• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月17日

去年の夏の話…鹿児島行ってきた(^ν^)…前編

去年の夏の話…鹿児島行ってきた(^ν^)…前編 こんにちは😊

8月のお盆休みから一週ずらして夏休みを取り、鹿児島に旅行してきました(^ν^)

8月!?
そうです2017年の8月の話です…

ものすごい今更感…

流石に記憶も薄れつてしまってますが、いつかどこかの誰かが鹿児島に旅行するときに役立ちますようにε-(´∀`; )

生まれも育ちも福岡なんですが、私が子供の頃は高速道路も九州新幹線も全く開通しておらず、鹿児島に行くより飛行機で沖縄に行った方がもう安くて早い状況でした。
そのため、今回が鹿児島初上陸で、鹿児島の名物、名所、観光地など1ヶ月ぐらいかけて下調べをしました。
ちなみになぜ鹿児島に行こうと思ったかというと、6月ぐらいにバナナマンのせっかくグルメという番組で鹿児島特集やってたからです(^ν^)

まず、鹿児島に行く前に位置関係を色々と把握しました(^ν^)
東京から鹿児島に行く場合は飛行機か新幹線の二択になると思います。今回は子連れということもあり、2時間ちょっとでつく飛行機を選択。






鹿児島空港は鹿児島県内でいうと地図上で中央の上の方に位置します(ざっくり)。そのすぐ近くに霧島温泉という鹿児島で超メジャーな温泉があります。

鹿児島空港から車で1時間ほど南下すると、鹿児島最大の繁華街である鹿児島市内につきます。鹿児島市は地図で言うところの左側真ん中辺りです(伝わるのか…)。

その鹿児島市内から車でさらに1時間半ほど南下すると、砂蒸し風呂とかで有名な指宿があります。地図で言うと左下(^ν^)
こんなこと言うと鹿児島県民の皆様から冷たい目で見られそうですが、桜島ってこんな湾内のど真ん中にあるんですね(╹◡╹)

今回は鹿児島空港到着が13時半頃だったので、
1泊目は一気に南下して指宿に宿泊
2泊目は鹿児島市内に宿泊
3泊目は霧島市内に宿泊
の順で観光しました( ^ω^ )

いつもの羽田空港から鹿児島空港へ。
今回は鹿児島の後に佐賀とか福岡にも立ち寄るため、泊数が多くなるので駐車料金を考慮して車ではなくリムジンバスで羽田空港に行きました( ^ω^ )






羽田空港を10時半ごろに出て、13時半に鹿児島空港到着。




駅前の足湯に浸かり(鹿児島は温泉天国です)、タイムズレンタカーに迎えにきて頂きました。
写真はありませんが、今回のレンタカーはヴィッツ君です(^ν^)

レンタカーを受け取ったら、一路高速道路を通って鹿児島市内へ。本当はせっかくグルメで紹介されてた霧島の地鶏の里に立ち寄りたかったのですが、営業時間の関係で断念( ̄^ ̄)ゞ

お昼ご飯は鹿児島市内のベイサイド施設『ドルフィンポート内にある回転寿司の『めっけもん』さんへ。なんで鹿児島に来てまで回転寿司かと言うと、理由は主に2つあり。。。




①食べログ上位の超人気寿司屋さんが『年内はもう予約で満席なんですわ。来年の8月でしたらまだご予約できます』と予想を上回る人気ぶりだったこと
②とあるテレビ番組で回転寿司『めっけもん』さんが回転寿司日本一の栄誉に輝いたのを見て、
今回めっけもんさんに伺った次第です(^ν^)



噂に違わぬ旨さでしたわ(^ν^)




ドルフィンポート内ある苔の生えた小川で一休みする息子。。。他にも子供が10人くらい浸かってました。。。




洋服を着替えてから、ドルフィンポートの原っぱから桜島を望む( ^ω^ )
いやいや、桜島初めて生で見ましたがいいっすよ。
富士山とはまた違ってゴツゴツした生々しさと力強さと、火山かつ島っていう非日常感と、最高です。ついて3時間ぐらいですがもう桜島の虜ですわ(^ν^)

そこから、車で更に指宿に向けて1時間のドライブ(^ν^)
本当は日本最南端のJRの駅から夕日を望む予定だったんですが、ドルフィンポートで思いのほか息子がエンジョイしたため、そのまま指宿のホテル白水館へ。




和風旅館だと思ってたんですが、本当はハワイアンリゾートホテルとして開業して、30年前くらいに和風旅館に改装したそうな(^ν^)
指宿の大規模旅館はここ白水館か、秀水園がメジャーどころ。一泊二食付きと砂蒸し風呂で驚異の1人一万円( ^ω^ )
食事がまぁバイキングなんですが意外にも美味しいし、大浴場はプールみたいで広いし、コスパ最高でした( ^ω^ )


鹿児島2日目

朝から前日に行けなかった九州最南端の駅へ(^ν^)




はい、南国特有?のスコールに降られながら行ってきました( ^ω^ )
もちろん無人駅ですw




この雲の向こうに薩摩富士と呼ばれる開聞岳があるんです…




その後は最南端の駅の近くにあるマンゴー農園兼カフェの『マンゴーの森』を訪問( ^ω^ )




今さらだけど、マンゴーってこうやってできるんですね…




朝食から2時間たっていませんが、お腹空いたのでマンゴーパフェを頂きます( ^ω^ )
激ウマです( ^ω^ )




その後は指宿から知覧まで北上して、いわゆる知覧の武家屋敷エリアを散策( ^ω^ )

ランチはこちらの高城庵で頂きます( ^ω^ )




いわゆる古民家カフェです( ^ω^ )




槍とか屋久杉とか普通に飾られてます( ^ω^ )




ランチはとても美味しかったです( ^ω^ )




その後は知覧の特攻隊記念館を訪問。
もっとゆっくり見学したかったですが、一歳半の子供連れなのでなかなか落ち着かず駆け足で見学することに…




その後は鹿児島市内までさらに北上して、鹿児島市内の城山観光ホテルがお宿です( ^ω^ )
このホテル、ちょっとだけ山の上にあるのですが、そのお陰で露天風呂からは遮るものが何もない桜島ビュー!
※写真は公式HPから拝借。

鹿児島に滞在してまだ2日目でしたが、もう桜島大好き( ^ω^ )




夜は鹿児島市内の黒豚しゃぶしゃぶ発祥の店『あぢもり』さんへ。




この写真のようにロースとバラ肉が折り重なり、まるで薔薇の花のようになっています。そうです、バラ肉だけに薔薇なんです( ^ω^ )

この店はちょっと変わってて、しゃぶしゃぶの鍋にすでに出汁が入ってて、くぐらせたお肉を溶き卵につけて食べます。もうね、肉が甘くて大変美味しゅうございました( ^ω^ )

因みにこの鍋に出汁アンド溶き卵の食べ方は賛否両論あるそうで、予約の電話でもこのような食べ方ですけど大丈夫ですか?と確認されました。
たまたま店の近くで話した地元の方は『邪道な食べ方…』と盛大にディスってらっしゃいましたが。
私は好きでしたけどね( ^ω^ )

長くなってきたので後半に続きますε-(´∀`; )

ブログ一覧 | ブログ
Posted at 2018/04/17 07:53:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

0825
どどまいやさん

この記事へのコメント

2018年4月17日 8:07
こんにちは~。
今年の夏休みは九州にしようかと(去年は北海道)
グッとタイミング、鳥肌が立ちました(笑)。
飛行機ですと早いですね。愛車で行こうと思っていますが・・
気が変わりそうです(^_^;)。
鹿児島は黒豚と白クマアイスですね~。
後半も楽しみです。
コメントへの返答
2018年4月23日 7:13
こんにちは😆
九州旅行計画中なんてジャストタイミングでしたね❗️❗️九州はもちろん全県制覇してますが、鹿児島、長崎、大分、どこも素晴らしいです😋
車で九州まで移動は私も何度かやったことあるんですが、九州に到着した時点で結構疲れてしまうのでオススメはできないです(笑)
鹿児島後編は是非是非紹介したい宿があるんですが、なにぶん9ヶ月前の話で写真が色々散らばっちゃってるので少々お待ちください(^ν^)

プロフィール

「ピックアップトラックという唯一無二の存在 http://cvw.jp/b/1103600/47406597/
何シテル?   12/14 11:42
まっくん&セルシオです。 過去の車は フォレスター→フォレスター→ソアラ→フォレスター→ソアラ→レガシィ→IS-F→トゥアレグ→セルシオ に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファードZにパフォーマンスダンパーを付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 22:25:38
【買取ランクルプラド】202×ベージュ!綺麗なのはなかなか貴重になってきた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 00:27:24
埼玉漁港の漁師めしと「おいしい給食」の聖地巡礼など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 12:18:24

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
2022年7月ごろに発注し、2023年1月に納車。 アルファードも良い車だったんですが ...
トヨタ アルファード アルファード (トヨタ アルファード)
3人目の子供が生まれた事に伴い、人生初のミニバンに乗り換え。 ハイラックスのディーゼルエ ...
トヨタ ハイラックス ハイラックス (トヨタ ハイラックス)
コロナ禍真っ盛りの2021年初頭に納車されました。 これまで中古車一筋で新車を買ったこと ...
トヨタ セルシオ セルシオ (トヨタ セルシオ)
※購入は1年前ですが、愛車登録してなかったので今さらだけど更新… 子供が産まれ、トゥア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation