• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月24日

続 江間いちご狩りセンター


いかん
車名を聞いたのに忘れてしまいました
このオーナー氏はこの車で買いものにも行ってしまう
豪快さんです





360cc時代の軽に
とても魅力を感じます
ホントにちっちゃいなぁ
4人もよく乗れるもんだ


これはミニカでしょうか?
ボンネット裏に
何気なく痛いステッカーが…

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2011/10/24 23:29:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GTWCAプラス
yukijirouさん

意識レベルは低い #猫 ...
どんみみさん

温泉探訪776(長野県・来馬温泉風 ...
a-m-pさん

夏の高校野球の県予選
パパンダさん

アイテムワンFM煤殺し 製品インプ ...
aiai@隼さん

猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 23:43
う~ん、凄いなぁ・・・

一番上のアメ車、もしかしてあの時(ドラッグレース)に見た車か??
一番下のミニカ?とおぼしき車は、ミニカ70(セブンゼロ)かな??
70年(或いは70年代)に発売されたからセブンゼロだったような??
この頃の軽自動車は実に個性的でした。

それにしても静岡県東部、あるところにはあるもんですなぁ。
(ノブタローさんが仰る通り、普段は隠してるんだろうなぁ。。)
コメントへの返答
2011年10月25日 0:15
個性的でイイ時代だったようですね

この頃の軽自動車に乗ってみたいなぁ
2011年10月24日 23:50
こんばんは! ご無沙汰しています

SRがあったり、コスモスポーツがあったりで
懐かしい車が・・・Nや水中メガネも!
でも、最初の車は何でしょう?
記憶に無い車が出てくると、気になりますね

絶対にかみさん連れて、富士山を見に行きます
宜しくお願いいたします
コメントへの返答
2011年10月25日 0:20
昭和車は懐かしくもあり
また新鮮にも見えますね

空気が澄んで富士山が見やすくなってきました

富士山の綺麗な時に是非

プロフィール

「久しぶりの投稿です
休業して1年近くになるでしょうか
まだ修理には時間がかかりそうです」
何シテル?   05/23 02:15
アザセボラというCafeをやってます 店から富士山がキレイです 沼津のGTromanの舞台であろう道を探したりしてます 車好きではありますが詳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ND Roadster #2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 02:45:14

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
平成13年式 90395キロ AT ターボ無し 車検が付いて33万円 どうでしょうかね
トヨタ コロナ ころなさん (トヨタ コロナ)
縁あって、前オーナー氏から託された ころなさん 結局2年足らずでGive up 元のオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation