• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

マツダ
ダイハツ
その他
ホンダ
スバル
カワサキ

黒ちゃん (ダイハツ エッセカスタム)  

イイね!
ダイハツ エッセカスタム
遅くても楽しい車 1台目エッセは登録した次の日に一時停止無視の車にぶつけられて廃車に… 実は2台目で保険屋さんから廃車を買い取って移植出来る部品と新規に購入した部品で私なりのハイブリット車 北海道でカスタムが無かったので、名古屋仕入れの新潟県のお店で購入し新潟~小樽からの札幌での納車になりました ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2024年01月08日

A TOLL (ホンダ グロム125)  

イイね!
ホンダ グロム125
181ccにボアアップされた可愛い奴 ピンクから白ナンバーに変更 短足のおじさんにも優しい足付き 現在はレバー、ミラー、ステップ、ウインカー、ハイテンションコード等、正にグロム沼
 
所有形態:現在所有(メイン)
2021年10月12日

AEONで売ってたHUMMER (その他 折りたたみ自転車)  

イイね!
その他 折りたたみ自転車
ガソリンも高いし…通勤&近場の買い物仕様 購入の決め手は後部座席に畳んで積める! 7速ギアで意外と速い! フロントキャスターが立っていてホイールベースも短いので(折りたたみなので当たり前ですね。)手放し運転の直進安定性が非常に難しい! 小径20インチに2.25の太めのタイヤで見た目「迫力?」が ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2018年05月28日

廃車予定から復活 (ダイハツ MAX)  

イイね!
ダイハツ MAX
インプレッサの修理の時に借りていた工場長のゲタ車を購入して自分流に少しアレンジ 平成13年11月登録の初期モデル 室内灯もルームミラーの付け根に1つとシンプル過ぎる?ところもあれば軽自動車で4灯テール、テレスコ装備のステアや純正マフラー出口も太くて迫力があります。 上級グレードのRSだと4気筒タ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年10月16日

初期型(老けてるけど19歳だぜ!) (カワサキ GPZ400R)  

イイね!
カワサキ GPZ400R
レーサーレプリカ全盛の中であって「重い、デカイ」のツーリングバイク モデル終了後も再販したモデル この車体は初期モデルで「Ninja」のステッカーが正規に張ってあるのは2型から この初期のタンクのシルバーの帯もなかなか活けてる感じだと思います。 黒の方は再生産された4型 マフラーの騒音規制とウィ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年10月08日

手放して失敗 (カワサキ GPZ900R)  

イイね!
カワサキ GPZ900R
新車で購入し南アフリカ仕様のライムグリーンに塗装 元はマレーシア仕様 鋳造のマグネシウムホイール(ドゥーモ?)に交換したらペッタンペッタン切返しが早くなってびっくり! 画像はセンタースタンド付いている時なのでホイール交換前 旭川のKsでセンターカウルを加工して1000RXのラジエーターで熱対策バッ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年10月08日

壊してゴメン😢💨💨 (マツダ RX-7)  

イイね!
マツダ RX-7
初めて購入した車 中古車で強化クラッチ、トラストのVVC、Msの剥き出しクリーナーとHKSマフラー 画像はナイトスポーツのフルデュアルマフラー、ボルクGr-C (16インチ、当時は225で鬼太タイヤに見えた!) 下手くそでも本当に楽しい車で次に購入した車もFCでした。 ハンドルのトップにテープを ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年10月08日

WRブルーもどき (その他 自転車)  

イイね!
その他 自転車
スポークアルミホイール、26インチブリヂストンタイヤ、シマノ三段ギア、後付けLED、フロント対向マスターレスゴム製パッド、リアドラム式のチェーン駆動でフレームにECO CITYのWRブルーもどき号  短時間の長距離走行には不向きですがスピードリミッターはありません。(個人差)  燃費はデザート+自 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年05月28日

ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)  

イイね!
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
2015.8~約2ヶ月の研修期間中に上司に貸していたら、上司に「幾らなら売る?」 と言う事で 来年は車の任意保険にプラスできる125になれるかな? 多分、自転車です! インジェクションになった初期型です♪ 短足の私には停車のたびに緊張させてくれるニクイ相 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年05月01日

マツダ RX-7  

イイね!
マツダ RX-7
この∞は2台目の愛車です。初めての愛車も白のFC-3S GT-Xのロータリーです。 前後バランスの良い車で当時対向4PODのブレーキキャリパー採用の車は少なかったです。 FCまではプアマンズポルシェなんて924や944のデザインに似てますね… 1台目の愛車は当時札幌に住んでいて、夜の支笏湖に用 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2011年11月19日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

スバル インプレッサ WRX STI

レビュー
家族で快適な旅行や大きな物の買い物に使用や静粛性、快適性を求めるドライバーには酷な車ですが、スポーツ走行やカーブの多い田舎道を流す程度のスポーツドライビングはオールシーズン楽しめます。
2017年09月19日

プロフィール

「@サラリーマンNEO ありがちなのはO2センサー?ですかね」
何シテル?   03/23 20:02
アドバンテージです。よろしくお願いします。 普段はGDBでエコ運転しているつもりのくだらないオッサンです。 ダイハツ エッセカスタムに乗り換えました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 16:13:30
お出かけと災難。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 12:30:49
DIXCEL RGS type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 09:58:43

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム 黒ちゃん (ダイハツ エッセカスタム)
遅くても楽しい車 1台目エッセは登録した次の日に一時停止無視の車にぶつけられて廃車に… ...
ホンダ グロム125 A TOLL (ホンダ グロム125)
181ccにボアアップされた可愛い奴 ピンクから白ナンバーに変更 短足のおじさんにも優 ...
その他 折りたたみ自転車 AEONで売ってたHUMMER (その他 折りたたみ自転車)
ガソリンも高いし…通勤&近場の買い物仕様 購入の決め手は後部座席に畳んで積める! 7速ギ ...
ダイハツ MAX 廃車予定から復活 (ダイハツ MAX)
インプレッサの修理の時に借りていた工場長のゲタ車を購入して自分流に少しアレンジ 平成1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation