• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月14日

キャンバスちゃん用品のお買い物とナビ裏配線情報

キャンバスちゃん用品のお買い物とナビ裏配線情報 まだまだ納車の目途も付いていないのに、ダイハツ大分第1工場が5月は10日も不稼働になるというのに、ハリアー君もまだ先なのに…

キャンバスちゃんの用品を物色しています。物色していますというより購入手配してしまいました。こんなことをしているときが一番楽しい。
最近買った物…

1.LEDルームランプ

truscoという会社の物でAmazonで買いました。一度LEDの明るさに慣れると電球には戻れません。シエンタ君のノーマル戻しをしたらとてもさみしい感じの昭和の明かりに見えました。我々も高齢化しますので明るい室内は重要です。

2.クリスタルルームランプレンズ

スペーシアちゃんにはワゴンRのおさがりであるヴァレンティ製をLEDランプとともに搭載しています。キラキラ感が素敵。おっさんには似合わない。おばさんには??まぁキャンバスちゃんには似合うでしょう。ヴァレンティ製のレンズには銀メッキのリフレクターが付いていたけど、この製品にはないので若干光量はおちるでしょう。
買ってから気付いたけど、シエンタ君のマップランプに形が似てるな。もしかしたら流用できた??

3.エアコンフィルター

いつものデンソー製。DCP7003。プレミアム版でなくてもいいんだけど、かみさんへの気遣い?ビタミンCが出ます(本当かは知らない、効果もわからない)。そういえばダイハツのオプションカタログには「コラーゲンが出ます」っていうエアコンフィルターがあった。コラーゲンって液体では??何かの物質に閉じ込めて、それを空気中に飛散させて肌に着いたらコラーゲンが出てくるとか??車内がベタベタにならんかい?

ここからはナビ関係の話。
最初にお断りですが、フルモデルチェンジ前の型(LA800S)とは異なりますし、まだ私はこの結線を実現していません。調べて、これで行けるだろうレベルの情報です。

お金が無いから高いナビは付けません。とりあえず、今は…
スペーシアちゃんのイクリプスAVN-D7Wを移植します。スペーシアちゃんには自分で付けたので勝手がわかっています。ナビを移植するとGPS一体フルセグTVアンテナ、給電ケーブルを買い替えなければなりません。当初はそのつもりでしたが車両側にはGPSアンテナもフルセグTVアンテナも標準装備されています。

これらを使わない手はありません。

そこで車両側とナビ側の結線、持っているケーブル、これから準備するケーブル等を調べました。
ついつい、絵にしないと理解が進まないたちなのでエクセルで簡単な絵にしました。



ムーヴキャンバスLA850S系を買う方、買った方は参考になるかな。
この絵を書くにあたって大変参考になった情報が「時風プレイス」さんのページです。
https://jifuplace.com/shop/item/car-option/DAIHATSU/CANBUS_LA850S.html

このページから借用したナビ裏配線

とっても参考になりました。

私はパノラマモニター対応カメラをMOPで付けたのでこのような配線図です。パノラマ対応ユニットがRCAでバックカメラの情報を入力できるナビに対してパノラマビューを実現化するものです。これがあればDOPナビでなくてもパノラマビューが使えます。
この結線のままだとパーキング線が生きているので、走行中はテレビが見れません。スペーシアちゃんではナビと車両をすべてギボシで繋ぐ汎用ケーブルを使っていたのでパーキング線だけナビ脇にアースできたのですが、今回はイクリプス標準ハーネスを加工する必要がありそうです。
この配線図を実現化するために購入する必要があるものは配線図で色塗りした部分、赤い文字の部分です。

1.パノラマ対応ユニット

これはブルコン社のAV-C50という製品。これも「時風プレイス」さんのページで見つけました。他にも数社同様の機能の物を販売している模様。AV-C50はハンドルに設置されているパノラマビュースイッチが使えるとのことです。
AVN-D7Wはバックカメラを録画する機能があるのですが、この機能が使えなくなります。

2.バックカメラ変換コード

これはデンソーテン純正品 KW-1950です。イクリプス標準のバックカメラ4PケーブルをRCAに変換するもの。

3.ステアリングリモコン変換ケーブル

3つのステアリングリモコン信号のギボシを20Pコネクタに逆変換するもの。

4.GPSアンテナ変換ケーブル

車両側はGT5という型番のコネクタなのですが、イクリプスは住友電工製のコネクタらしいのでこれを変換するもの。意外とこれがお値段、高いです。

5.オーディオ取付キット

これが無ければ何も付きません。ダイハツ純正品で型番 08606-K2036 です。ディーラに発注し、納車時に一緒に納品してもらうよう手配しました。

これだけそろえばナビの移植はコネクタを嵌めるだけでかなりの機能が使えそうです。

フルセグTVアンテナも実は多くのコネクタ形状が出回っています。


幸い、ムーヴキャンバスLA850SとイクリプスAVN-D7WのフルセグTVアンテナのコネクタはVR1で同じようなのでそのまま付きそうです。
ナビは4つコネクタを持っていますが、車両側は3つしかアンテナがありません。多少の感度低下はあるかもしれませんが使えるのではないかと思っています。
これも「時風プレイス」さんのページが参考になります。
https://jifuplace.com/shop/item/navi_tv/element/ele.htm#eclipse
ブログ一覧 | クルマの事 | 日記
Posted at 2023/05/14 12:01:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ナビ交換しました(*^^*)
わんこと放浪旅さん

各種電装品取付け
モウえもんさん

オーディオのアンテナが
bouyukiさん

なび
大宮 蒼さん

ジムニーのナビ交換
いーちゃんowner ZC33Sさん

よく見ても
ぎんとさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「寒い」
何シテル?   06/05 09:55
ZAKU06R2です。よろしくお願いします。 ZIONフリークです。 ファーストガンダムのMS06系が好きです。特に高機動型!量産型でありながら特別感を持た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本ライティング Zeus COUGAR LED コンバージョンキット ハイビーム専用 HB3/4 
カテゴリ:コペン
2024/03/07 17:26:36
ビュースイッチの移設 
カテゴリ:ハリアー
2024/01/26 07:06:28
フロントバンパー隙間修正(3回目) 
カテゴリ:ハリアー
2023/12/10 15:31:28

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリアー君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023年6月24日 追記 エアロが組付けられ、発注時の完成形態となる。 ーーーーーー ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバスちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2023年7月15日 無事、納車されました。 大分ご当地ナンバーがかわいい。軽の黄色枠が ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年7月12日 無事に納車 ディーラーでは同じ日に同じ色のスイスポがもう一台納車 ...
トヨタ アルファードハイブリッド 30アル 参号機 (トヨタ アルファードハイブリッド)
2022年11月29日 売却 走行距離:8,345㎞ 2ヶ月ほど前だったらもっといい条 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation