• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月05日

悩んでるなら買い

レビュー情報
メーカー/モデル名 ヤマハ / YZF-R125ABS 不明 (2023年)
乗車人数 1人
使用目的 スポーツ走行
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 軽い、かっこいい
不満な点 積載性については言わない約束。このスタイリングに野暮な話。

フロントブレーキの効きが甘い。フロントブレーキ単体でかけると効きが甘く減速が遅れます。でも不思議なことにリアブレーキと併用すると十分効く。これを感じるのは私だけ?ABSユニットが悪さしてるんじゃないかと疑ってます。

マフラーのヒートガードが踵に干渉する。のんびり走ってるときに干渉します。マフラーのデザインもイマイチ。もっとカチアゲてあると気分も上がるんですが。
総評 走行性能が見た目通り良い。
足回りがよく動くしエンジンも下から上までよく回ります。SOHCなんで高回転を心配してたんですが、要らぬ心配でした。
ノーマルステップなのに膝擦るまでバンクさせてもステップのバンクセンサーさえ当たらない。タイヤも思ったよりハイグリップ。
ギア比も11000回転くらい回してシフトチェンジすればVVA入りっぱなしで走れます。

 各項目にGSX-R125との比較を追記しました。GSXは事故で廃車になるまで一ヶ月しか付き合いがありませんでしたので、なかなか深い部分まで分かっていないとは思いますが、YZFかGSXで悩んでいる方の選考の一助になれば幸いです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
YZF、GSX共に言うことなし。
これは好みの問題でしょうか。
カラーによっても印象が大きく変わります。私はGSXはタイタンブラック、YZFはグレーメタリックを買っています。鉄板はストロンガーレッドと、ブルーメタリック。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
気が向いたら気付いたこと書きます。今のところフロントブレーキ単体問題くらい。
ABS付は2台目ですが、Uターンなどで小旋回するときにリアブレーキを引き摺るとABSが作動します。気持ち悪い。

GSXはフロントフォークが柔らかくリアサスがリジッドかというくらい硬い。ABSが少しお馬鹿でギャップを拾うとすぐ作動。ちょっとナイーブすぎなんじゃないの?って思うことが多々ありました。
 エンジンはYZFより元気ですが、これは高回転を維持しての話。しっかり回しきって走れる玄人向けの仕様です。すぐオーバーレブまで回ってしまう元気なエンジンは個人的には好みです。

 YZFは単純に気持ちいい。フロントリアともちゃんと動いているのが分かる。速くても遅くても気持ちよく曲がる。そんなセッティングです。ABSはこっちが好み。エンジンはオールラウンダーと言っておきます。VVAのおかげで下から上まで回ります。低中回転が非常に実用的で初心者にも扱いやすいと思います。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
積載性
☆☆☆☆☆ 1
察しの通り壊滅的。

GSXの方がいいかも。ごめんなさい。よく覚えていないのですが、YZFがあまりにも極悪なので。

YZFのタンデムシート下は極悪。自賠責の書類が辛うじて入る程度。
シート下は少し広いんですがアクセスするのに工具でボルトを外す必要があるので、実用的とは言えません。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
燃費は気にしません。古いキャブ車の大型バイクに比べたらかわいいもんです。
価格
☆☆☆☆☆ 2
原付二種高くなりましたね。

GSXとYZFで約6万円の価格差があります。これは定価ベースの話なので、値引きの鬼SUZUKIさん。実勢価格の差はもっと大きいと思います。
 しかし、倒立フォークにTCS、オプションでクイックシフター対応と先端技術を盛り込んだYZFは十分に購入の価値があるかと。
よく、この値段なら排気量が上の○○買うわ、とか言う方がいますが、私は原付2種に価値を見いだしているんですね。大きいのは持っていますので。25年前の古いキャブ車ですが。

 タイトル通り悩んでいるなら買いです。GSXもYZFもいいバイクです。
安い買い物ではないので、よーく悩んで買ってください。どちらを買っても後悔はしません。むしろ買わないで歳をとっていくこと方が後悔に繋がるかもしれませんよ。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/11/05 22:21:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

「シフトペダル位置!?」
deunanさん

タイヤ交換して遠出してみた
さこつさん

ステップ再考します・・・
忍者が一番さん

モヤモヤが解決しました。
しろヴォクさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

  のらんぼーです。  オフロードバイクにはまって、車まで買い換えてしまいました。  以前はセリカGT-Fourに乗っていまして、その動力性能の差に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換(3回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 18:53:45
ハイエース分解図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 11:37:47

愛車一覧

ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
 ゲタバイク。嫁の主力機ですが、オイラのチョイ乗り用でもあります。  長期在庫を安く売 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
 バイク輸送の旗艦。スキーもやるので4WDです。  MRTタイプ2と言う希少な車ですが ...
ヤマハ YZF-R125ABS ヤマハ YZF-R125ABS
去年10月納車一ヶ月でGSX-R125を右直事故で廃車した後、保険関係が完結したのが今年 ...
カワサキ ZX-7RR Ninja カワサキ ZX-7RR Ninja
現在のオンロードメイン機種。ツーリング、峠、サーキットきっちり仕事してくれます。  2 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation