• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまやん@八王子の愛車 [いすゞ ギガ]

整備手帳

作業日:2020年3月21日

フォグのバルブをイエローに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夜間走行が多く、普段は使わないが新東名は濃霧率が高いのでフォグランプを黄色に換えます。

交換手順を探してみたけど誰も投稿していなかったので手探りでやってみましたが、なんて事は無い・・・載せる程の事でもありませんでした。
2
チルトアップするのは自分の荷物を整理しないといけなくて面倒だったので、下から潜り込んで作業です。
画像の蓋の様なものを回すと外れます。

そうそう、バルブの箱を枕代わりにすると作業が楽になります(笑)
3
純正バルブを外してイエローバルブに差し替えるだけ。
強いて言うとバルブのガラス面には触れない事、触れてしまったらしっかり脱脂する事、くらいかなあ?
4
両方合わせて15分位で交換終了。
ハロゲンバルブなのでそれ程期待はしていないが、純正のクリアよりは見やすくなってくれるでしょう。
何よりもフォグランプはイエロー派なので、自己満足です(笑)
5
色味は大体こんな感じですが、画像ほど明るくは無いですよ(笑)

交換は気軽に出来るので、LEDのバルブを試してみるのにも良いかも?ただ、酷評なのが散見されるので、無難にハロゲンの方が良いのかも?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーター交換して貰いました。

難易度:

リア軸4本交換とローテーションしました。

難易度:

アドブルー噴射異常修理(備忘録)

難易度: ★★

ちょいとお漏らし発見

難易度:

マーカーが点灯しない・・・

難易度:

マーカーが点灯しない・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月22日 19:10
作業お疲れ様です☆
よくキャビン上げずにやりましたね〜(笑)
しかもこんな写真までよく撮れましたね!

仰る通り、ちょっとやそっとのLEDを入れても傘があるから全く役にたちませんよ(苦笑)
霧の事を考えるなら断然ハロゲンが効果的です(^^)
コメントへの返答
2020年3月23日 12:50
エアロが付いているわけではないですし、ファットな私でも潜れましたよ(笑)
後輪エアサス車なので、一応後輪の車高を落としてバンパー角度を上げてみましたが、効果あったかどうかは疑問です。

毎日走っているとはいえ、まだ半年ちょっとの新車なので下回りは奇麗でした。
僕も多分LEDはやるだけ無駄な気がしています。
HID化すれば明るくはなると思うのですが、流石にそこまでやる気はありません。
僕の弄りモットーは「すぐに純正に戻せる」なので(^_^;)

プロフィール

「ようやく20万キロ!でも乗用車で言うと2万キロだけど・・・」
何シテル?   03/19 05:04
たまやん@八王子です。 名前のとおり、八王子在住です。 高速道路を80キロ巡航で500キロ以上(現時点最高)走り続ける特技を持っています。 現在は大型...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

試作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 19:15:37

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
人生初の新車にして軽自動車! 試乗で乗ったターボの動力性能に惚れました。 軽自動車を買 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の中では黒歴史にしたいほど、大失敗した車。 格安中古で買ったのだが、色々不具合でまくり ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
2年半ほど乗っていました。 憧れていた車だったので、買ったときは凄く気に入っていたのです ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
自身4台目の車です。 色々なメーカーの車に乗りたいをコンセプトに、全て違うメーカーから乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation