• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZAKU06R2のブログ一覧

2024年07月30日 イイね!

何にする??

何にする??一昨日の日曜日、かみさんと次女を連れて久しぶりに横須賀の実家に行ってきました。

電話越しで聞く父の声の元気のなさに一抹の不安を感じていたのですが、かみさんと次女が行くと嬉しいのか元気いっぱいでした。
反動で昨日はぐったりしてたかも…

特に用事があるわけでもなく、大分土産を届けに行っただけなので暇を持て余します。

次女も同行しているので来年度から彼女が北海道で通勤に使うことになる車選びをはじめることにしました。
横須賀ではスズキ自販と三菱が付き合いのあるお店なのでこの2店を訪問してきました。



スズキ自販ではジムニー、ハスラーを候補に展示車をごにょごにょ。
ジムニーの新車は納車まで1年かかるとのことで4月は間に合わないとのこと。
クルマ無知の次女がジムニーなんて乗っても乗りこなせないよねぇ。4H-2Hの切り替えもできないのでは??と思ってしまう。
適切な駆動モードで走れば雪道では心強いでしょう。燃費悪そうだけど…。

登録未使用車や中古車も見ていてスペーシアギアも気になっていたようですが、どうやらモデルチェンジがあるらしく、現行車はすでにカタログも無くなっていました。

数十年ぶりに訪れた三菱ではデリカミニをごにょごにょ。
営業マン曰く、「現地の北海道で買った方が良いですよ。整備とか何かあったときを考えると…」
ふ~ん、三菱はそういう考えなんだ。同じ三菱車なんだからどこで買ったものでも整備の付き合いはするんじゃないの?もっとも私は最近のディーラー整備は全く信頼してないけど、娘はそうはいかない。ディーラーでもサブディーラーでも町工場でも良いから信頼できるところを探せばいいだけ。
と私は意見具申。
まあ、確かに新車販売の利益よりもその後の整備の付き合いの方がディーラーは儲かるのだろうから、そこを取れない客は願い下げなんだろう。

まだ半年以上先のことだけど、北海道という地域性を考えると、
・4WD
・シートヒーター、ハンドルヒーター必須
・AT限定免許なのでAT
・白は避けたい=雪に埋まると見えなくなってしまうから
を条件に探すことになりそうです。

ペーパードライバーの娘が運転するので軽ではなく小型車の方が少しは安全かと思うんだけど、維持費がねぇ
命には代えられないけど…

トヨタは何を推してくるかな?ガソリンヤリスあたり??売ってるのかな?
ダイハツは?軽だけど、タフトあたり?

北海道で小娘が運転するお勧めの車ってありますか??
Posted at 2024/07/30 16:17:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記

プロフィール

「@REBOX さん
ここの農園がイチゴのベリーツという種類(大分発祥らしい)を栽培しており収穫したものを冷凍してあってそれを削っているそうです。1パック分あるとか…小粒なのを使っているので味はイマイチかな。
暑い日は体が冷え冷えになります。」
何シテル?   08/10 21:01
ZAKU06R2です。よろしくお願いします。 ZIONフリークです。 ファーストガンダムのMS06系が好きです。特に高機動型!量産型でありながら特別感を持た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  1 23 4 56
7 89 10 111213
14 1516 17181920
2122232425 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:17:22
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:16:38
秘密基地建設計画 室温対策内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 12:52:00

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリアー君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023年6月24日 追記 エアロが組付けられ、発注時の完成形態となる。 ーーーーーー ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年5月23日 温泉色付きナンバーに交換される ーーーーーーーーーー 2025 ...
ダイハツ コペン こぺんくん (ダイハツ コペン)
買ってしまいました。 おっさんの道楽おもちゃ。 --------------- 20 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバスちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2025年5月28日 次女へ譲渡のため関東に上陸 --------------- 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation