• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月23日

残暑残暑そうざんしょ^-^;

 今日の午後に、ツクツクボウシの鳴き声が聞こえ季節は秋ですね。^-^;

 昨日は、梅雨入り前に行きたかったのですが、週末の雨等で伸び伸びになっていた、能登半島ツーリングへ行って来ました。

 ぶっちゃけ、前日まで行こうか迷っていたのですが、天気は良さそうですし秋っと言ってもまだ8月!って感じで、「青い空・青い海見たさに能登半島東海岸ツーリング」っす。




 朝の4時ちょい過ぎに家を出たので、お外はまだ暗いです。

 家を出て幹線道路沿いの24H営業のセルフGSで給油するため向かいます。

 GSでタンクに、入れられるだけガソリンを給油します。




 給油後は、GSのお隣のコンビニで熱中症対策のペットボトル飲料買い出しのため立ち寄り、凍らせたペットボトルを期待していたのですが、夏の盛りが過ぎたためか残念なことに、お店には置かれてなく凍っていないスポーツドリンクを購入して出発、最寄りのインターチェンジから高速に乗ります。




 大積PAにトイレのために寄り道した時には、空がだいぶ明るくなってきました。ようたしを済ませたら、2時間ほどで行けると思われる越中境PAを目指します。




 順調に進み1時間3~40分で越中境PAに到着、小休憩してから朝ご飯を食べるため有磯海SAを目指します。





 2年前の能登ツーの時より、アップグレードしてますね。^-^;




 曇りと言う訳ではないのですが、お空に青空感が有りませんねぇ…チョット心配。^-^; 取り敢えず石川県七水町辺りの天気は良さそうな予報だったので、期待しつつ能登へ向かいます。

 北陸自動車道から能越自動車道へ乗り換えます。




 富山県と石川県の県境のPAで小休憩。能越自動車道が七尾市に入ると一旦一般道に入りそこから、のと里山海道に乗ります。




 少し眠たくなったので、別所岳SAで小休憩します。

 穴水町から海岸線を走るつもりでしたが、誤って穴水ICを通り過ぎてしまい、次のICで引き返すとう失態をやらかし、時間をロスしてしまった。^-^;




 天候も思ったほど良い感じではないのですが、その分気温が上がり過ぎなかったので、のんびりと海岸線を走る事が出来ました。

 徐々に眠気のピークがやって来たので、道の駅狼煙で仮眠を取り…のつもりが、かなりグッスリ寝たみたいで1時間ほど時間を費やしてしまった。0r2

 道の駅狼煙の先にGSが有るので、そこで給油するため向かいます。




 目的地のGSの手前に垂水の滝と言うのが有ったので、寄り道して撮ってみた。 走り始めて暫らくすると、トリップメーターが点滅し0.0Lって表示に! 「むむむ」計算上の燃料が無くなったって事か??取り敢えずエンジン止まっていないので、走り続け程なくGS着して無事給油、給油してみると入った量は、14.90L…タンク容量17Lなので、誤差は2.0L以上って事でしょうか?何だかんだ30Km/L以上走った事になる感じです。




 目的地の白米千枚田(しろよねせんまいだ)、だいぶ遅くなりましたがようやく昼飯を取ります。




 筋肉痛防止?目的で、フグのから揚げ(タンパク質摂取)と、のりと海藻そばを美味しく頂きました。量的にはもう少し食べたかったのですが、時間的に15時前で夕飯のタイミングも考え今日は、この位で勘弁する事に。^-^;

 目的地に着き、食事が終われば後は家へと帰るだけ!って事で基本寄り道無しで帰投します。




 とは言っても睡魔には勝てず、県境のPAで仮眠します。





 ブタミン&タンパク質で筋肉痛対策は、怠りなく??^-^;

 朝給油したGSで給油(11.04L)、能登のGSから401.9Kmだったので、36Km/L以上走った様です…で、なんとか22時前に無事帰宅出来ました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/24 00:47:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

0815
どどまいやさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

この記事へのコメント

2020年8月24日 12:29
こんにちは~(^_^)ノ

なんて弾丸スケジュール…
(;゚д゚)
でも食事もしっかり摂っているし、所々で仮眠を取るのは良いことですね!



22:00前に帰宅…
ワタクシには目が見えなくなって、到底真似出来ませんが、楽しめたようで良かったですね!
(*´∀`*)ノ
コメントへの返答
2020年8月25日 0:14
 直前まで、迷っていたのですが行って良かったですね。^-^

 2年前より、2時間も帰宅時間が遅くなったのは、加齢のせい??^-^;

プロフィール

「小改良? http://cvw.jp/b/1103932/48594511/
何シテル?   08/11 22:25
アントニオあちきです。よろしくお願いします。 2010年12月4日からインプレッサに乗る様になりました。 マイペースで更新して行きますので宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新蕎麦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 17:47:56

愛車一覧

ホンダ 400X ホンダ 400X
3台目となるバイク(オートバイ)です。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation