• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiromisoのブログ一覧

2013年10月25日 イイね!

【オフ会詳報】第4回北関東オフ(○´∀`)ノ

【オフ会詳報】第4回北関東オフ(○´∀`)ノ
毎回のことですが遅くなりました…
20日(日)に行われた
CLUB AURIST第4回北関東オフに
参加させていただきました!(・∀・)

例によってほぼ全行程したみちで
(三国峠は今回通らず関越トンネル)
集合場所のアピタ伊勢崎東を
目指します~(^_^)b

私が到着すると既に
ぶらっく_hmさん、
オーリス魂さん、
まめリスさんがお待ちでした(・∀・)

おお~春の北関東オフのときは
国道側に陣取りましたが今回は雨…
アピタは屋根付きの通路が
ありますので近くに止めれば
雨をしのげますね~(゚□゚ψ)ψナルホド

ほどなくして
与太朗@風来坊さん、そして
今回初めてお会いする
てるなのさん、
★Y2★さんも合流されて
今回の参加者は7名となりました♪



北関東オフのメインイベントである
「爆弾処理」…
アピタより5kmほど離れた
フライングガーデン新田町店へ
行きます(^_^)V
今回は少し早めに(11:00過ぎ)に
各自のクルマで移動しました(・ω・)
6台でランデブー走行です~
(オーリス魂さんは与太朗さんに
同乗されていました)

春のオフで既に処理経験のある
250g(t)爆弾…
あの美味しさは結構な衝撃でしたし
まだ上のサイズ(ダブル)が
あるということで
若干の物足りなさを感じていたのも
事実…( ̄ー ̄)ニヤリ
今回は是非ともダブル爆弾を!
と最初から決めていました~

ダブル爆弾はソースが2種類選べる
ということで
前回実績のある和風ソース、
そして今回は
わさびソースをチョイス!!(d ̄▽ ̄)♪

爆弾ハンバーグは店員さんが
目の前でソースをかけて
仕上げてくれるのですが
そのジュワァーと湯気の立つ
最も美味しい光景は
自分の時は爆風よけのシートで
見えません…
なので今回はぶらっくさんの
ダブル爆弾を撮らせていただきました♪



おお~美味そうですね~(^_^)b

やはり自分のも撮っておきましょう!
爆風が収まる頃合にスマホを
爆弾に向ける…



爆弾ハンバーグダブル(和風、わさびソース、よく焼き)
(¥1449)+
爆弾セット(ライス、ドリンクバー)(¥399)

スゲー…ぉお!!(゚□゚ψ)ψ
付け合わせ等の飾りは一切存在せず
鉄板上には爆弾しかない
荒涼とした世界…
この割り切りがまたイイ(・∀・)!
(スマホは脂でベトベトでしたが)

やはり美味い!
しっかりとした歯応え…
肉の旨味を存分に堪能できる
粗挽き肉のステーキといった趣…
やっぱりΣd(゚∀゚d)goodォ!!!ですね~
(わさびソースはかなりの辛さ…
平静を装ってはいましたがかなりの
パニック状態でした(滝汗))

ただやはり料理における
色合いは重要なポイントだと
思われます~(ん?)
付け合わせがあった方が
いろどりも綺麗ですし(え?)
食欲も出ますし~箸休めにも
なりますし~( ; ̄3 ̄)(←弱気発言)
+¥100で付け合わせオプションが
あるなら迷わずオーダーします(汗)

ということで(?)
与太朗さんの250t爆弾も
撮らせていただきました♪



おお~やはり
色とりどりの世界…美味そうですね~
ガーリックライスがまた
イイ感じですね!(^_^)V
(次回は250tに…戻そうか(^^;))

さて処理も終了して
午後の部の会場へ!ε≡ヽ( ゚ 3゚)ノ
クルマですぐのホームセンター
ジョイフル本田ですが
日曜日の午後、そして雨という
こともありお客さんでごった返して
いました(゚Д゚;)

ということで
屋根付きの場所は確保できず
雨の中整列します~





★Y2★さんのマークX G's
これは見覚えのあるホイール…
まさかのインチダウン(!)ですね!?(・∀・)



スゲー( ̄□ ̄;)!!
キャリパーとホイールのクリアランスが
とんでもないことになってます~
(数ミリの世界)



ぶらっくさんのリス…
やはり決まってますね~



雨のオフ会の醍醐味…
撥水施工の効果実証!(・∀・)
このくらい弾きたいですね~
(ゼ○ウォーターでしたか…?)



てるなのさんのアルファ147…
何とマニュアルでしたね~
もうすぐ納車ということでしたが
(もう納車になりましたね!
おめでとうございます♪)

この後しばし談笑…さらに
ホームセンターを回ってカー用品、
DIY商品を物色…
(この店…新潟の「ム○シ」に
酷似してますね~レイアウトから
雰囲気…トイレの場所まで
ソックリだ!(・∀・)ヘェー)

そして
私は与太朗さんとほぼ同時に
途中退席させていただきました(・ω・)
次回は
その後の甘いものオフにも
参加させて下さい♪

参加された皆様、お疲れ様でした(^_^)b
少し肌寒いオフ会でしたが…
ぶらっくさんの差し入れの
使い捨てカイロのおかげで
寒さもしのげましたね~(・∀・)

楽しいオフ会を
ありがとうございます♪



Posted at 2013/10/25 23:33:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 県外オフ会 | 日記
2013年10月20日 イイね!

【オフ会速報】第4回北関東オフ

【オフ会速報】第4回北関東オフ今日はCLUB AURIST北関東オフに
参加させていただきました♪

天候はあいにくの雨模様でしたが

恒例の「爆弾処理」
やはり美味しかったですね~( ̄∇ ̄)
初のダブル爆弾(400t)!

そして
雨ならではの撥水施工の効果実証!(・∀・)



オフ会の詳細は後ほど…

参加された皆様、お疲れ様でしたm(_ _)m
Posted at 2013/10/20 22:45:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 県外オフ会 | 日記
2013年10月15日 イイね!

東北の旅byJR(・∀・)最初で最後(?)のグランクラス体験!

東北の旅byJR(・∀・)最初で最後(?)のグランクラス体験!
SAB竹尾の10周年セールも
本日限り…結局今日はお仕事で
行けませんでしたが
次回の15周年に期待します_| ̄|○

さて連休の土日は東北へ…
今回は電車での移動です(^_^)b
さらになんとあのグランクラスに
乗れる絶好の機会がありました!

噂には聞いたことがありますが
飛行機のファーストクラス並みの
座席とサービスを
目指したとか!(・∀・)ヘェー
こんなの絶対に自費では
無理だぜ!( ̄∇ ̄)ハハハ

まずは上越新幹線で大宮へ…
東北新幹線に乗り換えます~



はい来ました「やまびこ」
先頭車両がグランクラスのようです…



座席はたったの18席…
かなり広大なパーソナルスペースが
設けられています♪
(椅子はRECAROとか?)

まずは飲み物を!(全て飲み放題)



ビールを注文してみましたが
缶ビールはエビスでした(・∀・)
おつまみはあられが…
新潟の亀田製菓でしたね~

さて次は



はい( ゚∀゚)ノБ□ カンパーイ
アップルシードルです~
(シードルって…(・ω・)発泡酒?)

いやはや
こんなゆったり座席で
車窓から流れる景色を
眺めながら昼間から酒を…
極上体験キテマス━(゚∀゚)━!!!!!!!ブハハ

ほどなくして
先ほどまとめていただいた
和軽食をいただきましょうか!
(こちらは一食限り)



和食と洋食が選べましたが
今回は和食を!
(洋食はサンドイッチらしいです)



これはイイ!(・∀・)
一つ一つの料理が手が込んだ
感じがして非常に美味しい!(^_^)b
ただ一つ問題が…

圧倒的にボリューム不足( ̄□ ̄;)!!
(そりゃそうだ)
ここで(恐らく)後ろの車両で
販売してると思われる車内販売の
弁当を追加するか!?(゚Д゚;)などと
野暮な考えは捨てろ!
ガマンセェ!!!(*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー
(お茶が…美味い)



仙台を過ぎました…

ここで最後の飲み物を頼むべく
アレを使ってみましょう(・∀・)
「呼び出しボタン」!
普通なら車内販売が巡回して
くるのを待つしかないが
ここはグランクラス!
一回くらいはこちらの都合で
来てもらおうよ!ぉお!!(゚□゚ψ)ψ

はい押したぁぁ(ノ≧∇≦)ノ オリャァァァァァ!!!
ポチッとぉぉーーー!!!






……





………






…うーむ





来ませんねーCAさん…( ̄∇ ̄)

時計を見ると…既に5分経過(汗)
こんなものか!?
これはいくらなんでも遅すぎ…は
しませんかね~(@_@)
即飛んでくる(勝手な)イメージが
あったもので…( ̄∇ ̄)

これは禁断の二度押しだな!?(・∀・)
(ノ≧∇≦)ノ オリャァァァァァ!!!二回目ぇぇーー!!

するとその刹那!
もう来たの!?(゚Д゚;)すげー早さだ!
電光石火とはこのことか!?(・∀・)スゲー

「お客様、もう一度ボタンを
押していただけますか…」
「へ!?(・∀・)」
(どうやら二度押しの為に
リセットが必要だったようで…?)
うーむタイミングが難しい
ですな~

ようやく最後の飲み物を
注文できました…(・ω・)



ホットコーヒーです♪
グランクラス専用のコーヒー豆を
使用しているらしいです…
(アイスコーヒーは通常車両のと
一緒みたいですが)
うん!美味いコーヒーだ!(←味の違いが
分かってるのか!?(゚Д゚;))

しばらくして新花巻へ到着…
いや~いい体験をさせていただきました
グランクラス!(・∀・)





さて



この日は花巻温泉で一泊…



翌日は新花巻からさらに北上、
「はやて」にて
盛岡を目指します(^_^)b



盛岡駅前


うーむ都会だ…( ̄ー ̄)

さてあまり乗り換えに
時間がありません…

続いて秋田新幹線「こまち」で



秋田へGO!!(・∀・)



途中車内で
コーヒースイーツセット(¥400)



秋田からは特急「いなほ」で
日本海沿岸をひた走ります~

昼はこれを



秋田駅で仕入れた駅弁です♪



いや~電車旅の醍醐味キテマス━(゚∀゚)━!!!!!!!ウマー

ところで今回は
電車でハイドラを使って(←邪道)
みました( ̄∇ ̄)ハハハ
新幹線ではすぐに
「スピードの出しすぎに注意して下さい」と
なり200km/h超でのハイタッチなど
出来るはずもありませんが

帰りのいなほでは



残り少ないバッテリーを
気にしつつ…
駅のCPだけが貯まっていく
旅となりました(^^;)

Posted at 2013/10/15 00:17:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | グランクラス | 日記
2013年10月12日 イイね!

赤い(赤くはなかった)SAIと例の専用モデル(・ω・)そしてカップ麺ですか!?(゚Д゚;)

赤い(赤くはなかった)SAIと例の専用モデル(・ω・)そしてカップ麺ですか!?(゚Д゚;)
赤いSAIとシャア専用オーリス…
なんか雰囲気は似てますが

先日久しぶりにディーラーへ
行ってきました(・∀・)
そこで初めて例のジオン軍某士官専用
オーリスの資料を見ましたが

やはり流用できそうなパーツは
無さそうですね~(・ω・)
アンテナくらいは付きそう…
ですが指揮官(?)でもないのにこの
アンテナを掲げて走り回るのは…
止めておきましょう( ̄∇ ̄)
しかしダミーとはいえ
あの4本出しテールはイイ!(・∀・)

展示車のSAIもチラ見してきました~
(赤ではなかったですが)



プロジェクター二つ並べの
LEDヘッドランプ!
カッケー(・∀・)



生涯でまだハイブリッド車を
一回しか(現行プリウスを試乗)運転
したことのない私には
この運転席はやはり斬新に見えます~
(シフトレバーが…ない(汗))

はい運転して下さい!と
言われても絶対に発進できない
自信があります~( ̄ー ̄)フフフ

やはりセダンもイイ!(d ̄▽ ̄)♪
MCで顔付きがガラリと変わりましたが
こういったボリュームのある
セダンは少し手を加えるだけで
かなり良くなると思います(゚□゚ψ)ψオオー
やはり19インチか!?(・∀・)

ところで恒例のラーメンですが
ここのところ全く
食べに出てませんので
今回はコレを





あの店の再現とも言える
カップラーメン!
巷に溢れている有名店との
コラボラーメンですが
大体この手のものは
「似て非なる」ものが多いです(@_@)
(当然!!!(*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)デスヨネー)

本物のあの絶妙の背脂加減…
少し辛みの効いたスープ…
いずれも再現度は…(´Д`)=3ハァ…ですが
フツーのカップ麺として
見ればΣd(゚∀゚d)good!!な味です~( ̄∇ ̄)

Posted at 2013/10/12 00:30:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月05日 イイね!

【遅くなりました】新潟下越ミーティング2013.9.29

【遅くなりました】新潟下越ミーティング2013.9.29
先日のオフ会でlen_momoさんに
頂いたナンバー隠しです~(≧▽≦)
これから別のオフ会でも
ありがたく使わせていただきます♪
lenさんありがとうございますm(_ _)m
(それにしても凄い完成度の
ナンバー隠し…スゲ━(゚∀゚)━!!!!ムフフ)

さて遅くなりましたが
9/29(日)はlen_momoさん主催の
新潟下越ミーティングに参加
させていただきました(・∀・)

既に参加された皆様が
素晴らしいブログを上げておられる
ので私はごく簡素にまとめたいと…
言い訳か!?(*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー

まずは午前の部
ロイヤル胎内パークホテル
駐車場に集合です~



今回はカローラランクスを筆頭に
20台超えの大規模オフ!( ̄□ ̄;)!!
ランクスと言えば
かつて私も購入候補として
検討した時期もあったのですが…
(特に後期の涙目になった際や
TRDスポーツMが出た時はかなり
ぐらつきました~( ̄∇ ̄)ハハハ)

もしあの時ランクスに
乗り換えていれば…
もしかすると今のこの場所に
それなりに手の入った
白ランクス(ハッタリ仕様)を
並べていたかも…と思うと
感慨深いものがあります~( ̄ー ̄)
(間違いなくホイールはADVAN RS
17×7.5J インセット41カラーDG、
タイヤはネオバ215/40-17…入る?)


AEシリーズ魅惑のお尻ショット(^_^)b


ストリート最強のADVAN×ADVAN
ネオバ×RGⅡ…サイズ限定のブロンズが
また渋いカッケ━(゚∀゚)━!!!!!!!



超ワイド━(゚∀゚)━!!!!!!!スゲー



垂涎の3ショットウラヤマシ━(゚∀゚)━!!!!!!!


さて昼食はロイヤル胎内パークホテル内の
レストランでランチバイキングです~
(経験済み( ̄∇ ̄)ホホホ)



前回お邪魔したときは
こんな細かく区切られた皿でなく
普通の丸い皿でしたが…
lenさんが仰られたように
多品種少量を食べさせることで
早く満腹になってもらおうという
ホテル側の考え…かもしれません(?)
(皿の一区画を埋めずに席に着いて
しまったのは不覚…でした_| ̄|○アーア)

このあとカレーライスと
パン+デザート追加で満腹と
なりました~( ̄∇ ̄)ゴチソウサマ

さて午後の部は藤塚浜へ
移動です(^_^)b
これほどの台数で移動を伴う
オフ会などもちろん初めて…

隊列を維持したまま会場入りなど
望むべくもありませんでしたが
途中並んだ信号待ちショット!



いや~たまに見かける
同一車種が一列に隊列を組んで
走ってくる光景…
すれ違う方は「おお!!(゚□゚ψ)ψスゲー」と
思いますがまさか自分がその
一員を成して走ることができるとは…
貴重な機会をありがとうございます♪



会場はまさかの貸し切り状態…
一度横一列に並んだ後は
再びフォーメーションを組み直し
海に向かって整列です(・∀・)











各々が仕上げたこだわりのクルマたち…
それぞれに個性があり主張のある
クルマたちが一堂に会する非日常!

それらをカメラに納め…
オーナーさん達との語らい…
そして
ただそんな光景をボヘーっ…と
眺めているだけでも


「いいわ~」


とホッコリとした気持ちに
なってくる…

まさにオフ会の醍醐味です♪


さて日も暮れて
暗くなってきたところで私は
途中で失礼させていただきましたm(_ _)m

今回参加された皆様、

幹事のlen_momoさん、

お疲れ様でした!(・∀・)

また機会がありましたら
よろしくお願いします♪















Posted at 2013/10/05 21:10:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地元オフ会 | 日記

プロフィール

「マイメロ宇佐美とスタバの長野ツアーでした~( ̄∇ ̄) http://cvw.jp/b/1099190/48580669/
何シテル?   08/03 21:18
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
67891011 12
1314 1516171819
2021222324 2526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation