• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(=゚ω゚=)ふくちゃんの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年4月25日

自分用の備忘録的なヤツです エアクリの穴あけ&リバウンドストッパー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
左右のスポンジみたいなの外す

ワイパーのカバー外す(右側クリップ左側ツメの為外す時 右外して左のツメを抜く×2ヶ所)

白○ 2ヶ所 13㎜ ソケットで外す
ワイパー外す
赤○ 2ヶ所 マイナス で外す
青○ 1ヶ所 T-20 で外す

カウルを下に引きながら慎重に左右均等に外す
(YouTubeで軽く確認する)
2
カウル外したらエアクリ用の穴あけ作業&リバウンドストッパー取り付けます

白○ 5ヵ所 ポジドライバーで外す
赤○ 2ヶ所 19ソケット&インパクトで外す

ウインドウウォシャーの二股の配管を外す
3
穴あけはエアクリの説明書に従い切る。
再利用するのでザックリ サンダーで切って
角は手ノコで切る

カッターなどでバリ取り キレイにする
4
付属のステーを説明書の指示どうり取り付けます
5
穴あけが出来たので、リバウンドストッパー取り付けます。

アッパーマウントのナットは
手で緩めるのダルいのでインパクトを使う
6
締め付けはトルクレンチ使う
左右均等にする
7
逆の手順でカウルを戻す

しかし。こんな穴は大丈夫なんだろうか?
普通に水が入りそうなんだが……
 まっ…(*´-`)加工したし考えても仕方ないから様子見だな

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアーフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

Tボルトクランプ

難易度:

K&Nエアインダクションボックス取付🎵

難易度:

DIYいろいろ

難易度: ★★

ブローバイホース交換、ブリーザーパイプ受け金具加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

  毎回たくさんのイィね ありがとうございます。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー、デッドニング取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 12:38:55
ドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 10:46:52
ドア内装パネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/25 10:44:07

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) 695 (アバルト 695 (ハッチバック))
ABARTH595→ABARTH695esse esse に乗り換えました。 シリーズ ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2020年1月17日 納車 2022年7~8月 695 乗り換え 予定 2022年10月 ...
スズキ エブリイワゴン エブリイ(*´▽`*) (スズキ エブリイワゴン)
まさかの台風の影響でスイスポが水没したため、 次の欲しい車購入のための繋ぎ車として 久し ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC31 はイィ車でした(´゚д゚`) やっと欲しいパーツも少なくなったし維持費だけで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation