• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZAKU06R2のブログ一覧

2024年03月24日 イイね!

大分移住計画その2

大分移住計画その2大分の家が完成してから早くも1年半が経過します。
昨年は川崎に7匹いた猫のうち、最も高齢で活動量の少ないマンチカンの てんちゃん を大分に連れてきました。
それからちょうど1年が経過し、 てんちゃん も大分の家に十分なじんでくれました。
大分移住を見据え、猫を少しづつ大分に連れてこなければなりません。今回は てんちゃんの次に年寄りの ゆずくん を連れてくることにしました。ゆず もマンチカンです。前に2021年のクリスマスイブにみんカラブログであくびを披露したやつです。

ハリアー君は大荷物を積むには向いていない車で(当然わかっていたけど)、保有している猫用ケージを組み立てた状態で搭載することができません。
そこで、後席にバラバラの部品の状態でひとつづつ持ち込み、車内でケージを組み立てます。それでも天井ギリギリ。猫を落ちつかせるためにカバーをかけておきます。(タイトル画像)
猫は車窓の流れる風景や夜間走行する際に街燈の光が断続的にケージ内に入ることが気になるようでいつまでもニャーニャー鳴いていることが てんちゃん輸送でよくわかりました。

車で輸送している間、猫は水もごはんも食べません。与えても興奮し?怯え?ているので見向きもしません。もっとも飲み食いして車酔いされても困ります。
幸い、 てんちゃんも ゆずくん も車酔いはなかったようです。

道中、なるべく休憩を多くとるようにはしますが、2時間に1回ぐらいにはなってしまいます。休憩のたびに様子を見ますが、「どこ行くの??おうち帰ろうよ~」と言いたげな顔をしながら差し出す手にすり寄ります。様子を見るたび、車内で鳴き声が上がるたび、「もう少しだからね~」とあと10時間以上かかるのに声を掛けます。

猫とは言え、同乗者がいると私は運転中にあまり強い眠気は来ません。強い眠気が来るとSA、PAで無理せずに仮眠するのですが今回も眠らずに走り切りました。
そのせいか、13時半ごろ川崎を出発して翌日朝7時前には大分に到着しました。
夜が明ける前に九州に入ることができたのは初めてです。

無事に大分まで来ましたが、ゆず を降ろすのも一苦労です。猫ゲージを最初に搭載しているのでハリアー君に詰め込んだ荷物を助手席以外の物以外を降ろし、ゆず をケージから抱きかかえて、大分の家の中でキャリーケースの中に仮収容します。
それからハリアー君の中の猫ゲージを分解して家の中で再組立て、キャリーケース内の ゆず を猫ゲージ内に移します。

ゆず が何時でも家の中に出てこられるように猫ゲージの扉は開けてあります。人としては「知らないところに連れてこられたのだからケージの中の方が少しでも安心できるはず」と思い、猫ゲージを組み立ててあげるのですが、そんな人の気持ちはあっさり裏切られ、すぐに ゆず は猫ゲージを出て、部屋の隅の方でうずくまります。


てんちゃん の時もそうでしたが、10時間以上閉じ込められた猫ゲージが安息の地であるわけがありません。

この後、ゆず の神経の図太さが発揮されます。
部屋の隅にうずくまっていた ゆず は呼ぶとすぐに出てきました。水分補給のためにスープ上のパウチ餌を与えて完食。みんな大好き、ちゅ~るも てんちゃん と完食…。
図太い ゆず は寝室を徘徊後。徹夜運転でベットに寝転ぶ私の足元まで飛び乗ってきます。


その後、リビングを偵察。


昼寝から目覚めた私の後をまるで犬のようについて回り、家の中をご案内。
階段も恐る恐る上り、2階を一通り物色。なんと、初日からキャットウォークを満喫します。






いや~キャットウォーク、想定通りの楽しみ方をしてくれましたね。
それにしても初日からこんなに動き回るとは思っていませんでした。

最初にリビング上にある2本の梁に ゆず が進行していったのは落ちてくるのではないかとヒヤヒヤしましたが、そこは猫。短足マンチカンとはいえ狭い足場でUターンを決めて難なく戻っていきました。

先住猫の てんちゃん は警戒モード爆発。尻尾がブラシのようになってシャー攻撃を ゆず に仕掛けます。
お互いまだにらみ合いの状態なので徐々に打ち解けてくれると思いますが、ゆず の行動には驚いています。
Posted at 2024/03/24 06:29:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@REBOX さん
闇ではないですよ。ちゃんと防衛省と公安から極秘に触れられる許可は持ってましたから。
合法です。笑笑」
何シテル?   10/26 14:22
ZAKU06R2です。よろしくお願いします。 ZIONフリークです。 ファーストガンダムのMS06系が好きです。特に高機動型!量産型でありながら特別感を持た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
345678 9
10 111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

冷却水漏れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 20:16:26
フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 12:48:05
リヤバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 12:47:10

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリアー君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023年6月24日 追記 エアロが組付けられ、発注時の完成形態となる。 ーーーーーー ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年5月23日 温泉色付きナンバーに交換される ーーーーーーーーーー 2025 ...
ダイハツ コペン こぺんくん 弐号機 (ダイハツ コペン)
2025年10月6日 契約 用品3.3万円サービスのため、HKSマフラーを付けてもらうこ ...
ダイハツ コペン こぺんくん 初号機 (ダイハツ コペン)
2025年10月24日 知り合いの車屋さんに引き取られました。 売却時走行距離:2,05 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation