• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZAKU06R2のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

イエローハット新山下店AUTO FESTIVAL に行ってきた。

イエローハット新山下店AUTO FESTIVAL に行ってきた。昨日、みんカラをいじっていたら、イエローハット新山下店でAUTO FESTIVALをやっているとのこと。
家からも近いので、雨が降っていなかったら出かけてみようかなと思っていました。
早朝は通り雨があったりで、路面が濡れており、出かける気にならなかったのですが、昼からはそこそこ、雲も切れてきて、出かけることに。

このイエローハット新山下店、昔はオートウェーブだったと思うけど、違うかな?
いつの間にイエローハットになったんだろう?などと思いながらベイブリッジを渡ってお店へ。。
いや~混んでましたね。
駐車場も大混雑。係員の誘導で、なんとか駐車してお店を一巡りしてきました。

店内入り口にあったのはタイトル画像のピンクのあばれ牛。ウラカンだっけ?
スワロフスキーがいっぱい貼ってあるデモカー。オートサロンにも出てたよね。

お店のイベント広告には「スタイルワゴンとコラボ。30アル・ヴェルオーナー必見」とあったけど、期待したほどではなく、かなり残念。車を見ていても声をかけられることっもないし、チラシも配られない。
売る気があるのかな?と思うほど。
まぁ車のパーツなんて嗜好品だから、積極的にしなくても本当に欲しいものは買うだろうって思っているんだろうな。

今日の目的の一つにヴァレンティが30アル・ヴェルのLEDリアバンパーリフレクターをいつ発売するのか聞きたかったんだけど、店員がブースに誰も居なかったので残念。
店番しなくていいのかなとも思ったけど、そこはさすがに日本。

1階の駐車場ゾーンでコンプリートカーが何台か置いてあり、ここで目を引く車がありました。

Galaxyというメーカーの車。バンパーは派手なので却下だけど、グリルがいいなぁ。
グリルだけ変えるとおかしいかな~などと妄想しています。

もうちょと、いろいろなパーツが出ているともっとよかったなぁ
Posted at 2016/10/30 18:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記
2016年10月16日 イイね!

桜エビのかき揚げを食べに行こう!!

桜エビのかき揚げを食べに行こう!!今日はみんカラ オープンミーティング2016の日。
昨年、前日に行ってしまい、寂しい思いをしたので今年は参加するぞ! と決意していたものの、土曜日に次女の3者面談に付き合うことになり、土曜日の作業が予定通りにできなくなりました。
面談から帰ってきて、作業を進め、なんとか予定していた作業を終わらせたのですが、妻が帰ってきてから、妻の友人が日曜日も暇だからどこかに行こうということになり、久しぶりに桜エビのかき揚げを食べに行く約束をしてしまいました。

食べてから山中湖に向かってもいいのですが、車には全く興味のない妻やその友人を連れて、渋滞が予想される山中湖へ連れて行ってもなぁという気持ちになり、ことしもオプミには参加できませんでした。

桜エビのかき揚げはいつもの富士川SAにある楽座の食堂で戴きました。
その写真がタイトルのもの。
ここのかき揚げはサクサクで桜エビのほかには小ねぎが少し入っているだけでとっても美味しい。
これで880円です。
先日、桜木町の飲み屋で桜エビのかき揚げがあったので食べたのですが、玉ねぎが多くて桜エビは飾り程度でした。
やはり、地のものが一番。

食事後は三島にある三島スカイウォークへ行きました。

長さ400メートルで日本一の歩行者専用吊橋だそうです。風は弱かったのですが、結構揺れました。
高さが70メートルを超えているので端から下を見ると(足元はグレーチングです)結構、スリルあり。
遠望は駿河湾がよく見えて、絶景でした。富士山が雲に隠れていたのでそこはちょっと残念。
往復で大人1,000円。

この三島スカイウォークを渡りきったところにフラワードロップというのを売っていました。
観光客に板の羽がついた草花のタネを買わせて、吊橋の上から落とさせ、橋の下に花が咲くという仕掛けらしい。買わせないでサービスで配ればいいのにね。


この後は立ち入り禁止が解除になった大涌谷へ向かいましたが、3キロ前から駐車場待ちの渋滞。
駐車場への連絡道で15:45を迎え、私の2台前で「大涌谷は終わりです。」の警備員による無情の声。
乗客をピックアップしにきた中日臨海バスが数台前にいたんですが、これがトロトロ進みやがって、わざとじゃないのと思わせるような行動をしていました。
死ぬ前に大涌谷の黒卵を食べて寿命を7年延ばさなきゃ。(笑)


Posted at 2016/10/16 20:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2016年10月01日 イイね!

new NSX

new NSX羽田空港国内線ターミナルに新型NSXが鎮座しています。
カッコいいなぁ

2,500万円…

Posted at 2016/10/01 19:06:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの事 | 日記

プロフィール

「別府駐屯地記念行事なう」
何シテル?   10/12 10:35
ZAKU06R2です。よろしくお願いします。 ZIONフリークです。 ファーストガンダムのMS06系が好きです。特に高機動型!量産型でありながら特別感を持た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

冷却水漏れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 20:16:26
フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 12:48:05
リヤバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/09 12:47:10

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリアー君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023年6月24日 追記 エアロが組付けられ、発注時の完成形態となる。 ーーーーーー ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年5月23日 温泉色付きナンバーに交換される ーーーーーーーーーー 2025 ...
ダイハツ コペン こぺんくん 初号機 (ダイハツ コペン)
買ってしまいました。 おっさんの道楽おもちゃ。 --------------- 20 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバスちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2025年5月28日 次女へ譲渡のため関東に上陸 --------------- 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation