• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi@静岡の愛車 [メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年8月12日

AMG用のステアリングカバーを移植した。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
これが私のG350Dの純正ステアリングですが、メッキの部分が少ないので豪華に見えません。 それに対してAMGの物は、カバーの下半分もメッキになっています。何かないかなと思いネットで調べていたらeBayで、 下半分に被せるプラスチックカバーを売っていました。価格も2,700円程度だったので付けてみることにします。
2
中国からの配送なので40日程度かかって到着しました。早速付けてみたのがこの画像です。そんなに変ではないのですが、 予想通りアルミ色のプラスチックで、当然元のカバーにさらに被せるので、その部分は太くなってしまいます。おまけに赤〇の部分に隙間ができています。いまいちなので、これでしばらく乗っている間に、本物のカバーを探すことにしました。
3
ネットで検索すると部品番号が分かりましたので(画像の中央に番号があります)、ベンツのパーツを輸入している業者に取り寄せてもらいました。金額は送料を含めて17,000円でした。楽天に出品しているショップだと、25,000円程度で売っています。
4
それでは交換してみます。当然エアバッグを外すので、最初にバッテリーの端子を外します。次にエアバッグを外しますが、 ステアリング後ろの赤〇の部分にポンチを差し込んで、上手に爪に当たれば「パコッ」と外れます。エアバッグを過去に一度も外していないときは、差し込み穴は薄い皮膜で見えません。手で探れば穴の位置は分かりますので、皮膜を破って差し込みます。 カバーを外すので、トルクスボルト2本も外しておきます。
5
このあと、エアバッグのソケットを抜いて、ステアリングから外します。エアバッグがなくなると、先ほどのポンチの差し込み 場所が、良く分かります。この画像のような、間違った角度で差し込むと、エアバッグ本体の裏側に刺さってしますので、 要注意です。穴に対して真っ直ぐ差し込めば、先端がバネに当たって簡単に外れます。あとはステアリングカバーを留めているネジが見えますので、2本外します。
6
カバー本体は外側のトルクス2本と、内側のネジ2本と爪で留まっています。カバーが外れたら純正のステアリングスイッチを移植します。トルクスで緩めて交換するだけです。全部終わったら逆の手順で、組み上げるだけです。最後にバッテリーの端子を元に戻します。
7
完成したのがこの画像です。なかなか華やかになったでしょ?ハンドルは運転中にも必ず目に入りますので、気持ちが良いです(^_^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルトテンショナー?&ベルト交換 自分でできるかどうか?

難易度:

スナップオン エアコンガスクリーニング

難易度:

131,556km 助手席着座センサー無効化

難易度:

エンジンチェックランプ

難易度:

コーティング

難易度:

ドアロックしたか時々不安になるんで

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #ニュービートルカブリオレ (再修理)グローブボックス内のランプが点灯したままだった。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1114393/car/3441281/7814333/note.aspx
何シテル?   06/13 22:58
メルセデスベンツG350D、GLA180とニュービートルカブリオレ持っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ
15年前から欲しかったニュービートルカブリオレ、ガレージがいっぱいで買えなかったのですが ...
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
人生初めての四駆です。本皮サンルーフのラグジュアリーパッケージを選びました。せっかくの純 ...
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
GLA180のAMGラインです。注文から約半年待って、やっと納車されました。 とりあえず ...
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
フェラーリ 360モデナに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation