朝撮影の為
帰宅時刻とは異なります)
大して疲労も感じない距離
でした
以上昨日のスタバツアー
レポートでした~
そういえば今のベアリスタの
階級ですが
ようやく一つ上がりまして
遂にエースか~
ってレジェンドまでの
道は遠いッス(いやマジで
Posted at 2024/07/14 22:36:00 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
スターバックス
| 日記
プロフィール
「【7月の諸々】マイメロクロミ×宇佐美・あーけガンダム・プライベート爆弾処理ほか
http://cvw.jp/b/1099190/48554121/
」
何シテル?
07/20 22:55
shiromiso
[
新潟県
]
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...
126
フォロー
150
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (191)
]
ユーザー内検索
<<
2024/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
地元オフ会 ( 55 )
突入 ( 6 )
ラーメン ( 79 )
温泉 ( 17 )
カメラ ( 8 )
護衛艦 ( 3 )
ハイドラロングツアー ( 59 )
県外オフ会 ( 43 )
ハッタリ仕様変身計画 ( 24 )
新潟 ( 13 )
東京オートサロン ( 20 )
蕎麦 ( 3 )
スマホ・タブレット ( 8 )
回転寿司 ( 4 )
ガンダム ( 5 )
東京ゲームショウ ( 1 )
グランクラス ( 1 )
ポテンシャルの解放 ( 3 )
乗り鉄 ( 1 )
糖分補給 ( 1 )
放談 ( 36 )
NGT48 ( 6 )
デアゴスティーニ ( 1 )
みんカラ投稿企画 ( 1 )
エースコンバット ( 4 )
ホイール ( 3 )
スターバックス ( 17 )
愛車一覧
トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation