• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G爺の愛車 [マツダ ファミリア]

整備手帳

作業日:2022年1月3日

アイドル調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アイドルスクリューが手が入りづらく見えない位置にあるのでエアークリーナーBOXを取り外しての作業です。

アイドル調整する前に、スロットルボディを泡クリーナー(エンジンコンディショナ)で清掃。
2
今回は簡易調整(テスターの回転計は使用していない)
Pレンジで写真の回転数にまで落としました。

調整前はPレンジで1200rpmくらい。

整備書の標準値、Pレンジで860rpm
3
Dレンジ
たまにもう少し下がる。

アイドル調整しただけですがエンジン音が少し変わりました。

しばらく様子見です。
次回はテスターの回転計を使って正確な回転数を見ながら調整したいところです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフモール補修

難易度:

プライバシーガラス風に リアガラスフィルム施工

難易度:

フロントサス クレールサスに交換

難易度:

イベント前の洗車

難易度:

プライバシーガラス風に リア側面左右フィルム施工

難易度:

リアサス クレールサスに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月5日 11:33
自分のは、最初のメモリは、1000rpmを3分割で、2目盛りで、666回転とすると、それより少し下がるので、600rpmが、アイドリングの底だと思います。こまめに調整しながら、950rpmぐらいから落ちてくる。良く調整してるな温度でやってるのかと思いながら、昔より振動が気になるようになりました。例えると、きれいなサイン波形が、矩形波になってゴツゴツ感がある気がします。燃料添加剤でいろいろやっていて、今度、ワコーズフューエルワンから、ヒューエルツウを入れてみようと思っています。
コメントへの返答
2022年1月5日 20:18
私のファミリアのアイドルアップは形状記憶合金(ホットワックス)が温度が低くて縮んでいる時にリンケージを引っ張ってカムが回り、そのカムがスロットルバルブを開いて回転数を上げています。
温まると伸びてカムがスロットルを押さない所まで回り、標準のアイドリングになる仕組みです。
EGIなのに機械式アイドルアップ。


ファミリアの回転計ですが、1000rpm以下は太い線と細い線がありますよね。

私の解釈ですが、下の太い線が500rpm、上の細い線は750rpmと考えます。
二目盛りめ細い線は666rpmではなく750rpmですよきっと。

私のファミリア、Pレンジは気になる振動はありませんが、Dレンジでは少しだけステアリングに振動を感じるのが残念。
ルーチェはアイドリングでDレンジでも振動感じなかった記憶があるので。
かの高級車セルシオはもちろんDレンジでの振動皆無でしたね。

ちなみに、私は給油時毎回AZのFCR―062を入れてます。
空き缶が6本になったので4リットル缶を小分けすることにしました。300mlで700円くらいになります。
1回100mlなので230円で済みそう。
実際、100mlでもガムシロップみたいにどろっとしていてかなり濃い感じがします。

プロフィール

「@青いトレーラーNo.III さん、おはようございます。早朝からお疲れ様です。
大阪も暑くなりそうです。早めに水分補給ですね。
今朝は南港繋ぎ南港C9三菱返バンスタート。今日もご安全に~」
何シテル?   06/19 08:33
G爺です。DIY大好きです。 よろしくお願いします。 私的には、いかにもカスタムパーツに交換してますって感じは好きではないので、純正以外のパーツに交換す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

誤振り込み 返してよ 4630万円+500万円 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 18:43:00
春心地 そして 巻き網漁   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/19 11:10:58
作業灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 07:53:12

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
スズキ アルト Gスペシャル です。 2018年4月1日より、愛車の仲間入りです。 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
マツダ ファミリア クレールGスペシャルです。以前は妻の通勤車でしたが、私の通勤車になり ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
18年前まで乗っていたファミリアです。 今のクレールと3ヶ月間は一緒に居た車です。 写真 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation