• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じむおやじの"JB23W" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2012年6月9日

DRZ09修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
カーナビDRZ09のタッチパネル開閉ができなくなりました。
当然アングル調整も不能
カロのこの機種はギアが壊れやすいようです。
8000円と送料でで修理できるところを発見しましたが,寿命もあまりなさそうなのであきらめて手動で開閉していましたが,ヤフーオークションでなんとギヤを発見(980円)思い切って自分で修理することにしました。
2
ネットで修理方法を捜しましたがどこにもありません。
するとみんカラにタッチパネルの外し方がでていましたので参考にしました。コトブキ自動車さんありがとうございます。
タッチパネルオープンの状態でバッテリーのマイナスを外すのがコツだそうです。
とりあえず車から外して分解ばらばらに
3
ギヤの取り付け場所を発見しました。
このままでは取り付けできないので丸いギヤを外して
4
オープンの状態にギヤを合わせ,瞬間接着剤を付けて取り付け完了
後は分解した逆に組み立てます。
5
なぜかねじが1本余ったけど無視。。。
6
車に取り付け完了
オープン,アングル調整ともに良好です。
約1時間で修理完了しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AVIC-HRZ900カーナビ取り付け

難易度: ★★

ATOTOバックカメラ取り付け

難易度: ★★

ナビ取り付け

難易度: ★★

ステアリングリモコン追加

難易度: ★★

リアセパレートスピーカー取り付け

難易度: ★★★

オーディオ交換(続編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

ジムニーはそのままでフィットをステップワゴンに替えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
はじめてのミニバンです。
スズキ ジムニー JB23W (スズキ ジムニー)
2代目ジムニーJB23W
スズキ ジムニー JA11V (スズキ ジムニー)
初代ジムニーJA11V
ホンダ フィット fit (ホンダ フィット)
奥様用フィット
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation