• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アントニオあちきのブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

8月も終わりぃ

8月も終わりぃ 明日から、9月なのに気温は上昇して30℃突破です。

 気温が高く上がり過ぎると下がるのが、献血率なのでいきますよ!リバ千献血ルームへ。

 鬼滅の刃やら国宝やら話題の映画で、リバ千献血ルーム周辺はめちゃ混みだろうと覚悟で出発です。

 10時20分過ぎごろ献血ルーム駐車場に到着、駐車場は満車ぎみだったけどちょうど空きが出来てアッサリ駐車。

 受付&問診は、サックっと終わり献血自体も10時50分頃に完了。

 義務?の20~30分休憩を取って、リバ千を出ます。









 お昼前だったのでラーショで、ネギミソチャーシュー並を頂いてから、秋を撮りにいつもの??長岡市東山にある市営スキー場のその先にあるコスモスの名所へ。











 早過ぎましたね。^-^;









 お弥彦様方向も撮ってみる。











 背丈も短くモスモス畑感ゼロだったんで、咲いていたコスモスをアップで撮ってみた。









 帰り道、秋ポイ田んぼの稲穂と夏ポイ雲撮ってみた。

 しばらく暑い日が続く様で…Or2。
Posted at 2025/08/31 15:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月24日 イイね!

チョイ乗り

 夕方前(15時過ぎごろ)にバイクをチョイ乗り3週間ぶり、ぶりっす。

 15時過ぎてても、あっちぃですね。^-^;

 途中で水分補給を忘れずに走ります。








 稲穂も頭を垂れ始めていますね。

 空梅雨で、水不足で大変な所も有った様ですが、この辺は比較的良かったのかな?








 ラストの休憩で、カフェインを注入してチョイ乗り終了。

 走行距離は、60kmに満たないチョイ乗りでした。
Posted at 2025/08/24 21:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月09日 イイね!

小改良?

小改良? Windows11用にPC自作して数週間に、UEFI(BIOS)のアップデートなどしましたが、UEFI画面が256色表示を崩した様なおかしな状況で…。

 Windows上では、チャンとしたフルカラー表示になるので、グラボが古いためUEFI上の表示が困ったチャン状態になる模様、そこでグラボを新調するためパーツの買い出し。

 お店でグラボとディスプレーケーブルを購入。

 DVIコネクターって今時のグラボには付いていないんですね…、ケーブル類も今時仕様に進化していますね^-^;

 帰宅後、グラボを載せ替えしてUEFI画面がチャンと表示されることを確認。

 PC弄りのついでに、5月にチ~ンしてしまったNAS(HDD)の代替ストレージを移植する事に。

 旧PC(Windows10)で使用していたSSDがPCIe仕様なので、旧MB(マザーボード)からブッコ抜いて、新MBにブッスって差し込んでPCを起動。

 SSD(NVMe)取り忘れたのでタイトル画は使いまわしで…。

 Dドライブとして認識されている事を確認して、フォーマット。

 廃物?利用でデジカメ用ストレージが復活、正常性チェックで異常なしだったので、しばらくはデジカメデータ保存は一安心??
Posted at 2025/08/11 22:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月02日 イイね!

バルタン星人MAGなツーリンぐぅ

 熱中症警戒アラートが、今日も発令中ですが!それでも逝きます?ツーリング。

 勿論、熱中症注意ですよ。^-^

 下道で行くと目的地に辿り着く前に熱中症になると思われるので、高速を使用します。^-^

 米山S.A.で朝ご飯するため先ずは米山S.A.目指します。^-^








 朝ラー頂きました。

 券売機の写真でチャーシュー入りかと思ったけど、油揚げだった。^-^








 ついでにカフェインも注入します。^-^

 糸魚川I.C.で降りて、R148号を白馬方面へ向かいます。








 暫く走って目的地駐車場に到着、まぁタイトルから目的地はバレバレですね。








 そう!フォッフォッフォッフォッフォッ(V)o¥o(V)バルタン星人…違ぁうフォッサマグナです。

 フォッサマグナは帯状ですが、ここは糸魚川静岡構造線なんで、プレートの際が見られる所です…って事で、ここから真の目的地までは歩きです。

 テクテク…。










 あちきは、鉄じゃありませんが何故か大糸線撮ってみたり。^-^;

 テクテク…、歩いて真の目的地に到着です。








 フォッサマグナは帯状ですがって、先ほどほざいていましたが詳しくは、こちらですね。

 って写真拡大しても、文字ちっちゃ…Or2。








 点線より、左(東)が北アメリカプレート・右(西)がユーラシアプレートって事はプレートの際(線上)をまたいでいる??









 明らかに土の色が違いますね。

 目的が済んだので、駐車場に戻ります。

 テクテク…(´ー`A;) アセアセ。

 駐車場に着くころには、滝のような汗が…恐るべし熱中症アラート。

 駐車場で、一休みしてから帰路につきます。

 帰りは、鬼無里から戸隠へ抜けるルートで、信濃町まで行きます。










 道の駅 小谷(おたり)でクールダウンします。








 夏空ですね。








 白馬村に入って、水分&カフェインを注入。








 スキー場を撮ったりして、しばし休みます。

 R148号から、R406号に入って鬼無里に向かいます。

 お昼前に鬼無里のお食事処に到着。










 大盛り蕎麦と長芋のとろろを頂きます。








 何やら伝説が有るらしい…。








 詳しくはコチラへ??

 鬼無里から、戸隠へ向かう道中本日の最高標高地点に寄り道します。








 1,055mの標高ですが暑いです。^-^;

 戸隠から、道の駅 しなのに寄り道。








 水分補給ですよ。

 ここから、高速を使うのも手ですが、米山S.A.で朝ラーした時に長岡大花火大会のため長岡I.C.周辺が渋滞する予報が出ていたので、I.C.降りられない渋滞に巻き込まれるのも嫌なんで、下道を走ることにします。








 道の駅 よしかわに寄って、水分補給します。

 柏崎市から海岸線を走って無事に帰宅、走行距離確認したら400km越えだった。

 疲労に襲われそうで明日が怖い。^-^


総走行距離
403.1㎞
Posted at 2025/08/02 23:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月31日 イイね!

伏兵にやられる?

 前回のブログの通りパソコンを更新して、ある事に気付く…それは。

 CPUが、8コア・8スレッドで動作している事実。Or2

 8コア・16スレッドじゃねぇ(TT

 UEFI(旧:BIOS)が、CPUを正しく認識していない様ですね。

 って事で、UEFI(旧:BIOS)をアップデート!

 アップデートが完了して、Windows11を起動するとログイン画面でPIN(ログインパス的なもの?)を使えなくしています的なメッセージが出ています。

 たぶん(あちきの想像です)8コア・8スレッドが8コア・16スレッドに成った事で、正規ユーザーじゃない者(認証している者のハードウェアと構成の異なるハードウェアからアクセスする者)が、ログインしてようとしていると判断されセキュリティーが働いたのでは?っと。

 メッセージに従って進めていると、本人確認のため新しいコードを〇×△☆(メアド)に送信したんで、それでログインしろと…。

 そのメアドPC用なんですけど、あちきにどうやってコードを見れと…。Or2

 すったり、もんだりエロエロいや色々やって、まぁどうにかして今日ようやくPCにログイン出来るように成りました。

 8コア・16スレッドでの動作が確認され、めでたしめでたしですか??

 そして今日は、二の丑なんで「う」の付く食材のウニ軍艦巻きを買いにスーパーへ…行くも売られていません…Or2。

 しかたないので、うどんとその他の食材を買って…。









 豚キムチの焼きうどんにして頂きました。
Posted at 2025/07/31 22:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8月も終わりぃ http://cvw.jp/b/1103932/48629355/
何シテル?   08/31 15:02
アントニオあちきです。よろしくお願いします。 2010年12月4日からインプレッサに乗る様になりました。 マイペースで更新して行きますので宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 17:47:56

愛車一覧

ホンダ 400X ホンダ 400X
3台目となるバイク(オートバイ)です。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation