• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっくん(^ω^)のブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

オイル交換検討中

今年の2月に33000キロぐらいで買ったうちのトゥアレグも、3ヶ月であっという間に5000キロ近く走破いたしました。

忙しくてなかなか乗れてないはずなのに、なぜこんな走行距離伸びてるんだろ。。。

久遠寺の枝垂れ桜



ほうとう不動



逗子の洒落たカフェ



横浜カップヌードルミュージアム



山下公園の外れにあるとある有名バリスタの入れるコーヒー


代官山の夜景がきれいなレストラン


三井倶楽部




東京ベイコート倶楽部



東京タワー


蒲田のとある中華屋



ツツジのきれいななんとか寺


横浜工場地帯を巡るナイトサファリ的な?



長野は善光寺



よくよく考えると遠出から街乗りまで結構な距離を乗ってました(笑)

そうなってくるとそろそろ考え始めるのがオイル交換。推奨粘度は5-40。ふむふむ。いつも使ってたジェームスの何リッター入れても定額制は0-30だったから、ダメだな。
個別に購入するとして、16リッターもオイル入るからな…それなりの銘柄でだけどお得なのを探して、持ち込みで安くやってくれるとこを探さないと。
こういう悩みもまた楽しいですね( ^ω^)



Posted at 2014/05/26 22:56:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ
2014年05月03日 イイね!

ワーゲンフェスト





先週土曜日に行われた6年ぶりのフォルクスワーゲンのお祭り『フォルクスワーゲンフェスト』に遊びに行ってきました。

自宅から会場の富士スピードウェイまでだいたい片道150キロぐらいだったかな。燃費はこれまで色々と試してみましたが、6速2300回転ぐらいが一番燃費がよくリッター7.2とか7.3ぐらいまで伸びます。排気量がでかいだけあって、そんなに回さなくてもそこそこスピードがのってくれるので意外と燃費が伸びます。



ただ風を受ける面積が大きいこともあり、これ以上はなかなか厳しいかな(ヽ′ω')
100リッタータンクなので理論上は満タンで700キロ走れます(笑)

御殿場インターを降りると、チラホラいらっしゃるフォルクスワーゲンな方々。まぁ、アウトレット目当てかもしれないですしね。しかし、富士スピードウェイに近づくに連れ、信号待ちの車列がワーゲン/ワーゲン/ワーゲン/スバル/ワーゲン/ワーゲンみたいなおかしなことに…すごいワーゲン率やで(;・∀・)

会場に着くとすでに第1から6までの駐車場は満車で、1番遠い第7にご案内。まさかこんなに大人気イベントだとは…

会場ではメイジェイのライブステージあり(写真撮影は禁止でした(笑))

フォルクスワーゲンフルラインナップ


オークリーとのコラボモデル


空冷ワーゲンのゼロヨン大会




個人的にかなりしびれたビートル






↑話はそれますが、上の青のビートルはフロントに当然ナンバーがついてて、みんからに上げるのにナンバー消さないとダメだよなー、でもスマホでちまちま消すのは面倒だよな出来上がりもイマイチだし。。と思ってた時に見つけた無料アプリでナンバー消してみました!めっちゃ簡単だし、ボディラインを崩さずにかなりキレイに消えたなと自負してますヾ(*ΦωΦ)ノ

他にはサーキットタクシーや、運転技術講座、屋台やワーゲングッズの販売などもありで、入場料1000円の価値はちゃんとあったなと思えるイベントでした。←ワーゲンの回し者みたいな感想になってしまった(ヽ′ω')
Posted at 2014/05/03 10:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ
2013年12月26日 イイね!

次期WRX?

次期WRX?



朝から遅刻しそうになりながら走ってバス停に向かってたら、マフラー4本だしのセダンを発見。うーん、スバルっかな?と思いながら凝視するもエンブレムが真っ黒。スバルのエンブレムは青かピンクが基本だよなーと思い近づくもやっぱり黒(遅刻しそうなんだから走ろうね)

あ、違う。エンブレムの上になんか黒のシールを貼って隠してるんだこれ。もしかしてテスト車両かな…仮ナンバーだし…Σ(゚д゚lll)

フロントに回ってみるとでっかいエアインテークにまだ街中では見かけたことのないお顔…次期WRXじゃね?自信ないけど多分そうかな( ・`ω・´)
朝からいいもの見れました。ちゃんちゃん。
Posted at 2013/12/26 07:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ
2013年11月11日 イイね!

ホイール買いました( ^ω^)

気付けばかなり久しぶりの投稿です。
前回の投稿ではソアラからレガシィに乗り換えましたって話でしたが、それからレクサスのIS-Fに乗り換え、ついに一年弱が経過しました。

とりあえず車高とホイールをどうにかしたくて、同じガンメタ系ということで前々から大好きなこちらのBMWのM3と同様のカラーチョイスで赤いホイールを選択。レクサスっていう高級車ブランドでカラードホイールってどうなん…Σ(゚д゚lll)




ホイールも流行りのアメタンからBBSから色々悩みましたが、前のソアラの時もはいてたレイズのG12をチョイス。色は去年の東京オートサロンでLFAがはいてたG12のハイパーレッドでオーダー(´^ω^`)
確かあの色ハイパーレッドだったはず…。
これこれ↓


そしてオーダーしたのが8月の初めだったかな。10月中旬納期予定が、下旬となり、そして未定となる、評判通りの納期。まぁオプションカラーで指定したからしょうがないヾ(*ΦωΦ)ノでもワクワクしてるんだから早く早く!

そして土曜日に突然お店から『日曜にホイールが店に届くことになりましたわ!レイズからいきなり連絡きたんですぅ!』とお電話が。いきなり届くというのも本当に評判通り!却って潔い(笑)

とりあえず自宅に送ってください。あと我慢できないから写真送って下さいとお願い。3ヶ月我慢できても、この数日が我慢できない(´^ω^`)
そして、届いた写真がこちら↓



うーん!?なんかピンクくね?あれかな、写真の光具合が良くないのかな。結局ホイールが到着するまでさらにドキドキする結果に…明日到着予定。

週末の装着が待ち遠しいヾ(*ΦωΦ)ノ

Posted at 2013/11/11 14:36:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブログ
2012年09月23日 イイね!

車乗り換えました( 'ω`)

車乗り換えました( 'ω`)あけましておめでとうおございます( ^ω^)

新年過ぎてむしろ来年のほうが近づいてきてるこの時期に何を言ってるんだみたいな感じですが、新年一回目のブログです。
このたび、諸事情によりソアラ先生からレガシィ先生へ乗り換えることとなりました。


ソアラ先生は廃車になるまで乗ってやろうと思ってたのですが、やはり20歳を超えたときから(平成3年式)ところどころガタがきはじめまして。。
ちょっとちょっと修理しながら乗ってはいたのですが、年間の維持費だけでもやべぇなということに気付き売却いたしました。。買い取り金額13万円だったので、まぁそこそこ値はついたのかなぁって感じです。あれから中古車サイトはちょくちょくチェックしてるのですが、全然流れてこないので部品取り車になったのかもしれないです。そういう意味では最後の持ち主になれてよかったです(´;ω;`)

(ソアラ先生最後の日)


レガシィ先生こんにちわの日
そして乗り換えたのが人生4台目のスバル車のレガシィ先生です。スバリストです( 'ω`)
購入3ヶ月で1万キロぐらい走りましたが、いやぁいい車ですな…。レガシィに乗ると次に乗る車がなくなるというのがなんとなく分かった気がします。
マフラーとダウンサスとホイールとタワーバーとか諸々いじってるので、かっこいいです(´・ω・`) b
後々、ぼちぼちパーツレビューとかおでかけスポットとかアップいたします。

今後ともよろしくお願いいたします( ^ω^)
Posted at 2012/09/23 15:49:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ

プロフィール

「ピックアップトラックという唯一無二の存在 http://cvw.jp/b/1103600/47406597/
何シテル?   12/14 11:42
まっくん&セルシオです。 過去の車は フォレスター→フォレスター→ソアラ→フォレスター→ソアラ→レガシィ→IS-F→トゥアレグ→セルシオ に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファードZにパフォーマンスダンパーを付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 22:25:38
【買取ランクルプラド】202×ベージュ!綺麗なのはなかなか貴重になってきた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 00:27:24
埼玉漁港の漁師めしと「おいしい給食」の聖地巡礼など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 12:18:24

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
2022年7月ごろに発注し、2023年1月に納車。 アルファードも良い車だったんですが ...
トヨタ アルファード アルファード (トヨタ アルファード)
3人目の子供が生まれた事に伴い、人生初のミニバンに乗り換え。 ハイラックスのディーゼルエ ...
トヨタ ハイラックス ハイラックス (トヨタ ハイラックス)
コロナ禍真っ盛りの2021年初頭に納車されました。 これまで中古車一筋で新車を買ったこと ...
トヨタ セルシオ セルシオ (トヨタ セルシオ)
※購入は1年前ですが、愛車登録してなかったので今さらだけど更新… 子供が産まれ、トゥア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation