• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月06日

1週間前のスパ西浦車載映像

1週間前のスパ西浦車載映像







先週、5連休の初日にスパ西浦を走ってからもう1週間が経っちゃったんですね。

ラップカウンターに残っているだけでも37周も走っているから、ベストラップの映像を探すのが大変でした。(^_^;)


ベストは写真の1分6秒46でした。

動画がようやく編集できたのでよろしければ見てやってください。

Xactiで映した映像です。
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=3dxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos17NOmWQY2hkDlfeP2oXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
フロントガラスの半分以上は映っているけど、イマイチ迫力に欠けますね。



そんなあなたにはこちらをどうぞ。(^O^)

あんしんminiで映した映像です。
※ 音が大きいので再生環境注意です!
<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=nNxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosl7NOmWQY2hkCLFWSWJdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


なにせ初めてのコースだし、台数が少なくてお手本にするクルマも居なかったので自分なりに良いと思うラインを走っています。
ライン取りとか、アクセルの開け方などご指導お願いします。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2008/11/06 23:43:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

連休2日目
バーバンさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2008年11月7日 0:06
Rが深いコーナーが多いので、アンダーが厳しそうですね…

リアタイヤをワンサイズ落としてみてはどうでしょう?
コメントへの返答
2008年11月7日 13:01
2つ続くヘアピンは何度トライしても良いラインが見つかりませんでした。
タイヤか・・・現状195/55-15ですが、195/50-15とか?
2008年11月7日 0:59
なんか気に入らないとこがあるんですか?
わたしにゃサッパリ分からん(^-^;
コメントへの返答
2008年11月7日 13:03
色々と・・・(笑)

立体交差次のS字2つめと、2つのヘアピン、最終コーナー手前の大きなヘアピン・・・

あ!ほとんどのコーナーじゃん!(爆)
2008年11月7日 1:32
何カ所かコース幅を使い切れてないポイントがある感じですね。
S字は2個目でアンダーが出ない様に1個目を組み立てると立ち上がりでロスを減らせます。
ヘアピンは2個目のクリップをもう少し奥に取った方が立ち上がりで速度乗るかと。

それと、ギア比ちょっと合わないみたいですね~。
コメントへの返答
2008年11月7日 13:08
S字の2つめはリズムをとるのが難しいですね。
色々試して、1つめを縁石ギリに入っていくと割とアンダーが抑えられる感じでしたが。

最初、ショートカットの方に行っちゃいそうでした。(笑)

ギア比は合ってませんね。
ヘアピンなどは1速まで落とそうかとも思いましたが、忙しくなりすぎて・・・

タイヤ径を小さくするのも有りかな。
2008年11月7日 7:51
とりあえず、ちゃんと走れてるようじゃのぉー。。。

っと、上から目線で。。。(爆)

アドバイスなんてできる訳ねーっすw

人が写っているザクティの動画もいいと思うよ♪

一長一短ってことでw

本日もヨロシクっ♪(〃∇〃)v
コメントへの返答
2008年11月7日 13:09
師匠!ありがたいお言葉感謝します!

>ザクティ
そんなにおいらのお顔が見たいの?(ぽっ)

週末もよろしくね。(^O^)
2008年11月7日 12:16
miniの方はCMで使えそうな迫力映像ですね**
ちょっと酔いそうですけど^^;
コメントへの返答
2008年11月7日 13:10
実際に横に乗ったら確実に酔うでしょうね。(笑)

かっつんもツインの動画あげなよ。
2008年11月7日 12:17
このサーキットのことが分からないので無責任に言えばギアが合わない気がします。
コーナー入り口で回転が下がりすぎるのは多分そのせいなんだろうねw
コメントへの返答
2008年11月7日 13:15
はい。確かにギア比が合ってないですね。5速だから仕方ないか・・・

でも、それを対処するのがうまい乗り方なんでしょうね。(^_^;)

連続するヘアピンは2速で進入~脱出してるんですが、おっしゃるとおり回転が下がりすぎてなかなか上がってきません。
1速まで落とした方が良いのかなぁ・・・

でも1速入ってくれないんですよね・・・(>_<)
2008年11月7日 13:56
195/50-15だとリア下がりでもっとアンダーになるので、185/60-15が理想でしょうけど、良いタイヤはなさそうですね…。
フロントを205or215に出来れば良いのですが、ホイール代もかかっちゃいますね^^;

フロントのキャンバーを付けてみては?
コメントへの返答
2008年11月7日 15:37
そうなんですよね、タイヤとホイル代が・・・(>_<)

タイヤの状態から見ても、キャンバーは欲しいですね。
でも、調整式アームに変えるか、お友達の三十爺さんがやっているようにプレスで曲げちゃうかしないとダメなんですよ。

ストラットだと簡単にキャンバー付けれるのに・・・
2008年11月7日 17:42
こんばんは。<(_ _)>

レースゲーム映像を見ている気分になったのは私だけでしょうか?
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!
コメントへの返答
2008年11月8日 0:41
こんばんは。

先生!お忙しいのに、来ていただいてありがとうございます。(笑)

レースゲームだと平気でコースアウトしたり、クラッシュしたりできるんですけどね。(^_^;)
2008年11月9日 21:43
1コーナーが左曲がりって珍しいですね。逆回りかと思いました。
立体交差もあるんですね。一度走ってみたいコースって思いました。ミニサーキットよりはブレーキに優しそうなんで(笑

速い人ってどのくらいで走るんでしょうかね~。
コメントへの返答
2008年11月10日 0:51
もう少し短い美浜よりもブレーキが厳しく感じました。
と言うのも、美浜の1クールが20分、西浦は50分なんです。

あと、ここはコーナーのカントとゼブラがないので走りにくいです。

早い人は1分切ってますね。
2008年11月14日 22:15
HN変更しました、エリオン→エクセリオン@GDBです

サーキット満喫ですねぇ~
パソコンから見てないのでどうかわかりませんが、毎回出てくるH○Sのタイム計は何処のサーキットでも使えるんです?
コメントへの返答
2008年11月15日 0:04
はいはい、エロさんでしたよね?(笑)

HKSのラップカウンターは磁石が埋めてあるサーキットなら使えますよ。
今まで使ったことがあるのは、鈴鹿国際コース、鈴鹿南コース、美浜(2カ所に埋まってる)、西浦、富士SW、モーターランド鈴鹿です。

わりと多くのサーキットで使えると思います。

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation