• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MANTAROW@の愛車 [フォルクスワーゲン ジェッタ]

整備手帳

作業日:2014年6月15日

ブーストゲージ撤去と集約

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オートゲージ製のブーストゲージを装着しておりますがブーストコントローラーのHKS EVC5も設置しており、いつもブーストゲージで確認後EVCで再度確認しております。ブーストゲージ撤去については視認性等、一抹の不安はありますが、この様な使い方ならブーストゲージは不要と思い、EVCに集約しました。
2
ダッシュボード上、メーターナセル左横に設置します。私はここが一番見易いと思いますが固定法は・・・カー用品店でスマホ用のスタンドをGET。
スマホを固定するツメをカットしEVC固定用の両面テープを貼付。ついでにダイノックシートカーボン調をスタンドに貼り付けました。
3
センターコンソール上部をバラす。ここをバラのは久しぶりです。
4
ここもバラして既存のハーネスをセンターコンソール内側の上部まで針金を用いて引き込みます。
5
引き込んだハーネスをEVCに接続しコンソールパネルを元に戻す・・・
6
出来上がり。
7
ここもスッキリ・・・
8
全体像はこんな感じ・・・

作業終了。今度はエンブレムの交換。

ブーストゲージが余ってきた・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジェッタ8回目の車検

難易度:

バッテリー交換

難易度:

NEOTOKYO ミラーカムPro2 MRC-3023取り付け

難易度: ★★

オイル&オイルエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月15日 19:56
黄色いブースト計、懐かしいデス♪

自分も過去車に付けてました(汗)
確か、限定品だった記憶が‥
コメントへの返答
2014年6月15日 20:27
こんばんは。

2年半前にオークションで入手しました。
35周年の限定バージョンですが機能的には標準品と変わりません・・・
個人的には標準品で良かったのですが、何と2万円でGETできましたので・・・

ブーストコントローラーは昔から何故かHKS製を使用しております。
2014年6月22日 23:20
はじめてからませていただきますます。
ブーストゲージ必要ないのであれば、譲つてください。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年6月23日 6:34
コメ、誠にありがとうございます。

スミマセン。ブーストゲージは先週末、インプ乗りのもとへ嫁いで行きました。

2014年6月23日 9:19
あらら、それは仕方ないですね。
また何かあればよろしくお願いします(^o^)
コメントへの返答
2014年6月23日 19:43
こちらこそ宜しくお願い致します。

プロフィール

「リヤのスタビリンクを115mmから110mmに変更。マイルドになりました。また感覚的ですが、前後のバランスが良くなった様な感じ…」
何シテル?   06/10 21:48
MANTAROW@です。オリジナルを崩さずに「キビキビと快適に」をモットーにDIY精神で維持りに励みます。 ★車歴★ RA40カリ-ナ 18R-GU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀高原で滑り納め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 12:49:49
キリ番✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 05:16:17
車検前のマフラー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 09:15:29

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン MANTAROW@ (フォルクスワーゲン パサート セダン)
9年14万キロお付き合いしたVW JETTA 2.0TSIから3月3日、B7 PASSA ...
三菱 アイ 三菱 アイ
9年間15万キロお付き合いしたH47ミニカより変更しました。4WDターボ・・・カミさん号 ...
フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
オリジナルを生かしながらも個性を出しつつ、少しずつながら手を入れております。 外観は地 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
カミさん号です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation