• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZAKU06R2のブログ一覧

2024年08月01日 イイね!

ハリアーPHEV 「給油してください」表示

ハリアーPHEV 「給油してください」表示昨日、ハリアー君はディーラーに入院し、本日引き取ってきました。

入院理由は、

燃料残量警告灯が点灯していないのにマルチインフォメーションディスプレイに「給油してください」と表示されるのはなぜ?故障なの?とトヨタに質問したら「故障かどうか解らないから購入店で診てもらえ。購入店には連絡した」との経緯で、整備が一日空いている日として昨日7/31に入院となりました。

私としては
・故障だとは思っていない。
・マルチインフォメーションディスプレイに「給油してください」と表示される原因=燃料残量が知りたい。
・そもそも燃料残量警告灯があるのにその警告の前にドライバーに対して「給油しろ」というメッセージは如何なものか??
との思いです。

入院当日の夕刻にはディーラーから作業完了の連絡があって車を引き取ることができたのですが、生憎、夕立が酷くて外に出る気が無く、ハリアー君は一泊してもらって本日引き取ってきました。

整備の話を聞くと
・下回りの点検、OBDの確認、燃料フロートから接続されるセンサーの確認を実施して異常なし。
・ディーラー本部への情報共有と、メーカーへマルチインフォメーションディスプレイに「給油してください」表示が出る条件の確認を行う。
とのこと。

まあ想定通り。

ハリアー君の燃料タンクは55L。そのうち10%が空気層のため、ガソリンは49.5Lしか入らない。燃料残量警告灯は8.3Lで点灯することがマニュアルに記載されているので燃料残量警告灯が点灯してすぐに給油すると41.2L入ることになる。

先日、刈谷PAで給油した際は燃料残量警告灯が点灯しておらず、マルチインフォメーションディスプレイに「給油してください」と表示されている状態で給油し、39.22Lだったので燃料残量警告灯が点灯せずに当たり前。

挙動としては正しいけど、クルマから「給油しろ」と言われるのはちょっと納得いかない。
もしもこのようなメッセージをドライバーに対して示すのならば燃料残量警告灯が点灯後、その閾値(8.3L)を半分ぐらいになったら表示するような仕組みにすればよいと思うのだけど…。

果たして、マルチインフォメーションディスプレイに「給油してください」というメッセージはどのような意図をもって設計者は表示させるようにしたのだろう??
Posted at 2024/08/01 18:45:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記

プロフィール

「@マユマ さん
自分自身の老化対策と言い聞かせます。
年明け納車になります。年内はあり得ません(店長確約)。」
何シテル?   10/06 15:52
ZAKU06R2です。よろしくお願いします。 ZIONフリークです。 ファーストガンダムのMS06系が好きです。特に高機動型!量産型でありながら特別感を持た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     123
456 78910
111213 14151617
181920 2122 2324
252627 2829 3031

リンク・クリップ

ナンバーフレームとナンバーステー取付 
カテゴリ:コペン
2025/09/15 18:26:33
TRD シフトノブ(左右非対称形状) / MS204-00004 (33504-SP003) 
カテゴリ:コペン
2025/09/15 18:24:23
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:コペン
2025/07/24 21:17:22

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリアー君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023年6月24日 追記 エアロが組付けられ、発注時の完成形態となる。 ーーーーーー ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年5月23日 温泉色付きナンバーに交換される ーーーーーーーーーー 2025 ...
ダイハツ コペン こぺんくん 初号機 (ダイハツ コペン)
買ってしまいました。 おっさんの道楽おもちゃ。 --------------- 20 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバスちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2025年5月28日 次女へ譲渡のため関東に上陸 --------------- 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation