• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZAKU06R2のブログ一覧

2023年09月07日 イイね!

大事にしていること その1

大事にしていること その1サラリーマン生活に終止符を打って早、2年半が過ぎました。
その時代に大事にしていたことをふと思い出すことがあります。

同僚、上司、部下、お客様などなど会社勤めしていれば人との関りは避けて通れません。
この方々に対して、「お疲れ様です(でした)」、「ご苦労様です(でした)」などの声をかけることがありますよね。

この時、目上の方(上司やお客様を含む)に「ご苦労様」は言わない方がいいということ。絶対ダメということはないだろうけど、目上の方が部下からこの言葉をかけられたら人によっては気分を害する可能性があります。

私は結局、「ご苦労様」をいえる立場にはなれませんでしたが、この2つの言葉はよく注意していました。

社長や工場長が視察の際に「ご苦労!」と声をかけているのはよく目にします。

これはいたって普通のこと。でもね…
私が勤めていた会社は官公庁のOBが採用されて配属されることも多く、そのような方がお客様に向かって「ご苦労様!」とか言うと内心ヒヤヒヤしたものです。
その方は電話ではいつも「ご苦労様です」からスタート。いつまで上官のつもりだよ!現役の時代は上官で、電話の相手は部下かもしれないけど、いまはもう退役してたんなる一会社員だよ。はき違えるなよ!「お世話になっております。」だろうよ!百歩譲って「お疲れ様です。」だろ!!

と思ってました。
相手は年上だし、私からこんなことを言えるわけもなく、悶々としていたことはずっと脳裏から離れません。

人から言われないと気付かない、知りえないことかもしれませんが、今の若い人はどこかでこんなことを知識として触れる機会があるのでしょうか…?

日本語は難しいです。
Posted at 2023/09/07 19:29:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記

プロフィール

「@REBOX さん
ここの農園がイチゴのベリーツという種類(大分発祥らしい)を栽培しており収穫したものを冷凍してあってそれを削っているそうです。1パック分あるとか…小粒なのを使っているので味はイマイチかな。
暑い日は体が冷え冷えになります。」
何シテル?   08/10 21:01
ZAKU06R2です。よろしくお願いします。 ZIONフリークです。 ファーストガンダムのMS06系が好きです。特に高機動型!量産型でありながら特別感を持た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456 7 89
10111213141516
17 181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:17:22
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:16:38
秘密基地建設計画 室温対策内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 12:52:00

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリアー君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023年6月24日 追記 エアロが組付けられ、発注時の完成形態となる。 ーーーーーー ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年5月23日 温泉色付きナンバーに交換される ーーーーーーーーーー 2025 ...
ダイハツ コペン こぺんくん (ダイハツ コペン)
買ってしまいました。 おっさんの道楽おもちゃ。 --------------- 20 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバスちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2025年5月28日 次女へ譲渡のため関東に上陸 --------------- 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation