• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZAKU06R2のブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

草刈り

草刈り大分は良い天気になりました。
草刈りとビニールハウスの解体でお疲れです。(*_*)



これから天気が崩れるのか?そんな予報はないけどハロが出てます。


Posted at 2022/04/30 12:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2022年04月28日 イイね!

B767-300ER

B767-300ER大分行は国際線仕様の767でした。
767に乗るのは久しぶり。しかもウィングレット付きの機体。
このウィングレットが大きい。見た目、2メートル位ありそう。
Posted at 2022/04/28 12:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2022年04月26日 イイね!

家を作っています。その1(どこの会社に依頼する?)

家を作っています。その1(どこの会社に依頼する?)みんカラに書くべき内容ではないのかもしれません(だったら書くなよ)が車ネタがほとんどないのでちょこっとずつ書いていこうかと思います。
現在は設計が完了し、基礎工事に入っている状態で、これから書くことは過去にさかのぼって記憶と記録をたどることになります。

ZAKU06R2は大分に家を作っています。

構想は約1年半前からスタートしています。ちょうど退職を決める頃です。退職を決めたから家を作り始めたといっても過言ではありません。
親も高齢で一人住まい(妻も私も母は他界しており、両爺がやもめ暮らしをしている)なので一緒に住むかということになりました。
幸い、大分には土地が2か所あり、古家の解体と地盤改良をすれば建物を建てればいいだけ(と高をくくっていたのですが意外とお金がかかっています。)。

まずは希望するおうちの条件を列挙しました。
・平屋
・間取りはLDKの他、寝室、爺の部屋が2つ、客室、トイレ2つ、1620サイズ以上の風呂、ランドリルーム、玄関収納、パントリー
・ガレージ2台分
・太陽光発電
・床暖房
・動物共存
まあ、希望は希望で全部かなえるとおそらく、億単位。なので設計をつめるごとにあきらめることになっていきます。

今はインターネットやYouTubeで住宅に関する情報が多数あるので情報収集からスタートしました。
そういった意味ではネットに乗せる情報って大事ですよね。そこにある情報で良し悪しを判断することもあるし、実際に足を運んでもらうこともあるわけで…
ネットの情報に引っかからなかったハウスメーカーは選択の土台にも乗らないワケで。もっともスーモとか相談できるところもありますが、そこにもネットで良し悪しの情報が流れているから怖いものです。

さてさて情報収集の結果、
・夏涼しく、冬温かい、冬は太陽熱の恩恵を受けるパッシブハウス。そのためには高気密、高断熱の家。基準はC値とUA値。
・日本は地震が怖いので耐震等級3(建築基準法の1.5倍の強度、応力計算を必須とする)は欲しい。
・台風も強力化しているので凝ったデザインよりも雨風に強いシンプルな外観
が良い。
と考え、そのようなおうちを実現できるハウスメーカをホームページで探しました。
私の中では大手ハウスメーカーは営業担当者が多くいるので彼らに対するコストが私の財布から出ていくことが明確なのではなから考えていませんでした。
となると地元密着の工務店さんになり、高気密、高断熱を推しにしているところは限定的になり、私は2社まで絞りました。
ちょうど1年前のGWに大分へ出向き、この2社に私の思いと2社のモデルルーム見学、会社の思いを聞き、最終的に1社に絞りました。

絞り込んだ条件は比較的簡単です。
落選した1社はパッシブ住宅を強く勧めたためです。私も情報収集段階ではパッシブ住宅の良さを理解していましたが、昨今の夏の暑さは自然の風を取り込んだだけでは耐えられないと判断したからです。高原など環境の良いところに建てればそれでも良いかもしれませんが住宅地ではそうもいきません。
どうしても文明の利器を借りて快適に住む方が今は良いのです(特に年寄りばかりなので)。
契約までたどり着いた1社は
・高気密、高断熱
・外断熱の採用
・熱交換器を備えた第1種換気
これを売りにしています。

耐震等級3(計算と書類上の話、第三者による設計検証が行われる)は依頼すれば対応可能なのですが、耐震対策は別の方法で担保されるので泣く泣く諦めました。

今日のところは私の希望とハウスメーカ選びまで。

つまらぬ内容をすみません。
Posted at 2022/04/26 19:28:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家作りの事 | 日記
2022年04月18日 イイね!

通常の5.6倍

通常の5.6倍MS-06Sは通常の3倍ですが、このプッチンは通常の5.6倍です。
美味しいおやつ。🍮
Posted at 2022/04/18 16:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記

プロフィール

「@REBOX さん
パリパリのエクレアって想像つかないけど、美味しそう♥」
何シテル?   08/02 18:51
ZAKU06R2です。よろしくお願いします。 ZIONフリークです。 ファーストガンダムのMS06系が好きです。特に高機動型!量産型でありながら特別感を持た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
2425 2627 2829 30

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:17:22
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:16:38
秘密基地建設計画 室温対策内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 12:52:00

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリアー君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023年6月24日 追記 エアロが組付けられ、発注時の完成形態となる。 ーーーーーー ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年5月23日 温泉色付きナンバーに交換される ーーーーーーーーーー 2025 ...
ダイハツ コペン こぺんくん (ダイハツ コペン)
買ってしまいました。 おっさんの道楽おもちゃ。 --------------- 20 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバスちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2025年5月28日 次女へ譲渡のため関東に上陸 --------------- 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation