• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZAKU06R2のブログ一覧

2024年05月22日 イイね!

人とクルマのテクノロジー展2024 YOKOHAMA 見学

人とクルマのテクノロジー展2024 YOKOHAMA 見学
今日5月22日から24日までパシフィコ横浜で「人とクルマのテクノロジー展2024」が開催されています。 初日の一番から見学してきました。平日なのですが人は多かったですよ。今年は会場が2つに分かれ、自動車メーカーは北ホールで展示となったのでメイン会場は昨年より人口密度が低くなり見やすくなりました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/22 18:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2024年05月22日 イイね!

祝・みんカラ歴13年!

祝・みんカラ歴13年!
5月22日でみんカラを始めて13年が経ちます! この一年、 ・ハリアーPHEVが納車される ・キャンバスが納車される ・沖縄を一周してきた ・かみさんが左腕を丸ノコでぶったぎり、1か月半入院 ・ハリアー君、追突される ・猫のゆずが大分移住 などなど良いこと悪いことがありました。 この一年、悪い ...
続きを読む
Posted at 2024/05/22 07:44:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月21日 イイね!

コペン(LA400)生産に黄色信号か?

コペン(LA400)生産に黄色信号か?
私にもなんとか手が届きそうなスポーツカー、ダイハツ コペンの生産が怪しくなってきました。 その根拠は法規制対策。 1.既存生産車に対する「後退時車両直後確認装置」…2024年11月 2.既存生産車に対する「衝突被害軽減ブレーキ」…2025年12月 2.に関しては見聞きしていたので来年、何とか間 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/21 18:03:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2024年05月16日 イイね!

今後の自動車ディーラーとの付き合い方

今後の自動車ディーラーとの付き合い方
5月の連休明け、昔、私がホンダ車からトヨタ車に乗り換えた(RB2オデッセイから20アルファード)ときにディーラーの営業担当君だった方が起業して独立しました。 ディーラー卒業後、サブディーラーの営業部長となり、ランボルギーニとかを売っていたようです。そんな彼とは私が車を買い替えるとき、買取をよく依頼 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/16 14:46:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2024年05月15日 イイね!

人とクルマのテクノロジー展2024 横浜

人とクルマのテクノロジー展2024 横浜
人とクルマのテクノロジー展が今年もパシフィコ横浜で開催されます。 興味のある方は訪問してみてはいかがでしょう?入場無料ですが事前登録が必要です。 来週、5月22日から24日です。 入場には事前登録をHP上で行い、パスを印刷して持参する必要があります。 私は22日に突撃予定です。 ↓昨年の様 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/15 18:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2024年05月13日 イイね!

たつき諒さんって知ってますか?

たつき諒さんって知ってますか?
たつき諒さんって知ってますか? 漫画家で自分が見た予知夢を1999年に「私が見た未来」で漫画化、出版し、その表紙に”大災害は2011年3月”と書かれていたことから一躍有名になった方です。 この「私が見た未来」には ”本当の大災難は2025年7月” とあります。来年です。 大災害ではなく大 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/13 10:38:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2024年05月11日 イイね!

電気代が高くなりますねぇ

電気代が高くなりますねぇ
4月の使用分から再エネ賦課金が3.49円/kWh(3月までは1.4円/kWhだったので2.09円/kWhも値上げ)になりました。 実に2倍以上… 2022年は3.45円/kWhだったから元に戻ったともいえるけど、電気を買えば買うほどこの賦課金も上乗せされます。 今月(5月)に来る請求から反映 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/11 10:41:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2024年05月09日 イイね!

HV車の補機バッテリーはICE車より長持ち?

HV車の補機バッテリーはICE車より長持ち?
ベストカーwebで 「補機バッテリーの寿命は4~5年といわれていて、これはガソリン車のバッテリー(2~3年)に比べるとやや長い。」 とあった。 以下私感。 確かにトヨタのHV車はセルモーターを回す必要が無いので大きな電流を補機バッテリーから取り出さないから理論的には合いそう。 ICE車 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/09 11:19:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記

プロフィール

「@REBOX さん
ここの農園がイチゴのベリーツという種類(大分発祥らしい)を栽培しており収穫したものを冷凍してあってそれを削っているそうです。1パック分あるとか…小粒なのを使っているので味はイマイチかな。
暑い日は体が冷え冷えになります。」
何シテル?   08/10 21:01
ZAKU06R2です。よろしくお願いします。 ZIONフリークです。 ファーストガンダムのMS06系が好きです。特に高機動型!量産型でありながら特別感を持た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5678 910 11
12 1314 15 161718
1920 21 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:17:22
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:16:38
秘密基地建設計画 室温対策内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 12:52:00

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリアー君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023年6月24日 追記 エアロが組付けられ、発注時の完成形態となる。 ーーーーーー ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年5月23日 温泉色付きナンバーに交換される ーーーーーーーーーー 2025 ...
ダイハツ コペン こぺんくん (ダイハツ コペン)
買ってしまいました。 おっさんの道楽おもちゃ。 --------------- 20 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバスちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2025年5月28日 次女へ譲渡のため関東に上陸 --------------- 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation