• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やなぎやの愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2025年6月9日

アッパーマウントカバー自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
すごく良さそうなアッパーマウントカバーを見つけました!と書きましたが、みんカラで拝見してマネさせていただきました。先にこれを代用出来ると見つけた方、素晴らしいです😆


ダイソー、シリコンのケーキ型が生産終了か見つけられず探していました。今回用意した物は"ダイソーのステンレス製ストッカー丸型、12センチです。
2
ステンレスですが、見た目アップの為に色付けします。


2000番で気持ち程度、足つけしてシリコンオフで脱脂。サーフェイサーを塗りました。まぁまぁ良い感じです。
3
うちにあったブラックとクリアで塗装しました。少し遠くからスプレーしてしまったのか、微妙に表面にザラつきありますが気にしない😅
4
車に当ててみると、全体に隙間が出来るので(そのことも前の方も書かれていました)ドアの風切り音対策に使った静音モールを一周巻きつけました。B型というタイプで厚みがありますが、潰れて上手く収まってくれましたので水の侵入はしっかり防げそうです。
5
こんな感じになりました。今は純正脚でそこまで気になっていませんが、車高調を入れたらアッパーマウントに水が掛かるのは避けたいです。
先に用意しておけば安心😉
6
走ってみて異音がしたりしなければ完成です。
ステンレスのシルバーのままで良ければすぐに出来ますし、探していた方は是非🚗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CUSCO sportsR に交換

難易度: ★★

アッパーマウントカバー

難易度:

車高調交換

難易度: ★★

PROVA オーリンズ車高調

難易度:

アライメント調整

難易度:

車高調入れ替え、ブレーキフルード交換 OD65300km

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月9日 20:44
同じくシリコンケーキ型難民で、コレに行き着きました😂
コメントへの返答
2025年6月9日 21:09
こんばんは!コメントありがとうございます😆

実は徒花VABさんの整備手帳を拝見して、これは良さそうだと自分もチャレンジしました。勝手にお名前を出して良いのかわからなかったのですが、こうしてコメントいただけてとっても嬉しいです。

あらためて、ありがとうございます。このアッパーマウントカバーは理想的ですね🚗恐らくこれから続く方が増えると思います。

プロフィール

「[整備] #WRXSTI リアサイドダクト塗装、失敗 https://minkara.carview.co.jp/userid/1102283/car/3699818/8340763/note.aspx
何シテル?   08/22 14:52
やなぎや です。 学生の頃から日本のスポーツカーに憧れ、32GTRやFDにいつか乗りたいと言っていました。 今やその年代の車は更に憧れに?? 車生活30...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STI ステンレスメッシュクラッチホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:35:17
ドアスピーカーの調子が悪いの😢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 13:43:13
エアコンフィルターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 19:09:52

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初めてのスバル、初めての四輪駆動、初めてのターボ 初めてのことばかりでわからないことだら ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めてのロータリー。快適なカーライフを送れるよう、皆様のご意見を参考にさせて頂きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation