• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月27日

週末は暑かったです…

週末は暑かったです… こんにちは、暑い日々が続きうちの猫と毎日クーラーの下の奪い合いをしています。

土曜日は隅田川花火大会の穴場スポット探しに出かけました。
例年、物凄い人出で知られているため近寄りもしなかったですが、7時から隅田川花火大会のテレビ中継を観てると、生でみたくなり、どこか人のいない穴場スポットがあるのじゃないかと下町出身の奥さんと出発。

テレビじゃ3時から場所取りをしてる人もいるのに、なかなか舐めたスケジュールですΣ(゚д゚lll)
まずは橋の上から大勢花火を見学していた佃大橋へ。奥さんいわく、『いや、この角度からは絶対見えないと思うんだけど…』しかし橋の上には50人を超える人が今か今かと待ち構えています。

打ち上げ開始から15分以上経ちますが、何も見えません…。
なぜ誰も疑問に思わないんですか…
橋の端から端まで歩いたけど、花火が見えるスポットは一点もなかったですよ…
隣にいた地元の方らしい老夫婦に聞いたところ『いやね、なんか人が大勢この橋にいたから、見えるのかなと思って待ってたの(笑)』

あ、これは見えないな (´・ω・ 三 ・ω・`)
他の人がいるからという集団心理なのか?花火の高さによっては稀に見えるのか!?すごく不思議な空間でした…

その後、花火の規制線を避けて車でどこまで近づけるかドライブしてみたところ、第一も第二も見えるスポットを発見。



じばにゃんかと思ったけどピカチュウらしいです。

その後は有楽町のビックカメラへ。
商品の入れ替え時期なのかオーディオ関係が大分安くなっていて、先週毎日通って狙いを定めていたオーディオを購入。



価格コムの最安値でも18500円だったSONYのCT260が台数限定で12800円に…\\\\٩( 'ω' )و ////
その他も価格コムの最安値をぶっちぎる安値商品がゴロゴロしてたので、ホームシアターシステムをお探しの方は是非。

日曜日は昼から山梨の道の駅、富士吉田へ。
道の駅界隈ではかなり知られた駅ですし、山梨の道の駅ランキング1位なので、地場産の野菜や果物で溢れてるのかと思いきや、全然大したことない…メジャーになりすぎたことへの慢心…油断…なんですかね(;・∀・)

道の駅のすぐそばの野菜市場が安くて最高でした。




夕飯は河口湖のほうとう不動本店へ。




お腹すいてたからかな今までで一番美味しかったです。




その後は紅富士の湯という山中湖近くの温泉へ。昔ホテルだったのを居抜きしたのか、そもそもそういう設計なのか、日帰り温泉にはよく行きますが不思議な内装でした。浴場の窓から見える、夕焼けに染まる富士山は素晴らしかったです。


帰りの中央道は大月や小仏トンネル付近で合計27キロの渋滞…きっついな〜って思ってたら、ナビが須走から御殿場の方に誘導。御殿場から東名に乗り、ほとんど渋滞にはまることなく東京へ。
こんな帰り方もあるのかと感動しました( ^ω^)



ブログ一覧
Posted at 2015/07/27 15:20:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

ビーナスライン
R_35さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

うなぎ食べたいな〜♡
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年7月27日 18:42
こんにちは。
見えない所でも人がいるから集まるのですね。不思議です。佃からは高いビルが・・・

ホームシアター安いですね。私のはもう10年前のパイオニアなので、そろそろ新機種にしないとと思っています。ビック有楽町ですね。あそこはすぐ近くのパークインでパーキング無料になる会員カードあるからいつも行ってます。オーディオコーナーのぞいてきますね。

中央高速の渋滞は酷いですよね。混むときの山梨には出掛けたくないですw。
コメントへの返答
2015年7月29日 15:27
こんにちは(′ω`)

そうなんです、佃は両岸に高層マンション立ってるので厳しいですね…
東京湾花火大会の方は期待してます!

ビック有楽町は通勤経路なのでつい通ってしまいます(笑)提携駐車場は1万円以上買わないと無料にならないので、参考になります( ^ω^)

同感です…小仏トンネルはなぜ渋滞の名所と化してしまうのか…

プロフィール

「ピックアップトラックという唯一無二の存在 http://cvw.jp/b/1103600/47406597/
何シテル?   12/14 11:42
まっくん&セルシオです。 過去の車は フォレスター→フォレスター→ソアラ→フォレスター→ソアラ→レガシィ→IS-F→トゥアレグ→セルシオ に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファードZにパフォーマンスダンパーを付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 22:25:38
【買取ランクルプラド】202×ベージュ!綺麗なのはなかなか貴重になってきた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 00:27:24
埼玉漁港の漁師めしと「おいしい給食」の聖地巡礼など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 12:18:24

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
2022年7月ごろに発注し、2023年1月に納車。 アルファードも良い車だったんですが ...
トヨタ アルファード アルファード (トヨタ アルファード)
3人目の子供が生まれた事に伴い、人生初のミニバンに乗り換え。 ハイラックスのディーゼルエ ...
トヨタ ハイラックス ハイラックス (トヨタ ハイラックス)
コロナ禍真っ盛りの2021年初頭に納車されました。 これまで中古車一筋で新車を買ったこと ...
トヨタ セルシオ セルシオ (トヨタ セルシオ)
※購入は1年前ですが、愛車登録してなかったので今さらだけど更新… 子供が産まれ、トゥア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation