• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

田舎の人。の愛車 [カワサキ KSR110]

モトスポーツランドしどき@2021.05

投稿日 : 2021年05月30日
1
「明日しどきへ行きませんか?」

かなり急ながら会社の後輩に誘われてしどきに遊びに行きました。
2年ぶりだっけかな。
2
後輩はCRF150R2を、僕はYZ250FXを。

久しぶりのフルサイズ!
と言ってもエンデューロレーサー。
ズルい装備、セルとサイドスタンドがついている。
キックで泣くからね...
3
後輩は最近モトクロスを始めたというか二輪の免許自体無い人間なのですが初めての本コースを上手に走っていた。
夢中になって僕の倍は走っていたのでは。
お見事...後は慣れか。
僕が勧めた150はちょうどいいと気に入っていた。

https://youtu.be/2kN3KeHhXHU
https://youtu.be/XSvS6XuRJak
4
たまにはフルサイズに乗りたかったので乗ってみましたがやっぱり僕には10年早いか。
持て余してしまうものの純粋なレーサーに比べFXはかなりマイルドなのでそれよりは乗りやすかった。
https://youtu.be/XSvS6XuRJak
ギアが足りないけど150の方が乗りやすかったので次はまたこっちにしようかな。
https://youtu.be/2eAJ_qAY5Rs
やっぱり150は名機です。
ちなみにMXレーサーというものはオンロードで言うとスーパースポーツにあたるので市販車(トレール車)とは全く違う。
これに乗るともう市販車には乗れない。

今年になってコースレイアウトが変わりました。
管理人いわく速度を出し過ぎないようテクニカルにしたそうですがだいぶトリッキー。
「えっそっちいくの!?」みたいな感じで、途中曲がり切れず何度か壁(土手)に突っ込みそうになったり3人はそこで立ち往生していた。
前の方が広くて楽でしたが速度が出るので稀に飛んでいく人やコースから落ちてしまう人がいて最悪...という事もあったので仕方ないか。

モトクロスをやって身に付いた事は速さそのものより車体のコントロールで、これはツーリングに役立っている気がします。
道中いろんなカーブや路面に出会いますからね。
そして改めて思いましたがバイクは危ない乗り物です。
だからこそちゃんと乗らなきゃいけないな。
幸い本日もコケずに終われました...
5
せっかくだからとKSR一号機を持って行ったのにカギを忘れてしまった。
6
イタタタ...

痛くてもニーグリップは基本です。
でも膝より下を使うんだよと教わりました。
7
夢中になる後輩を見ていて思う。
「バイクの何がそんなに面白い??」
彼はシルビアに乗っていてドリフトを楽しんでいました。
僕の憧れですね。
シルビアがトラブルに見舞われたことと友達の誘いもあってモトクロスにハマったらしい。
免許欲しいけどそのお金でオフ車が欲しいとか。
いやいや、シルビア乗ってりゃそれでいいじゃない。
僕にはわかりません。

じゃ、なんでお前は乗っているのかって?
クルマほどお金がかからないことはもちろん乗らないと損した気分になるのと、乗ったら乗ったで楽しかったりいろんな出会いがあるからか。
面白いと言えばそれまでですが「乗って当たり前」だからなのか最近よくわかりません。
...わからなくても乗りますが。
8
ここらの名物、存在は聞いていたものの場所は最近知りました。

車高を落としたセレナでもギリ渡れます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@赤カブ@59 (´・ω・`)アチャー...」
何シテル?   08/24 20:41
いんさいど まい かーらいふ。 田舎の人。と申します。 4輪&2輪に乗る生活、いわゆるドライダーしています。 ツーリングからサーキット、たまにモトクロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 215/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 23:10:56
アクセサリーライナー取付の下準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 23:44:15
アクセサリーライナー取付本番(余談) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 23:44:13

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
86じゃない方。 ホンダのハイブリッドスポーツやスズキのオフロードバイクでもなく... ...
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
念願の普通なアシ車。 セレナ2号と呼んでます。
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
まさかの二号機... シャシの細かい箇所からエンジンの内部までイチから組み直しました。 ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
小柄で小粋なミニバイク。 原付から始まりビッグバイクを経て再び原付に戻ってきました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation