• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月15日

ここ最近の振り返り 生後1カ月

こんにちわ( ^ω^)

毎週更新を目標にしていましたが、子供が産まれたことによる環境の変化もあってなかなか更新が追いつかないですヽ(`д´;)ノ
奥さんに比べると私の育児量なんて微々たるものですがw

ほとんど車の話も出てこないですが、お付き合い下さい。




我が家のアイドルキャットは割と繊細な性格で、赤ちゃんにアイドルの座を奪われたと感じてストレスだったのか、頻尿やうっすら血尿が出る膀胱炎気味に…。(写真は自分で箱を潰して猫小屋を作って休んでるところ)

室温や湿度調整のためにドアを閉め切りにしてるのがストレスなんじゃないかな〜とドアストッパーを購入したところ、膀胱炎が解消。一安心ですヽ(`д´;)ノ




猫雑誌ナンバーワンの売り上げを誇る『ねこのきもち』の表紙に自分の愛猫を合成できるアプリで表紙を作ってご満悦。(暇人だなぁ)




友人の生後3ヶ月の女の子と生後3週間の息子の背比べ。洋服も同じサイズの色違いですが、成長の早さにビックリしますわヽ(`д´;)ノ




初めての節分は寝ておりましたo(`ω´*)o
消費者庁だったかな?3歳以下の子供は豆を喉に詰まらせたり誤飲しやすいので食べさせないようにと方針を公表しててビックリしました。





彼には鬼を捕まえたご褒美に猫用のカリカリ餌をあげました。




仕事帰りに新宿で職場の人と鳥料理のフルコースを食べたあと、1ヶ月遅れのバースデーケーキで祝ってもらいました。お腹壊しそうな組み合わせですヽ(`д´;)ノ




最近仕事で府中に行くことが多いので、府中ナンバーワンと誉れ高い中華そばの『ふくみみ』さんを訪問。
店内はカウンターのみ10席ほどで40代ぐらいのご夫婦で営まれてました。常に5、6人の順番待ちになっていたので、申し訳なくて肝心の中華そばの写真はありませんΣ(゚д゚lll)

中華そばの最高峰というのは本当だと思います。ただ私のような太っちょには味の濃さ(塩分と油)が物足りないかな〜って感じでしたヽ(`д´;)ノ

13日の土曜日は赤坂の日枝神社でお宮参りに行きました。お宮参り前に腹ごしらえということで目の前のキャピトル東急の中華レストラン星ヶ丘でランチを頂きました。




予約時に乳幼児がいることを伝えておくと、ベビーベッド付きの個室を用意してくれます。(写真はHPから借りました)

お部屋代が6000円と、アラカルトで飲み物と食べ物を頼んで、5人で55000円とかでした。
お料理も大変美味しかったですが、食べるのと抱っこに忙しくて写真がありませんΣ(゚д゚lll)




そうこうしてるうちに時間になり、いよいよお宮参りへ。土曜日はそこまで春一番も強くなくて、気温は20度を超えて絶好のお出かけ日和でした。子供のお出かけは退院以来初だったのでドキドキします。




今回、写真撮影をどうしようかと考えた時にまず近くのキャピトル東急ホテルの写真館を考えました。ただ、ワンカット18000円と焼き増しが1枚6000円とお伺いして、『軽く五万円は超えるなぁ…』と諦めました。
他もどこも似たり寄ったりの金額で、色々とお宮参りされた方のブログを拝見したところ、プロのカメラマンを専属で雇ってる方がo(`ω´*)o

専属カメラマンなんてどんだけバブリーなんだと思ったけど、専属カメラマンの方が写真館で撮るより神社の境内とかお宮参りらしい雰囲気のところで撮影できるし、1時間辺り180枚ぐらい撮ってデータを全てもらえて2万円なのでスタジオよりかなり有利な条件な気がしてきましたヽ(`д´;)ノ

私の撮影テクを駆使すればタダじゃんというアイデアも出ましたが、比べるまでもなく却下w

専属カメラマンも交通費とか出張費とか色々プラスαで費用のかかる方もいますが、1時間2万円で諸費用全て込み込みで撮って頂ける方をネットで探して、お願いしました。

当日初対面でしたが、とても感じのいい方で、慣れてるからお宮参り服の着方から日枝神社のうんちくまで色々と教えていただけました。




まだ本データを頂いてませんので、何枚かサンプル的に頂いたうちの1枚ですが、流石プロ。凄まじい1枚です。上の方で私が奥さんを撮った写真とは月とスッポン。
カメラはニコンのD4SとD800を使用されてましたヽ(`д´;)ノ
フラッシュって晴れの日の屋外撮影でも使えるのか〜とか色々勉強になりました。

写真をアルバムにしませんか〜とか変なセールスして来ないし、本当に良いカメラマンでした。





お宮参りの記念品はこちらを頂きました。右上の包みは会津塗りのお食い初めセットです。洒落てる〜ヽ(`д´;)ノ




帰りは築地の人気シュークリーム店でシュークリームを買って、




キルフェボン銀座で1ヶ月記念のタルトケーキを買って帰りましたo(`ω´*)o




車要素が全くなかったので、キャピトル東急の前で撮った愛車の写真を載せときますヽ(`д´;)ノ
ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2016/02/15 16:35:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ピックアップトラックという唯一無二の存在 http://cvw.jp/b/1103600/47406597/
何シテル?   12/14 11:42
まっくん&セルシオです。 過去の車は フォレスター→フォレスター→ソアラ→フォレスター→ソアラ→レガシィ→IS-F→トゥアレグ→セルシオ に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファードZにパフォーマンスダンパーを付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 22:25:38
【買取ランクルプラド】202×ベージュ!綺麗なのはなかなか貴重になってきた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 00:27:24
埼玉漁港の漁師めしと「おいしい給食」の聖地巡礼など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 12:18:24

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
2022年7月ごろに発注し、2023年1月に納車。 アルファードも良い車だったんですが ...
トヨタ アルファード アルファード (トヨタ アルファード)
3人目の子供が生まれた事に伴い、人生初のミニバンに乗り換え。 ハイラックスのディーゼルエ ...
トヨタ ハイラックス ハイラックス (トヨタ ハイラックス)
コロナ禍真っ盛りの2021年初頭に納車されました。 これまで中古車一筋で新車を買ったこと ...
トヨタ セルシオ セルシオ (トヨタ セルシオ)
※購入は1年前ですが、愛車登録してなかったので今さらだけど更新… 子供が産まれ、トゥア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation