• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R1@1064の"チビ助" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2022年5月17日

エアモニX レシーバー修理?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアモニXのレシーバー…
左側のディスプレイが読みづらくなってきました…
(購入当初から気になっていましたが…)
2
左側上下で摘むと正しく表示するんです…

なので…重い腰を上げて?…
3
殻割り…
4
液晶ディスプレイを触っていると…
5
画像④⑤…
液晶基板の左端を前後に摘むと反応…
上下ではなかったです。
6
前面カバーと液晶基板の位置関係…
7
家に転がっていた…両面テープ
8
前面カバーと液晶基板左端に…
両面テープを貼ってみました。
何回も失敗しましたが…
9
画像②の使い回しですが…
掴むことなく…
正しく表示するようになりました。
10
エアモニXの後継モデル出ないかな…

エアモニ4を使ったことあるんですが…
表示の更新か時間がかかる…
エアモニ3、Xは、空気圧&温度セットで、1輪づつ…
4は、空気圧・温度が個別に一巡するイメージ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

水漏れ対策

難易度: ★★

テイン車高調修理その2 ( ̄∇ ̄)

難易度:

いつのまにか

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

ガソリン添加剤とスコープカメラ

難易度:

中期テールに変更

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

恥ずかしがり屋で、足あとを残さないように、みんカラ内を徘徊しております。  突然、質問に伺う事がありますので、お相手、宜しくお願いします。 現在、お友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 23:37:21
XUKEY ドア遮音ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 19:04:50
わたし失敗しないので! パーフェクトなウィンドウガラス撥水剤施工法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:58:44

愛車一覧

スバル R1 チビ助 (スバル R1)
10・64てんとうむしです。 富士重工製最後の軽自動車として、この車を選びました。  4 ...
スバル レガシィ アウトバック 六之介 (スバル レガシィ アウトバック)
3.0L ボクサー6 EyeSight (ver.1) です。 最近の、巨大化するスバル ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック 3ドア 1500 VTi 4AT 初めての所有車です。 スバルでは V ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
インプレッサ スポーツワゴン WRX Dタイプ 4AT 初めてのスバル車です。 休日は毎 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation