• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiromisoのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

放談

放談
暫くの間更新をお休みしていました。
皆様の更新へのイイね、コメントが遅れる
ことをどうかご容赦下さいませ。



日々の暮らし
会社へ行き
仕事をし
給料を貰い
生計を立てる



これだけのことを
毎日当たり前のようにこなすこと
一見簡単な事のようですが


あるキッカケでそれが
非常に困難になることがあります。


それは多岐に渡りますが


例えば


会社の経営状態であったり

上司・部下の人間関係、パワハラ等の問題

過酷な労働環境

と様々なものが挙げられます。










これはこれでよいと


その状況に満足してしまう事さえ
できてしまえば
(つまり割り切る事さえできれば)
良いのですが



物事はそうは簡単にいきません。



自分にとっての障害が
自分では対処できない程
大きく肥大化してしまった場合は
どうしたら良いでしょうか?



こういう時に限って
「隣の芝生が青く見えて」しまう
ものですよね~



ですが



この世に生きる人全てが
それぞれに煩悶を抱え
そんな事を声にも出さず
頑張っておられる訳です。
自分だけが不幸みたいな
考え方は止めろォォ*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー



ならば





デカい買い物をして発散(←ヤバいよ)




もしくは










花鳥風月を愛でる
(現実逃避だな)











超高カロリー摂取(生活習慣病まっしぐら)




もしくは










神に祈るか…






( ̄□ ̄;)!!





音楽でも聴いてみる





GALWAY GIRL Ed Sheeran
良いですね~この曲(^_^)b




不協和音 欅坂46
「僕は嫌だ!!!」
全く同感だぜ!!( ゚∀゚)ノБ□ カンパーイ





インフルエンサー 乃木坂46
ブンブンブン×12回
インフルエンサー
「インフルエンザ」にかけた歌詞かと思いきや
ちゃんとした職業の名前だったのね*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー



いい歳したオッサンが
アイドルグループの曲に心酔するのは
気持ちの良いものではありませんが
良い曲は良いのだ仕方がない(キッパリ(*゚▽゚)ノ)






青春時計 NGT48
最初はんー?と思ったが
徐々に心の琴線に触れまくる旋律
歌詞の内容はとうに忘れた昔の話(笑)






行ってきました
新潟市中央区万代
(聖地巡礼?)




新潟駅(万代口)
反対の南口に比べ近代化・整備は
遅れていますが





万代シティ



ここまでくればだいたい
行くところは想像がつきますね~





バスセンターの奥の方にありました~




「万代そば」
”バスセンターの黄色いカレー”で
ちょっと有名なお店です~
いやはや懐かし過ぎます~
20数年前学生の時
就職活動の帰りに寄った記憶が…



…(・ω・)
「普通カレー」とあるが
「普通」とは何だ!?
「異常カレー」があるのか!?(←ねーよ)
盛りが普通って事だろうが*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー




普通カレーライス(¥470)
かけそば(¥310)
ものの数十秒で出てきますよ~(o゚▽゚)o




今回は麺上げならぬ飯上げ
見た目真っ黄色なので
甘めなカレーを想像しますが
かなりスパイシー
お供のかけそばが
七味いらずでしたよ~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャ
好みはハッキリ分かれそうなカレーですが
私は好きです(^_^)b
ご飯も茶碗2杯以上ありそうで
ルーもタップリボリュームあります~




オイオイ*゚∀゚)===〇*)゚Д゚)アヒャーー
完全に麺ボケ痛恨の福神漬ピント
学生当時は普通カレーだけで
お腹いっぱいだったような…
かけそばも含めてウマンマミーヤ(←当分コレ?)
ゴチソーサマー(´∇`艸)



(・ω・)おや…
乃木坂46のイベントかい
まだ誰もいませんでした~(←でしょうね)



さて
今週は少し平日休みがあります~
土日のみで
この約四半世紀ほぼ「祝日」たるものを
謳歌したことが無かったので
溜まりに溜まった有給を消化すべく
がんばりますよ~ヘ(゚∀゚ヘ)ウヒョ~



今春全く出る気になれなかった
ロングソロツアーにでも行ってきましょうかね~
(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
(遂に壊れたな)




























Posted at 2017/05/28 22:34:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 放談 | 日記
2017年05月07日 イイね!

5.6(土)猪苗代オフに参加させていただきました~(o゚▽゚)o

5.6(土)猪苗代オフに参加させていただきました~(o゚▽゚)o
朝5:30に出発
朝食はいつもの


まぜのっけ(¥320)


したみち(49号)をひたすら進み

道の駅にしあいづで小休止



90分前に新潟組集合場所へ到着
(↑早過ぎ)




ニャン太さん、
まーふぃんさん・Sachi-78さんご一家と合流



まーふぃんさん諸用の為今回は
オフ会不参加でしたが
ここまでわざわざお土産を
届けに来て下さいました♪
まーふぃんさん、Sachiさんありがとうございますm(__)m
またいつかオフ会しましょう(^^)v


さてぴょんきちさんご一家が
直にオフ会場へ向かわれるとの事でしたので
先にニャン太さんと出発したのですが

おや!なぜかしたみちを
爆走しておられる!?
ということで合流して3台でランデ走行です~


会場の「道の駅猪苗代」
ギリギリ11:00頃到着したのですが
先に着いておられたRIN*さんとは
離れて駐車する事に…


おお!見つけましたよ~シロハチさん

メンバーが揃いましたので
早速ラーメンオフと参りましょう( ´艸`)

連休中でごった返す施設内
土産コーナーもレストランも
人で溢れかえっており

およそ「フードコート」と呼ぶには
狭いスペースでようやく席を確保




会津山塩ラーメン(¥760)

もう最初に言わせていただきます~
この価格に対し完全にパフォーマンス不足
質・量共に到底満足のいくものではありません~


ただの塩ラーメン(¥540)から¥220upの
山塩ラーメン
それだけの価値はあるのか…
良くも悪くも「普通」のスープ


喜多方風の平打ち中太縮れ麺はd(-_☆) グッ!!

使い捨ての発泡どんぶりは雰囲気を大幅にスポイルし
コストダウン最優先が全面に溢れた
一杯でした~_| ̄|○ゴチソーサ…

安直にここでイインジャネ?と決めた為に
このような結果を招いてしまい
申し訳ありませんm(__)m
ラーメンオフを謳いながらコレでは…
やはり入念な事前調査が必要だったかと(T_T)

気を取り直して別会場へ移動します~
すぐ近くにあのお店が
あるではないですか!(*゚▽゚)ノ



乗り合わせで二次会会場へ移動


その名は知っていましたが
意外にも新潟には1店舗も無く
今回私は初来店となりました~


デニーズ猪苗代インター店

先ほど既に麺分補給は済ませているので
ここはデザートで糖分補給ですな!?ヘ(゚∀゚ヘ)
そーいやファミレスでスイーツなんて
何年ぶりだよコレ(←え)
そんな私が注文したのはコレ







担々麺(単品)(¥916)
ぉお!!(゚□゚ψ)ψ遂にやっちまったか
禁断の連続麺分補給!!
いくらネタ的とは言え追加で1172kcalもの
エネルギーを摂取するのはどうなの!?ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャ
(皆様ドン引き)


デニーズと言えば担々麺と
ニャン太さんイチ押しの一品


インスタ風(←ハマってる?)


(・ω・)ほぉ~ファミレスの担々麺といって
バカに出来ないではないか…
練りゴマの豊かなコク、程よい辛さ、
しっかりと効いた山椒の風味は
本格的なソレですΣd(゚∀゚d)ォゥィェ!!!


具材の挽き肉は大きめでゴロゴロ
食べ応えありますね~
相当満足度高めですよ~( ̄∇ ̄)ゴチソーサマー


ぴょんきちさんのお子さんのリクエスト(?)

(o゚▽゚)oボリュームあるパフェ
マンゴー推しです(^_^)b

更にデニャーズ(←?)




そして真打ち登場

キャラメルハニーパンケーキ2段(¥376)
無類のパンケーキ好きではありませんが
甘いものも好きなこのオッサンも
満足な一皿でした~(3段にしなくて良かった…)



雨予報でしたが概ね曇り空で
磐梯山も綺麗に見えました



少し風は強かったですが



おお~少し青空も出てきました


さて最後に並べて撮れる場所へ…
ということで猪苗代湖畔へ




「上戸浜」で撮影会など(^^)v





猪苗代湖をバックに



今回初めてお目にかかった
RIN*さんの86(後期)
イイですね~(o゚▽゚)o
メッチャ格好良いではないですか♪
まだ後期はあまり見かけませんし
ましてや
ドノーマル以外を見るのは初めてです~


シロハチさんが「男前」な最大のポイント
Lehrmeister LM SPORT CROSS10
リム幅7.5Jで若干引っ張り気味がd(-_☆) グッ!!
センターキャップにコーディネートされた
ナットもΣd(゚∀゚d)cool!!!






オフ会恒例ボンネットオープン
ニャン太さん秘密の小箱を
インストール済みらしいですよ~












風も強く気温も低くなってきまして
この辺でオフ会もお開きとなりました~


したみち同好会会員としては
やはりしたみちを

オフ会に参加された皆様お疲れさまでした~
また誘って下さいませm(__)m



そういえば
上戸浜から見えたこの景色



山の稜線(と言うよりは高原?)に
多数見られる塔状の物体
肉眼で見える位なので相当巨大な
物体かと(゚◇゚)アレは何だったのか…























Posted at 2017/05/07 22:17:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 県外オフ会 | 日記

プロフィール

「今回は”はまい”寿司でした~( ´艸`)この鴨そばは合鴨が2枚しか(メニュー画像は4枚)ありませんがちゃんと裏に張り付いてましたよ~(ちゃんとって何だ」
何シテル?   08/12 15:10
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation