• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sakura_sakuraの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2023年8月18日

納車3ヶ月目 もう故障!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
地元に帰省中。出かけるためエンジンを始動した直後にガラガラとかなり大きな異音か発生。慌ててエンジンを停止。恐る恐る再始動。全く音はなくなったとおもい、車を走らせたらクーラーが効かないことに気が付き、地元のディーラーに直行。診断してもらったところ、クーラーのコンプレッサー故障と特定された。
修理に出しても部品を取り寄せになるため、数週間預かると聞かされガッカリ。
しかも、帰省中!しかも真夏!
予定を変更し、翌日深夜、自宅に強行戻ること決断し強行した。

夜間は暑さもしのげたが神奈川県までの長い道のり、お昼頃になって汗だく&家族からのクレームをうけながら無事に到着できた。

午後、自宅近くのディーラーに持ち込み修理。

結局、クーラーのコンプレッサー交換となったが部品が無く、約一ヶ月待って修理完了。

ディーラーからの説明は、コンプレッサー内部を満たしているはずのオイルが全く無いことが判明。しかも、漏れた形跡も無いとのこと。

恐らく納車された時点でオイル無しのコンプレッサーが取り付けられていたと思う。こって生産のミス?点検漏れ? なんかモヤモヤする!

修理中は代車無料なのは当然として、謝罪の一言あってもいいよな!
販売店は悪くないがメーカーから謝罪あっても良くない?

モヤモヤする。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換手順確認&防カビ燻煙

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度: ★★★

エアコンフィルター交換

難易度: ★★

エアコン用フィルターの交換(備忘録)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

(備忘録)車検前整備⑥DNT31 エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

sakura_sakuraです。 よろしくお願いします。 また、みなさんからも声をかけてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ステルスグレー・スーパーブラックのツートンカラー
日産 セレナ 日産 セレナ
日産 セレナ C25前期に乗っています。 皆さん宜しくです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation