• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

famicabのブログ一覧

2025年04月03日 イイね!

Super R・A・P evo!?

なんと、あの軽量アルミホイールが復活!

https://www.bs-awh.ne.jp/potenza/super_rap_evo/

オリジナルとはリムのあたりが少し違うのですが、かなりいい感じの復刻版!

14インチにはPCD114.3がないのですね。。。
Posted at 2025/04/03 23:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | familia | クルマ
2024年05月05日 イイね!

"New School" Laser Welding!

数年前に始めたBFMS ファミリア カブリオレのレストアプロジェクト、一体どうなってるの?という全国100万人の旧車ファンのみなさま、大変お待たせしました。

な~んかやる気がでなくて(というか、まじでこの数年、過労でした。。。orv)放置Play数年。。。。

ようやく少しやる気が出て空冷1500W、4in1タイプのブツを発注したのは昨年2023/11ごろ。
木箱入りの総重量数十kg級のブツの納品は年末。
開梱して木箱をぶつ切りして燃えるゴミに。

ところがマニュアルが入ってない!
webで電子版マニュアルを入手して指示通りに配線しても電源を入れる前から漏電ブレーカが落ちる。

大陸製のポンコツをつかまされたか?
で問い合わせると、「取説間違いだった」、との連絡。
配線を正しく結線。

ところが、wire feederの取説がないので改めて送付依頼。
本体につなげばfeederの電源も入る、との説明だったが嘘。
別途接続。

ようやく電源は入るものの、今度はガンのトリガを引いてもレーザーが出ない!?

で、また問い合わせ、

なんか、自分の送った画像に丸がついている


「つや出し禁止」??

そこを押すと、「レーザー出力」
これでは判らん。

ということで2024のGW連休前にようやく出力できるようになりました!
(納品されてから早4か月)

ようやく数年ぶりにレストア着手(遅~い)

薄板の溶接パラメーターは本体に内蔵。
0.8mmの鋼板のパラメーターを読みだして設定。

保護メガネ+保護マスクを着けて習熟溶接。
焦点調整は溶接ガンの先端の長さを調整。


からのレストア溶接。
で結果。

底辺は割といい感じ。

ほんの数時間でド素人がここまで薄板溶接ができるとは。。。

薄板の突合せ溶接も難なく、しかもかなりの速さで、熱ひずみもほとんどなく実現!
(TIG溶接での薄板溶接は数時間ではとても習得不可能です)

これはプロの世界では生産性も向上するし、溶接工の高齢化問題も一気に解決できるかも。 
もちろん、DIYerの間口を一気に広げるのでは。
(機械本体はまだ数十万円台後半なので割高ですけど)

とはいえ、溶接ヒューム(蒸発した金属)は危険物質!
ちゃんと保護マスクを着用しましょう!

表は真っ黒け!

マスクの裏側はきれい。さすが粒子捕捉率95%超!


【参考】溶接ヒュームの厚労省のお達し。
https://jsite.mhlw.go.jp/shizuoka-roudoukyoku/content/contents/000936963.pdf
Posted at 2024/05/06 00:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | familia | クルマ
2021年11月25日 イイね!

Familia Cabriolet on TV!?

2週間ほど前、在宅勤務の残業後にぼーっと深夜TVを眺めていたら、ついうとうとと寝落ち。

ふと目が覚めてつきっぱなしのテレビ画面を眺めると、、、、

なんとファミリア カブリオレがテレビに映っているではありませんか??

まさか、レストア途中で放置しているうちのファミカブが化けて出たのか!!

しかも3台も色違いが並んでいる!!

夢でも見ているのでしょうか???

眠い目をこすりながら、録画スイッチをポチっと。

翌朝、目が覚めて再生したら、ちゃんと映っていました。

ファミリア カブリオレ、BF5S(前期型 1500ccターボ) 

のミニカーのテレビ通販!

https://www.bsfuji.shop/shopdetail/000000000383/

動画を再生すると、放送されていたのとまったく同じ内容が見られます。

ついにファミリアカブリオレの希少性に世の中が気づいてきたのでしょうか??

3台で3万円越えという高額ですが、3セット限定!と言っていたのに、先ほど確認したら、「残りわずか」になっていました。

ということで、もしもご興味のある方はお急ぎください!
もはや本物はなかなか入手できなくても、ミニカーならばまだ新品が入手できます(笑)

(幸い、Famicabくんの家にはちゃんと1台、1/43の白いファミリアカブリオレが確保できています!)

↑この写真は借り物。
Posted at 2021/11/25 21:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | familia | クルマ
2020年10月20日 イイね!

Familia Cabriolet 1/43 scale model

Familia Cabriolet 1/43 scale model全国100万人のファミリア カブリオレのファンの皆様!!

ファミリア カブリオレのファンの皆様ならば、すでにご存知かもしれませんが、なんと、ファミリア カブリオレのスケールモデルが2021年1月下旬に発売されることが発表されました!!

http://shopping.interallied.co.jp/brand/hi-story/newhs265wh1-43mazdafamiliacabriolet1986/

モデルはオープン状態のみの模様。


B6型1.6L搭載のBFMS乗りのfamicabくんとしては、モデルが前期型の1.5L SOHCターボモデルのBF5Sなのは少々残念ですが、それにしても特徴的な幌とロールバー、実用的でかつより大きなオープントップの車のようなスタイリッシュなトランクはなかなか良い感じに再現されています。

フロント回りは写真で見る限り、本物かと見まごうほどの高精度!

リア周りは、現物ではトランクの側面上部はもう少し内側に傾いていて、後端に向けてトランクが薄くなるようにも感じますし、ロールバーも少し高いような気もしますが、試作品ということなので、今後に期待!




(モデルの形状の方が、トランク容量が大きくて実用的でしょうけれど。。。)

BF5S/BFMSの総生産台数はおそらく2000台程度、現物の登録車両はもはや100台前後でしょうから、よくモデルにして販売してくれたものです!!!

(写真はリンク先のサイトから転記しています。
問題ありましたら、削除しますので、ご連絡ください。)
Posted at 2020/10/21 00:37:00 | コメント(0) | トラックバック(1) | familia | クルマ
2018年01月01日 イイね!

Beginning of the end of the battle against rust





Posted at 2018/01/01 22:29:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | familia | クルマ

プロフィール

「まじっすか? こちらはまだPCから入力できてます。 そろそろ潮時なのか。。。」
何シテル?   07/12 00:33
famicabです。よろしくお願いします。 323 と 456との生活を楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アリエク詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 20:27:00
1年ぶりに火を入れて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 23:03:34
星にピントが簡単に合わせられる秘密兵器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 13:30:38

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダ ファミリアカブリオレに乗っています。
フェラーリ 456/456M 456GTA(紺の練馬) (フェラーリ 456/456M)
遠くで見ると「さすが」 近くでみると、「かなりイタリアン」  (雨漏れ当たり前!)  と ...
ジープ コンパス コンパス レンタカー (ジープ コンパス)
レンタカー@CA, USA. ヨセミテ国立公園の旅での相棒。タイヤノイズ、エンジンノイズ ...
トヨタ プリウス BLACK ROACH (トヨタ プリウス)
当時住んでいた坂の多い雪の降る街(大都市の郊外です)では、ハイブリッド車は初めての納車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation