• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R1@1064の"六之介" [スバル レガシィ アウトバック]

整備手帳

作業日:2022年8月18日

リアウォッシャー…お漏らし修理…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
洗車後…
走行すると…
リアウォッシャー口から…
タラタラ液が漏れてしまいます。

ワンウェイバルブを…
事前に(1ヶ月も前の話)入手していました。
2
一応…
ノズルから一式準備しています。

間違いなく…バルブなんですが…

社外スホイラーなので…
3
ワンウェイバルブは見当たりません。
スポイラーの中か…
4
テールゲートスポイラー…

https://minkara.carview.co.jp/userid/1099681/car/853685/2914738/note.aspx

純正スポイラーが懐かしい…
5
スポイラーに角度を付けたかったので…
ゴムワッシャーを重ねていましたが…
完全に潰れてしまっています。
6
スポイラーを外した状態で…
7
ゴムワッシャーを買い出しに…
8
ホームセンターを…数店回って…
それらしい物を買って来ました。
9
使用したのは…コレ…
穴径9mm…、厚み6mm…
10
取り付けは苦戦しました。

ウォッシャーノズルが取れない…

スポイラー内にバルブがあるんでしょうが…
取れません(断念しました)。
11
スポイラーとゲートの間に…
先のゴムを挟むんですが…
前回…
どうやったんだろう…
12
諦めて…
スポイラー側に…ボンドで接着しました。
13
L字ジョイントと中継ジョイントの間の…
ゴムホースを切断して…
ワンウェイバルブを組み込みました。
14
何とか完成…
すみません…画像がありません。

気持ち…スポイラーの角度が増したような…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールアーチトリムもどき貼り直し 105,609km

難易度:

エンブレム ブラックアウト(リア)

難易度:

ボンネットフードダンパー取付

難易度:

ドアアウターハンドル 交換

難易度:

キャリア装着

難易度:

備忘録(外装)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

恥ずかしがり屋で、足あとを残さないように、みんカラ内を徘徊しております。  突然、質問に伺う事がありますので、お相手、宜しくお願いします。 現在、お友達...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ウィンカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 18:13:35
WRX バッテリー交換 spec.C化 / 22,258km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:26:17
スバル純正 バッテリーspec.C化セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 19:24:54

愛車一覧

スバル R1 チビ助 (スバル R1)
10・64てんとうむしです。 富士重工製最後の軽自動車として、この車を選びました。  4 ...
スバル レガシィ アウトバック 六之介 (スバル レガシィ アウトバック)
3.0L ボクサー6 EyeSight (ver.1) です。 最近の、巨大化するスバル ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック 3ドア 1500 VTi 4AT 初めての所有車です。 スバルでは V ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
インプレッサ スポーツワゴン WRX Dタイプ 4AT 初めてのスバル車です。 休日は毎 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation