• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

シビ君整備と・・・

今日は天気は良くなったけど、凄く寒い一日でした。

それでも、再来週の走行会に向けてシビ君のエア抜き実施。

美浜、西浦と走ってきて何もしてませんでしたが、エア噛みは全くありませんでした。


エア抜きも終わり、先日確認して焼け焼けになっていたプラグを交換。
ついでに、プラグコードも変えちゃいました。



プラグカバーを外して、プラグコード交換前の状態です。
黒いプラグコードではオシャレじゃありませんね。(^_^;)



取り外したプラグと新品プラグの比較です。

新しいプラグは、NGKのイリジウムMAXです。


1本ずつプラグコードとプラグを交換していき、無事完了です。
エンジンルームが多少華やかになったでしょ?

実は、サーキット用にもう1セットプラグ(8番のレーシングプラグ)を購入してあるので、サーキットで簡単に交換できるよう、プラグカバーははめないでおくことにしました。



エア抜き、プラグ&プラグコードの交換も終わり、事前に調査して新型Zが置いてあった近くの日産Dラーへ見に行ってきました。

この角度から見ると、フェンダーの膨らみがよくわかりますね。


参考までに見積もりを出して貰いましたが、ナビを抜いたにもかかわらず高いですね・・・(>_<)


日産をあとにする頃にはお昼を過ぎていたので、近くのサイゼリアでお昼ご飯。

地中海風ピラフ(おいら)とミートドリア(相方)です。





その後、宝くじを確認してきましたが、80枚で4800円にしかなりませんでした。
当たっていればその足でZを買いに戻ったのに・・・(笑)




さらに、DMが届いていたので、これに乗せてもらってきました。







IS-Fと言えど、さすがレクサス、静かですね。
最初、ATモードで走りましたが、市街地を流れに乗って60キロで走っていて、7速でエンジン回転は1000rpmちょっと。
シビ君なら5速で2000rpm以上回っています。

営業マンの話では、8速の100km/h巡航なら2000rpm回らないだろうと・・・


途中、信号待ちの先頭に付いたので、マニュアルモードで加速してみます。
5Lの大排気量エンジンですが、6000rpm以上までなんのストレスもなくスムーズに回りますね。
加速も良い感じでした。
パドルでのシフトアップでも変速ショックは無く、ただただ加速していきました。

シフトダウンでのエンブレも3000rpm以上であれば少しだけブリッピング音が聞こえてきて気持ちよかった。
思っていたより、トルコンロスも少ない感じ。

でも、自動車税が高いし、燃費も街乗りだと5キロぐらいだそうです。


ここでも参考に見積もりしてもらいましたが、Zの倍近い価格が提示されましたよ。(・o・)

でも、言葉使いとか、対応の穏やかさとか、さすがレクサスという感じで感心して帰ってきました。



実は、レクサスに行った本当の目的は、試乗でもらえる粗品でしたが・・・

スバルなら、いきなりビニール袋に入っているだけで、こんな箱には入ってませんね。(^_^;)


中にはこんなカバンが入っていました。


カバンは、スーパーの買い物カゴにちょうど良いサイズで、中にアルミが敷いてあるので、ちょっとした保温もできるようです。



IS-Fの試乗後、AOKIに行って安いTシャツとベルトを買い、さらに粗品のブランケットをもらってきました。
色々回れて、充実した土曜日でした。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2008/12/07 01:35:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜蝦夷国 ノツカマフチャ ...
TT-romanさん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

0825
どどまいやさん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2008年12月7日 2:04
むむ!Zに逝くのですか!
乗った感じはどんなんだろう
弱点は直ってるのかな?
コメントへの返答
2008年12月7日 23:16
いやいや・・・高いです。(^_^;)

名古屋にはまだ試乗車がないけど、関東には試乗車があるみたいなので、一度乗ってきてくださいよ。

弱点ってなんなの?
2008年12月7日 6:42
買う予定は全然無いんですが・・・

IS-FはC63と比べてどうですか!? やはりサウンドは凄いのかな?
コメントへの返答
2008年12月7日 23:17
正直、マルシンさんのC63の音を聞いてからでは全然迫力無いですね。

その当たりはトヨタイズムが残っているんでしょうね。
2008年12月7日 10:55
レクサスの粗品って、結構良いものくれるんですね!
驚いたw!!
で、色々と楽しんできたみたいですね~(笑)。
コメントへの返答
2008年12月7日 23:19
さすがレクサス!って感じですね。

粗品の内容を見ていて、前回は帽子だったので行かず、今回の粗品を見て行ってきましたよ。

日産は何もくれませんでしたが・・・
2008年12月7日 12:34
おっはー(^O^)/
civicのメンテ乙です('-^*)/
レクサスのFは最近沖縄でもよく見ますが 乗ってて楽しい車でしたか? やはりスポーツカーてか?単なる高級車の分類でしたか??
コメントへの返答
2008年12月7日 23:21
こんばんは。

Fはどちらかというと、MやAMG系の感じかな。

スポーツカーでは無いですね。

サーキット云々って言っている割には、お尻の据わりが悪い革シートを使ってたりね。
2008年12月7日 13:15
IS-Fに試乗したんですね良いな(*^ー^*)

M3クーペに試乗しましたけど粗品は
何も無かったです(ー'`ー;)
コメントへの返答
2008年12月7日 23:24
粗品が試乗プレゼントだったので、とりあえずISに乗れってもらえばいいな、って相方と話してたんですが、聞いてみたらFが有ったので乗らせてもらいました。
2008年12月7日 16:25
横から見たら昔のZみたいでカッコイイと思いました**
コメントへの返答
2008年12月7日 23:26
初代Zのイメージでボンネットをふくらませてるらしいですよ。
でも、シートに座ると、ふくらんだボンネットで前が全くわからなかった。

フルバケで座ると前がわからなさそう。
2008年12月7日 19:01
どれに的を絞ってコメントすればいいのかw
サーキット用の点火プラグを用意するなんて昔やってたっけ。インプレッサはちと無理かなw
コメントへの返答
2008年12月7日 23:27
一日であれこれやってきましたからね。(^_^;)

レーシングプラグはどうなんでしょう?
直4だからできる事ですよね。
2008年12月7日 20:48
こんばんは♪

作業に試乗にと大忙しの一日でしたね☆(*^-^*)

>Z
最寄りの日産に白がありました☆(^O^)/

>ISF
これまた最寄りのレクサスに青色のが、いつも同じ場所にいます☆

私も買い物袋欲しい~!(笑)
コメントへの返答
2008年12月7日 23:29
昨日忙しくしていたので、今日はのんびりしてましたよ。

>白
横に黒のGT-Rがあるお店でしょうか。

>買い物袋
まずはレクサスのページで試乗申し込みでもしてみたら、DM届くかも知れませんよ。(^o^)
2008年12月7日 21:50
再来週に向けて準備万端ですねー。
ワタシも今日。寒空の下で本気タイヤに交換してましたが、久しぶりの作業で背中痛めちゃいました(泣
人間の準備運動も必要な年齢になったと言うことですね(爆

Z、格好いいですね~、逝っちゃいます?www
コメントへの返答
2008年12月7日 23:35
一回お休みだったから気合い入ってるんじゃないですか?

背中大丈夫?
もう若くないんだから・・・

エア抜きのついでにシビ君のタイヤをローテーションしたけど、15インチでタイヤが軽いから楽だったよ。
2008年12月7日 21:51

シビックはいじる楽しみがあっていいですね!

Z乗ってきました!

ISF うちの近くにもナンバー付きがありましたが敷居が高そうで(^_^;)

コメントへの返答
2008年12月7日 23:34
古いクルマは安心していじれますね。

試乗できたんですか!
やっぱり関東は優遇されてますよね。

名古屋なんて、展示車も配車されていないDラーが多いですよ。
2008年12月7日 22:19
こんにちわ~(^0^)/
再来週はお世話になります☆

すごく充実した休日でうらやましいです(^^)
Zも、まだ雑誌でしかみてませんねぇ☆
Lマーク、イイですね(^ε^)
以前Dに試乗車置いてあったのでイロイロいじってみました。
エンジン音とセールスの対応とコーヒーのおいしさにホれつつ、
『買えましぇ~ん♪』と心で叫んで帰ってきました(^^)
コメントへの返答
2008年12月7日 23:37
再来週楽しみだね。(^o^)

IS-Fは悪くはないけど、これが買えるお金があったらケイマンS買うかな。(^_^;)
2008年12月8日 7:27
良いでーとだね。
羨ましいよ。

コメントへの返答
2008年12月8日 22:14
お金をかけずにコーヒーを飲む方法です。(笑)

ついでに粗品ももらって。(^o^)
2008年12月8日 8:31
どのシビックか聞くの忘れましたが…おそらく同じかと・・・
そのシビックはカム交換と例ので70馬力UPしたそうな…
こわいこわい…
でもオーナーは乗りにくくなったといい例のをやり直し50馬力もDOWNしたシビックでタイムが上がったと満足してたそうな…
コメントへの返答
2008年12月8日 22:16
例のが何かわかりませんが、いきなり70馬力もアップすると乗りにくくなっちゃうでしょうね。
それなりの足とボディの補強が必要になりそう。

でも、もう少しパワーが欲しいです。
2008年12月9日 1:43
お久しぶりです。
気軽にプラグを触れるのって良いよね!(それが普通)

しかし、水平対向はメンテナンス性が悪過ぎ!(笑
ディーラー工賃の中でもトップクラスで、価値がある作業項目かと思います(爆
コメントへの返答
2008年12月9日 21:17
直列は作業性が良いですよね。

インプの時は自分でプラグ交換しようなんて思いもしませんでしたよ。

水平対向ほどじゃないけど、V型もめんどくさそうだよね。

プロフィール

「ずっとDAYSをいじってます。明日も継続予定。」
何シテル?   08/13 22:51
ふつうのおぢさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
2トーンのかわいさと、いざというときに車中泊できるシートレイアウトに惹かれて購入決定。 ...
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
今まで、アバルトには興味があったけど、500ではなくプントの方でした。 なので、RCZを ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
気に入って購入したんですが、結婚という生活の変化と維持費の高さに負けてしまいました。 結 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親父と自分で折半して購入しました。 通勤・買い物・レジャーにと、何かと使える車です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation