• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

famicabのブログ一覧

2014年12月06日 イイね!

Phantom Y

この記事は、クリヤー?クリアー?塗装開始(^0^)/について書いています。

Phantom、といっても、某とうもろこし屋さんでお取り扱いの、あの高級なお車の話ではありません。


実は、くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さまが先日塗装中に投げかけた疑問。

それは、「クリアー? クリヤー?」 どっちが正しいの??という難問。

ずっと気になっていたので、大学の英語の先生や同時通訳の方が教えを乞うような、教育テレビでも教えてた専門家に訊いてまいりました。

その答えが、「Phantom Y」

どうやら「い」や「いー」の音の後に、スペルにはないものの、微妙なYの音が入ることを英語の発音の世界では、Phantom Y、と呼ぶのだそうです。

たとえば、feelの場合には、ふぃーる と発音すると英語らしくなるのだそうです。
(もちろん、「ふぃ」や「る」は、エイゴっぽく読んでくださいませ。)

で、肝心のClearの場合は?? 

「feelの場合よりはかなり小さ目だけど、Clearの場合でもPhantom Yはある」とのこと。

「じゃ、くりあー くらい?」

「そんな感じ。でも、あー のところでrの音を忘れないように。」

「ってことは、クリヤーと書くのは、昔の日本人の耳が良かったってことですね。」

ということで、クリヤー、と書くのも、クリアー、と書くのも、カタカナで書く分には、どちらも正しいってことで良さそうです。

これで、famicabくんも、安心してクリヤーが吹ける(ハズ)。
って、まだノンサンディングサフェーサも吹いてなんですけどorz
Posted at 2014/12/06 22:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | trivia | その他
2014年12月01日 イイね!

Color Matching: FER 516/C #3

いったいファミカブくんちの456GTAのバンパーはどうなったの?という方もいらっしゃるかもしれませんが、いまだに未完。

soft99の缶スプレーで補修を試みたものの、どうにも少し色が合わない。

斜め45度からはなかなか良い感じなのですが、真正面では、少しだけ赤みが強くて黒ずんでしまう。
ちなみに写真ではうまく表現できず、写真はありません。
(なので、そこそこ色はあっているのだとは思いますが、どうも納得いきませんでした)

で、じっくりいろいろ眺めているうちにいろんなところにも目が行ってしまいまして。。。

誰かさんのFirst Impact時の補修の跡が外からも見えたり、裏側で重いバンパを支えている部分の表面に歪みが出てしまっていたり。


ということで、左側だけの予定がバンパ全体の再塗装に至ってしまいました。


ナンバープレートの左右、マフラーの穴の斜め上部分で白くなっているところが、歪んで少し飛び出ていたところでオリジナルの紺色を削り倒した部分。逆にグレーのところはへこんでいたところにサフェーサが入った部分。。



可動翼の駆動部の自動調心ベアリングの受け、錆びていたので錆取り液Evapo Rustに漬け込んでみたらなんとMade in Japan、NSKの文字が。。。



Powder Coatに初挑戦!


ジャンクのトースターで”ち~ん”。


1層目は防錆グレー


2層目は艶黒

のはずが、ムラだらけ。 電界付着といっても、うまくパウダーが吹けなかったところは塗膜がつかない。
焼き付けの段階よりも粉をうまくつけるのが意外と難しかった。

ので、結局シャシーブラックでお化粧。

んで、組んだらこんな感じ



錆が取れて、ツルツルなので、設計通りに自動調心機能が動作して、軸と板が直行していなくても軸がくるくる回ります。

Koheiさんちの可動翼みたいに、うちのも外してありまして、やっぱり補強した方がよいのか思案中。


さてさて、今度は自分で調色してちゃんと納得いく色が出せるのでしょうか?
(馬印でもないのに、舶来の水性塗料のメタリックは、びっくりするほど塗料が高価でした)
1粒で2度おいしいDIY第二弾を近日中に試してみます。
Posted at 2014/12/02 00:03:56 | コメント(3) | トラックバック(1) | 456情報 | クルマ

プロフィール

「DJ DEMIO Engine Oil Change http://cvw.jp/b/1103421/48699328/
何シテル?   10/07 21:57
famicabです。よろしくお願いします。 323 と 456との生活を楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

アリエク詐欺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 20:27:00
1年ぶりに火を入れて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 23:03:34
星にピントが簡単に合わせられる秘密兵器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 13:30:38

愛車一覧

マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダ ファミリアカブリオレに乗っています。
フェラーリ 456/456M 456GTA(紺の練馬) (フェラーリ 456/456M)
遠くで見ると「さすが」 近くでみると、「かなりイタリアン」  (雨漏れ当たり前!)  と ...
ジープ コンパス コンパス レンタカー (ジープ コンパス)
レンタカー@CA, USA. ヨセミテ国立公園の旅での相棒。タイヤノイズ、エンジンノイズ ...
トヨタ プリウス BLACK ROACH (トヨタ プリウス)
当時住んでいた坂の多い雪の降る街(大都市の郊外です)では、ハイブリッド車は初めての納車。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation