• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

famicabのブログ一覧

2018年12月28日 イイね!

Coolant Hose Replacement part 8: Nightmare again?

仕事納めを終え、あす以降は休みで道路が混雑すると気付き、急きょ夜になってから悪魔様に456のピックアップを打診。 21時半頃着予定というにも関わらず、ご快諾いただき、バスで夜の魔界入り。 Jaguにてお待ちいただいていた悪魔様から鍵を渡され、 「何かあったらまた気軽に呼んでくださいね~」 「は ...
続きを読む
Posted at 2019/01/01 22:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 456情報 | クルマ
2018年12月24日 イイね!

Coolant Hose Replacement part 7: Re-assembling

Coolant Hose Replacement part 7: Re-assembling
酒池肉林の456忘年オフ会明け、少し二日酔いながら午前中に仕上げるべく魔界へGO! さすがに2日前に作業した内容の焼き直しなので、素人ながらもサクサクと組み上げて給水。 近日中にクーラントのクリーニング予定のため、悪魔様に使いかけのクーラント容器に水を10L汲んでいただき、水5L注入でサブタン ...
続きを読む
Posted at 2019/01/01 22:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 456情報 | クルマ
2018年12月24日 イイね!

Coolant Hose Replacement Part 6 Tips

いつかインマニ脱着をするあなたに、そして物忘れの激しい自分自身のために備忘録を。 インマニのガスケットのシーラントは固体にならない流動性タイプを使うこと。 危うく流動性タイプでなくゴム弾性タイプを使うところでした。流動性タイプならば何度でも脱着できます。 問題のサージタンクの下に隠されるワイヤ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/24 09:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 456情報 | クルマ
2018年12月23日 イイね!

Coolant Hose Replacement Part5 Wrong sided!

Coolant Hose Replacement Part5 Wrong sided!
昨日の帰宅時、こんな感じ。 かなりポンコツ感がなくなったかな~と、自己満足。 で、二日連続の小雨のなか、順調に組み上げ、 燃料系統、噴射制御電送系統、スロットルボディ、エアフロセンサ、あとはカプラの差しこみだけ、楽勝しゃん。 ん。 コネクタが余るんですけど。 この二極端子どこにささるん ...
続きを読む
Posted at 2018/12/23 17:38:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 456情報 | クルマ
2018年12月23日 イイね!

Coolant Hose Replacement Part4 stilll leaking, where

Coolant Hose Replacement Part4 stilll leaking, where
インマニとサージタンクの磨きは完了。あとは合体! 念のため魔道具で加圧テスト、ったら加圧しない。 駄々漏れ! どこかでシューと音がしてる。 水をいれると下の方でブチュブチュアブクの音がしてる。 すかさず悪魔さんがインナーフェンダーを外して水漏れ箇所を特定! ヒーターコアからのホースが劣化。 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/23 10:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 456情報 | クルマ
2018年12月15日 イイね!

Polished and Clear Ceramic Coated

Polished and Clear Ceramic Coated
まだ半袖だったんですね。このころ  11月中旬のはず Before After サージタンクは種々の磨きツールで磨き上げて、かなーりアンモニア臭いセラミック塗料をコート。勿論、活性炭入りマスク必須。 ここで、少し艶が減ってしまったのは、きれ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/15 23:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 456情報 | クルマ
2018年11月17日 イイね!

Coolant Hose Replacement part 3: Hose Replacement

Coolant Hose Replacement part 3: Hose Replacement
ということで、カムカバーの再塗装Project発動。 剥離から一苦労。  左バンクはかなりはがれているのに、右バンクはまだはがれていない。 車のボディーならばバーナーであぶる手もあるが、シールがあるので簡単にあぶれない。 スチールブラシ、スクレーパを駆使して1時間半。 脱脂して、黒染め塗料 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/18 16:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 456情報 | クルマ
2018年11月14日 イイね!

as 30 more years had past, Spare Part price is Rising

https://www.monotaro.com/p/6402/5403/ なんとFerrari 並みのお値段。。。orz 作戦変更
続きを読む
Posted at 2018/11/14 01:11:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 456情報 | クルマ
2018年11月11日 イイね!

Coolant Hose Replacement part 2: Spark Plug Replacement

Coolant Hose Replacement part 2: Spark Plug Replacement
インマニ・サージタンクがないときでないと簡単にはプラグ交換できないので、交換!と思ったら、プラグケーブルが抜けないorz Famicabが普段キーボードしか叩かないからひ弱なのかと思いきや、悪魔さん、DIY王子Koheiさんもハンドパワーでは抜けず。 結局プライヤーで咥えて取り外し。 再取付 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/18 16:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 456情報 | クルマ
2018年11月05日 イイね!

Coolant Hose Replacement part 1: Disassembling an Intake Manifold

Coolant Hose Replacement part 1: Disassembling an Intake Manifold
タイトル画像が今回のオーバーヒート・水蒸気モクモク事件の発生箇所。 そこに至るのには悪魔様の熱血ご指導と馬男さまの応援のもとに半日のDIY作業が必要でした。 小春日和の穏やかな週末のDIYは人生の幸福のひと時。 みささまもいかがでしょうか? いきなりインマニが取れている図 インマニがない ...
続きを読む
Posted at 2018/11/07 12:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「まじっすか? こちらはまだPCから入力できてます。 そろそろ潮時なのか。。。」
何シテル?   07/12 00:33
famicabです。よろしくお願いします。 323 と 456との生活を楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アリエク詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 20:27:00
1年ぶりに火を入れて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 23:03:34
星にピントが簡単に合わせられる秘密兵器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 13:30:38

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダ ファミリアカブリオレに乗っています。
フェラーリ 456/456M 456GTA(紺の練馬) (フェラーリ 456/456M)
遠くで見ると「さすが」 近くでみると、「かなりイタリアン」  (雨漏れ当たり前!)  と ...
ジープ コンパス コンパス レンタカー (ジープ コンパス)
レンタカー@CA, USA. ヨセミテ国立公園の旅での相棒。タイヤノイズ、エンジンノイズ ...
トヨタ プリウス BLACK ROACH (トヨタ プリウス)
当時住んでいた坂の多い雪の降る街(大都市の郊外です)では、ハイブリッド車は初めての納車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation