• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カデンツの愛車 [フォルクスワーゲン ジェッタ]

整備手帳

作業日:2011年7月3日

ウォルフィサポート対象 パーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
4月末の定期点検でディーラーに不具合箇所を指摘したところ、補償対象範囲でパーツ交換をしていただけることになりました。
モール類の接着があるため、昨日車を預けて今日引き取りという一泊二日の作業です。
2
ウォルフィサポート対象 パーツ交換
ビフォーのサウンドアブソーバー

ボンネットへの差し込み部分が外れて垂れた状態になり、エンジンのコネクターに干渉した部分は破けています。
3
ウォルフィサポート対象 パーツ交換
アフターは遮熱板付きになりました。

素材も多少変わったようで、ふわふわした感じからしゃきっとした感じになっています。よれた木綿のシャツに対してパリッと糊の効いたYシャツという違いがあります。
4
ウォルフィサポート対象 パーツ交換
バルクヘッドの遮熱材も交換していただきました。これも以前は垂れ下がっていました。
5
ウォルフィサポート対象 パーツ交換
運転席側ドアモールの破れ。
何故でしょう???偶然洗車の時に見つけて、これも交換。
6
ウォルフィサポート対象 パーツ交換
助手席側ドアモールの接着がはがれ垂れ下がっていたのも交換。

以前交換してもらった覚えがあるのですが、そのとき脱脂をしっかりしていなかったのが原因か?
7
ウォルフィサポート対象 パーツ交換
実は先週に「トランク空かない事件」が発生しまして、急遽ディーラーに駆け込みました。
で、ここのマイクロSW交換と、
8
ウォルフィサポート対象 パーツ交換
キャッチャーのユニットも合わせて交換してもらいました。


今回すべて無償交換で済み、改めてウォルフィサポート入ってて良かったと思いました。
車両購入時にサービスでサポートをつけてくれた営業マンに感謝!!

走行距離:26544km
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

NEOTOKYO ミラーカムPro2 MRC-3023取り付け

難易度: ★★

ジェッタ8回目の車検

難易度:

オイル&オイルエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

子供がいてもワンボックスやワゴンにはどうしても乗れない、車に関してはわがままなおっさんです。 ジェッタを買ってからDIYの車弄りが復活しました。 昔と違い、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Aピラーの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 08:18:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ジェッタ フォルクスワーゲン ジェッタ
DSGと2Lターボの誘惑に負けて、買っちゃいました。買った当初は弄るまいと心に誓いました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation