• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっくん(^ω^)のブログ一覧

2018年07月20日 イイね!

去年の夏の話…鹿児島行ってきた…後半戦

去年の夏の話…鹿児島行ってきた…後半戦こんにちは。

連日猛暑が続きます・・・
駅から会社まで木陰がないところをひたすら20分ぐらい歩く鬼畜な通勤ルート・・・
日傘とか買った方が良いんでしょうか・・・

去年の夏に行った鹿児島旅行を今更振り返るブログ(^ν^)
2ヶ月前に前半戦だけ書いて力尽きていましたが、後半戦についても綴りたいと思います。
極力調べようと思ったんですが、店の名前とかもうかなり曖昧で…すみません(>人<;)

前回は二泊目の夜に鹿児島市内に泊まって夜に黒豚しゃぶしゃぶの『あぢもり』さんに行ったところまで書いたのでその続きから・・・




見知らぬ街に行くとホテルのご飯より街に出てご飯を食べたくなる派の私は、朝食は市内のオープンしたばかりのオシャレカフェへ。
隣が大きな駐車場だったのもグー。




写真が色々と写り込んでとっ散らかってますがw
美味しかったです(^ν^)




その後は有名観光地の仙巌園へ。




子供向けの無料コスプレセットも。
リトル西郷さん(^ν^)







仙巌園の邸内から桜島を臨む。
天気がいいのもあったけど、やっぱ鹿児島最高だわね。
なお邸内はバリアフリーでは無いので、うちみたいにベビーカー連れはご注意を(^ν^)




仙巌園のお隣のオシャレスタバへ。




店内も雰囲気あります(^ν^)




お昼はとんかつの丸一さん。




肉は美味しいけど、衣はちょっと好みの分かれるところ(^ν^)




途中の港にある無料のプールで涼みます。
もう何を撮っても絵になる街鹿児島。




カメラ目線いただきましたー!




プールで泳いだ後は元祖白熊を食べようという事で『むじゃき』さんの天文館通り店へ。




当然だけど、カップアイスの白熊とは全く別物。
美味しかったです(^ν^)




はい、鹿児島最後の夜に泊まるお宿はこちら。
旅行人山荘!!
決して高級ホテルではありません。
一泊一万円ちょっとだけど、まぁ予約が取れない取れない。




毎日予約サイトをチェックして、空きがでところをスパーンと予約。
館内はとても落ち着いた雰囲気。




巨大アヒルちゃんがお出迎え。

決して派手では無いけど、きれいで品良く、この落ち着く空間。大好き。
夜、風呂上がりにシンとしたロビーで飲む冷水。最高でしたん(^ν^)




そして翌朝、こちらのお宿で最も印象深い貸切露天風呂に向かいます。
ホテルの中庭の小道を100メートルほど歩きます。





ちなみに、宿は五万坪の森林に囲まれてるので普通に歩いてると鹿とかいます。




手作り感あふれる扉。
この先全て貸切温泉です(^ν^)




歩いた先にはこの建物。




はい、そしてこの貸切露天風呂。




最高かよ(^ν^)
たまに鹿が風呂を覗きに来て、
鳥がさえずり、
木々が日を和らげ、
お湯はトロトロ、




カブトムシとか普通に来ますからね。

もちろんコスパもいいし、従業員の接客も良いし、写真には写らない侘び寂びといいますか、昨年泊まったホテルの中で1番好きかもしれません(・∀・)




チェックアウト後は近くの猫が駅長やってる駅へ。




暑さで休んでました・・・




あと、日本一大きななんとかの木をなんとか神社で見たんだけど思い出せない・・・




その後は一気に移動して佐賀県は唐津へ。
多分生まれて初めての海水浴に大興奮(^ν^)




夜はちゃっかりナイトプールデビュー。
向こうに行きたいと言われても足届かんやろも・・・





翌朝は唐津城に行って、呼子のイカのお店に行きます。
一杯下さい的な。




いけすの中を透明なイカが…‼︎




卓上に来てもまだ動いてる…
イカうんめー!1時間待った甲斐がありました…
臭みなんて当然無くて、甘い…
歯ごたえがあるわけでも柔らかすぎるわけでも無く、すっと嚙み切れる柔らかさ…
海の宝石箱や…(違)

後半、佐賀も混じりましたが、とにかく鹿児島最高でした。
空港、新幹線を中心にアクセスも良いし、観光地、砂風呂、歴史、グルメ、記憶に残る桜島。
3泊したけど、正直まだまだ全然周りきれませんでした∩^ω^∩

私も九州人ですが、鹿児島初上陸だったし、鹿児島より屋久島に行く人の方がなぜか周りに多いけど、是非時間をかけて鹿児島を回って欲しいなと思います(・∀・)
Posted at 2018/07/20 19:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ歩き

プロフィール

「ピックアップトラックという唯一無二の存在 http://cvw.jp/b/1103600/47406597/
何シテル?   12/14 11:42
まっくん&セルシオです。 過去の車は フォレスター→フォレスター→ソアラ→フォレスター→ソアラ→レガシィ→IS-F→トゥアレグ→セルシオ に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8910 11121314
151617 1819 2021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

アルファードZにパフォーマンスダンパーを付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 22:25:38
【買取ランクルプラド】202×ベージュ!綺麗なのはなかなか貴重になってきた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 00:27:24
埼玉漁港の漁師めしと「おいしい給食」の聖地巡礼など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 12:18:24

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド プラド (トヨタ ランドクルーザープラド)
2022年7月ごろに発注し、2023年1月に納車。 アルファードも良い車だったんですが ...
トヨタ アルファード アルファード (トヨタ アルファード)
3人目の子供が生まれた事に伴い、人生初のミニバンに乗り換え。 ハイラックスのディーゼルエ ...
トヨタ ハイラックス ハイラックス (トヨタ ハイラックス)
コロナ禍真っ盛りの2021年初頭に納車されました。 これまで中古車一筋で新車を買ったこと ...
トヨタ セルシオ セルシオ (トヨタ セルシオ)
※購入は1年前ですが、愛車登録してなかったので今さらだけど更新… 子供が産まれ、トゥア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation