• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G爺の愛車 [マツダ ファミリア]

整備手帳

作業日:2015年12月24日

ヒーターユニットのお勉強

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンとヒーターコアを繋ぐホースの交換作業を円滑にするための予習をしました。

エンジンを交換する時に同時にホース類も交換する予定なので大事な作業です。
作業当日のホース脱着で手間取らないように、予め構造を学習しておきます。

部品カタログではホースはヒーターコア配管との間に一つ部品がありました。
実物でもコア配管にはアタッチメントパイプが接続され、そのアタッチメントにホースを繋ぐ構造になってるようです。
2
アタッチメント部の拡大写真

壊さないように取り外すにはかなり苦労しそうです。
外す練習をしましたが、簡単に外れず実際に大変でした。
3
自由に見る角度を変えられる事もあり、小さなドライバーを駆使して部品を壊さずに取り外す事が出来ました。

ヒーターコア配管自体は写真のような形状です。
このパイプにアタッチメントを接続する構造になってます。
4
アタッチメントはこのような形をしてます
5
外れ防止のロックピンが入っています。

今回の取り外し練習は実際の作業に役立つ事と信じたいですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プライバシーガラス風に リア側面左右フィルム施工

難易度:

プライバシーガラス風に リアガラスフィルム施工

難易度:

リアサス クレールサスに交換

難易度:

ルーフモール補修

難易度:

フロントサス クレールサスに交換

難易度:

イベント前の洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@青いトレーラーNo.III さん、おはようございます。早朝からお疲れ様です。
大阪も暑くなりそうです。早めに水分補給ですね。
今朝は南港繋ぎ南港C9三菱返バンスタート。今日もご安全に~」
何シテル?   06/19 08:33
G爺です。DIY大好きです。 よろしくお願いします。 私的には、いかにもカスタムパーツに交換してますって感じは好きではないので、純正以外のパーツに交換す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

誤振り込み 返してよ 4630万円+500万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 18:43:00
春心地 そして 巻き網漁   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 11:10:58
作業灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 07:53:12

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
スズキ アルト Gスペシャル です。 2018年4月1日より、愛車の仲間入りです。 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダ ファミリア クレールGスペシャルです。以前は妻の通勤車でしたが、私の通勤車になり ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
18年前まで乗っていたファミリアです。 今のクレールと3ヶ月間は一緒に居た車です。 写真 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation