• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星昇のブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

不具合続出中

ファミリア、すごく気に入っていますが、
いろいろと不具合が続出しています。

最初は・・・ディーラーでの引渡しのとき。
店を出て走り出してすぐに、リアの足回りから異音が。
国道1号に停車しようとしたら、ハザードが点灯せず。

ひーひーいいながらディーラーに戻ってみてもらうと、
「あー、すみません。ナットが締まっていませんでした」
そうです。

ハザードは配線をつなぎ忘れていたそうです。

そして福島に帰ってきて。
なんか寒いぞ、と思っていたら、
空調の温度調節が効かず、常に冷房に。
近所の整備工場でみてもらったら、ダイヤルの裏の
金具がつながっていないとか。

そして昨日になって左フォグランプがつかないことが判明。

ディーラーに電話したら、
「すみません、保証ついていないので・・・」
ということなんで、たぶん自費で直すことになると思います。
「整備つき」で買ったんですけどねえ。

18万という破格だったので、あまりきつくも言えないという・・・
Posted at 2012/12/20 16:53:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月19日 イイね!

長い荷物が乗る幸せ・・・

長い荷物が乗る幸せ・・・いままでトレノで写真館の機材を運んでいたわけですが、
今日初めてファミリアにバックペーパーを積んでみました。

なんとびっくり、Savageの2.7mがすっぽり納まるではないですか!
「ショートワゴン」というくらいなので、無理かと思っていたのに。
しかも運転席の後ろは倒す必要がないので人が乗れます!

トレノの場合は1.8mまでで、しかも前シートにぶつかる形でぎりぎりでした。

ファミリアのフラットになる助手席「スペースアップシート」が奏功しています。
いやー、便利だ。

たぶん乗用のワゴンでこれが乗るのって、ほかにあまりないと思います。
ますますこの車が気に入りましたね。
Posted at 2012/12/19 10:21:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

乗り換えました

乗り換えました昨日、神奈川県大磯町のマツダで車を交換してきました。
こんど家族が増える予定なので、ファミリーカーに。
というか、ファミリアカー。

こうして並べてみると、なんとなく似てますね・・・

H13年式マツダファミリアS-ワゴンRS/Sパッケージ5MTです。
RSとしては前期型に当たるので、最初は地味な外観だったのですが、
スポルト顔とユーロテールをつけたら派手になりました・・・

ほんとは最後期RS/Sパッケージ用の
ブラックアウトヘッドランプも付けたかったのですが、
予算の都合であきらめました。
中古で安いのがあればチャレンジするかも。

中古といえば、サイドエアダムスカート、マツダスピードマフラー、センターパネル、
左右フォグランプ、2DINオーディオはヤフオクで手に入れました。

わたしはトレノ以外に比較できる車がないのですが、
福島まで帰るのに250キロほど走った感想としては、
とても運転しやすい車でした。

特にエンジンは可変バルタイつきの1.5Lで、130ps出ます。
7500rpmのレブリミットまで回すと、かなりパワフルです。
わたしにはこれで充分。

ぐにゃぐにゃなシフトフィールだけはいただけないので、
現在対策を考え中です。

今日から融雪剤対策の下回り塗装に出したので、
しばらく乗れませんが・・・

気持ち新たに、どうぞよろしくお願いします。
Posted at 2012/12/15 08:38:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月12日 イイね!

乗り換えます

乗り換えます実は明日でこの青トレノともお別れです。
ほぼちょうど6年間、11万キロのお付き合いでした。

明日からはファミリーカー、というかファミリアになります。

でもドライブの楽しさは忘れたくないので、
1.5Lの130psエンジンを積んだRSの5MTという
マニアックなグレードを選びました。

燃費がカタログ値で16km/Lっていうのも見逃せないです。
運転しだいでは20km/Lは超えられるでしょう。

それからやっとレギュラーガソリンが使える・・・

それにしても、トレノは楽しい車でした。
1.6Lで165psなんていう高性能エンジン、
しかもクーペに乗れたということは幸せでした。

とにかくトレノさん、おつかれさまでした。

Posted at 2012/12/12 13:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「マフラー交換による燃費の変化 http://cvw.jp/b/1110183/48533425/
何シテル?   07/09 11:04
福島県の山の中、標高600mにある集落に住んでいます。どの街へ行くにも峠を通るという、車好きには恵まれた立地。エコカーには興味がないのに、低燃費運転を追求してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011 121314 15
161718 19 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

TRDクイックシフトに穴開けてみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 16:28:00
クラッチペダルクッションNo.1 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 18:04:21

愛車一覧

トヨタ アルテッツァジータ むこテッツァ (トヨタ アルテッツァジータ)
ATでしたがMTに載せ替えして、2018年末より乗り始めました。雪国でFR。エコカーでは ...
日産 キックス 代車キックス (日産 キックス)
アルテッツァ・ジータの代車。これからしばらく乗るので、燃費チャレンジ。 ジータ 修理完了 ...
スズキ ハスラー レンタカー (スズキ ハスラー)
鹿児島でのレンタカーでした。燃費すごいね…
トヨタ ヴィッツ 代車の赤ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
車検の代車です。正確なグレードはよくわかりませんが1.3L、4WD、ATです。 車が戻る ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation